タグ

発言小町に関するaozora21のブックマーク (201)

  • ファミリーレストランのドリンクバーの利用について | 生活・身近な話題 | 発言小町

    皆様の飲店のドリンクバーの利用方法についてお教えください。 主婦をしております。 先日夜9時を過ぎて某ファミリーレストランにて、同じ高校生のお子様をもつ奥様方と4人で集まりました。 暫くして隣のテーブルにカップルが座り事を始めました。 夜11時を過ぎた頃、先に隣のカップルが先に事を済ませて立ち上がり、カップルが会計に向かいました。 男性の方が立ち止まり、私方のテーブルへ戻り、こう仰られました。 「失礼ですが、ここは事をする場所だと思うのです。分かりますよ。事情もあるでしょう。しかし、それを不快に思う客も居るんです」 というような話でした。4人とも固まってしまいました。 男性はそのまま去って行きましたが、残された私達は呆然としてしまいました。 女性は少し申し訳なさそうにして軽く会釈して俯いて去って行きました。 少し気の強い奥様が抗議してくると言い出したので、私達がとめてトラブルは起き

    ファミリーレストランのドリンクバーの利用について | 生活・身近な話題 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2013/06/20
    妄想レスが…男性が何を言いたかったなんて全然わからないよ。ただ捨て台詞みたいなのを言い放つ無礼な人に出会ってお気の毒でしたとしか…こういうふうに日ごろ感じている不満をぶつけてこられることあるなあ…
  • 夫に家事育児の大変さをわかってもらうには。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    夫の転勤を機に専業主婦になりました。(当時、妊娠三ヶ月。) 今も専業主婦で、五ヶ月のこどもの育児と家事の毎日です。 朝起きて夫の朝に弁当、離乳、洗濯、洗い物、掃除、ここまでで午前中。 愚図るこどもの相手、買い物、こどもとお風呂、寝かしつけ、夕準備、 夫帰宅、夕、片付け。。気づけば夜。。授乳、オムツ交換、着替えも挟みます。 自分の時間なんてほぼありません。 元々寝るのが好きなこともあり、退職後は一日の大半を 睡眠に費やしていました。。最低限の家事はしてしましたが。 交代勤務の激務から解放され、出産までの限られた時間だと思ってのことです。 そんなこともあり “一日中、家にいるんだからどうせヒマしてんだろう” くらいの発言をします。 それでもはじめは子供の変化とか自分の大変さをなんとか伝えようと試みましたが、 伝わっていないようなのでもうやめました。 夫は平日朝から九時十時まで仕事、土日

    夫に家事育児の大変さをわかってもらうには。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2013/04/04
    回答が酷い…平日は帰りが遅いのでムリでも休みの日は子どもと接しないとそのうち「おじちゃんなんじにかえるの?」なんて聞かれちゃうよ(実話)子育てに関わらずに思春期を迎えると大事な話もできない関係に。
  • 40才貯金無しの彼の恋愛結婚観に動揺しています | 恋愛・結婚 | 発言小町

    もうすぐ40になる年上の男性とお付き合いして半年になりますが、切実に別れを考え、悩んでおります。 私は27才で、大学を出て就職し実家を出てからは、一人暮らしで働いて自活してまいりました。 少ないですがボーナスで貯金も何百万か貯め、資格試験の勉強もコツコツと続けておりました。 ところが最近になって、彼が全く貯金の無い、その日暮らし状態だと知って衝撃を受けました。 今さらと言われそうですが、まさかその年齢の男性が貯金も将来設計も無く、しかも女性と交際するということがあり得るとは、夢にも思わなかったのです。 私が驚いて、今後結婚や子育てはどうするの?と尋ねると、彼は、家族の仲が良ければなんとかなると言います。 夫婦間の愛や親子の絆は金で買うものではないから、心配することは無い、あくせく働くのは無駄、というのが彼のポリシーのようです。 彼の実家は貧しく彼も彼の兄弟も大学は出ていませんが、皆幸せだか

    40才貯金無しの彼の恋愛結婚観に動揺しています | 恋愛・結婚 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2013/01/16
    彼が別れたがらないというわけでもなさそうなのに何で悪者と決めつけるんだろう…彼は価値観の相違から彼女に対する評価を下げたことを告白しているわけでぜんぜん悪くないよ。
  • 出雲~鳥取 アドバイスお願いします | 生活・身近な話題 | 発言小町

    山陰への旅行についてアドバイスをお願いします。 3月に息子(5歳)と二人で山陰へ旅行に行こうと思っています。 息子の希望で、行きはサンライズ出雲で行きます。 日程は2泊3日か3泊4日です。回るのに無理のない日程で行こうと思います。 帰りの交通手段はまだ決めていません。 山陰での見学場所として、出雲大社・松江・穴道湖の夕日・鳥取砂丘には行きたいと思っています。 一畑電車も乗りたいと思っています。他にも、路面電車や特急電車があれば乗せてあげたいです。 山陰に行く機会はなかなかないので、できれば主要なスポットは見てきたいです。 見学場所の所要時間がわからないため、宿泊場所をどこにしていいのか迷っています。 おすすめのコース日程をおおまかでもいいので教えてください。 移動手段は公共機関・レンタカーどちらでもいいです。 子どもが楽しめる場所があったら、ぜひ寄りたいと思っているので、おすすめがあったら

    出雲~鳥取 アドバイスお願いします | 生活・身近な話題 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2013/01/13
    出雲市駅から一畑電車で川跡経由で出雲大社へ、一畑電車で松江温泉に行き宍道湖畔に宿泊、松江観光後JR松江駅→米子→境港鬼太郎ロード→米子→鳥取宿泊、砂丘観光後鳥取からスーパーはくとで阪神方面→新幹線で東京
  • 結婚式に招待される側が席を指定するのは非常識でしょうか? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    トピをご覧下さり有難うございます。 友人結婚式に出席すべきか否かを悩んでおります。 是非とも出席したい気持ちはあるのですが、現在妊娠中で悪阻が酷い為 挙式当日も度々席を外してご迷惑をお掛けする恐れがあります。 挙式までには悪阻も落ち着くかも知れませんが、一人目の時に悪阻が長引いた経験があるので、不安が拭い切れません。 友人には事情を話し、不意ながら一旦は欠席を申し出ましたが、それでも何とか出席出来ないか?と言ってくれたので、 まだ席順は決まっていない事を踏まえて、もし可能であれば 1出入口付近の席にして貰いたい。 2煙草の煙に過剰に反応してしまうので、非喫煙者ばかりのテーブルがあればそこにして貰いたい。 (招待された友人達は全員非喫煙者) 3出入口付近の席は無理、非喫煙者ばかりのテーブルも無いなら、同テーブルの喫煙者の方と席を離して貰いたい。 私の我儘で勝手を言って申し訳無いと前置きし

    結婚式に招待される側が席を指定するのは非常識でしょうか? | 恋愛・結婚 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2012/09/22
    てか、でたくねーし^^;;/祖父母の列席を拒む父母がわりと普通に存在するという話を知人から聞いた。まあ私自身は結婚式なんて家のイベントに過ぎないと思ってるので建前重視ならそれはそれでいいのだけれど。
  • 兄と不釣り合いなAさん : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    タイトル 投稿者 更新時間 トピ主のモモです  ご意見ありがとうございますもも(トピ主)2012年8月19日 21:09 私達はどんなことでも母が望んだ方を今まで選択してきました。 兄は高校の時に母の反対を押し切り今の職を選びました。 これ以外では兄も全て母の望む通りにしてきました。 皆さんには異様かもしれませんが我が家はこれで平穏に暮らしてきました。 兄と私は年齢が離れてはいますがずっと仲が良かったです。 兄はAさんと出会ったことで私達と距離を置くようになりました。 母が悲しみ私と父に怒ります。 私は解決しようと行動しましたが失敗し問題が起こりました。 Aさんは高卒で不安定な職種ですが運よく年収がいいだけです。 低収入なら皆さんも私達の不安な気持ちを少しは理解して下さると思います。 我が家でも、社会でも、学はその人を判断するのに重要なことです。 兄に相応しい人は、同

    aozora21
    aozora21 2012/08/23
    うぬぬぬと思って読み始めたが意外な展開に。困った母親だね…
  • いつも「幸せだね」という夫 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    私の夫はいつも「幸せだね」と言います。 スーパーの特売で安く買い物ができると、 「幸せだね」 子どもが標準月齢ではいはいができるようになると、 「幸せだね」 私のパートの時給が上がると、 「幸せだね」 アサリに小さな蟹が入っていると、 「幸せだね」 家族で川の字で寝ていると、 「幸せだね」 目玉焼きが半熟で焼けると、 「幸せだね」 乗りたい電車に間に合うと、 「幸せだね」 更に電車で席が空いていて座れると、 「幸せだね」 映画の試写会のチケットが当たると、 「幸せだね」 私がペーパードライバーでゴールド免許になったら、 「幸せだね」 コインロッカーに荷物がピッタリ入ると、 「幸せだね」 そして、時々思いついたように、 「僕と結婚して君は幸せだね」 と言います。 ・ ・ ・ もう、幸せだと言われるのが辛くなってきました。 幸せじゃないと何かおかしいんでしょうか。 「私は幸せじゃないかも」と言

    いつも「幸せだね」という夫 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2012/07/14
    徐々にやって行けばよかったかなあ。はじめは「ちょっとね」と応え「まあまあね」「ぼちぼちでんな」「まあそこそこ」「それほどでもお」「なんで」「どこが」「私幸せじゃないかも」
  • 「レシートは要りますか?」って、なぜ聞くの? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    レジの人から「レシート要りますか?」と聞かれるのですが、なぜ、聞いてくるのでしょうか? また「レシートください」と言わないと、くれないお店もあります レシートを渡すくらいの時間は手間だとは思わないのですが、レジの方からすれば、手間なのでしょうか? 「要りません」と答えると、そのままゴミ箱に捨てているようです 何か意味があるのでしょうか?

    「レシートは要りますか?」って、なぜ聞くの? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2012/05/28
    返金するときに必要だからですよ。客側からすると返品ね。
  • 西原式、心が折れそうです。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    1歳半の子どもがいます。 今まで西原式を信じてやってきて、離乳は重湯程度しか与えていません。しかし、もう半年近く前からべ物への執着がひどく、先日はちょっと目を離した隙にキューリスティックを齧っていました。すぐ取り上げたのですが、子どもがこんなにべ物を欲しがっているのに、あと半年もドロドロの事を与え続けて大丈夫なのか不安になってきました。メインの栄養は、母乳はもう出ないのでミルクです。西原式ではマグの使用をよしとせず、あくまでも哺乳瓶でということですが、乳首を歯で噛み切ってしまうので仕方なくストローマグを使っています。 西原式は批判が多く、保健師さんには反対されることが目に見えているので、10ヶ月検診でも1歳半健診でも嘘をつきました。ちょっと痩せ気味と言われたことも、栄養が足りないせいではないかと心配です。また、免疫力が上がり丈夫になり風邪ひとつ引かない子どもに育つという話なのに、先

    西原式、心が折れそうです。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2012/05/26
    こんなことを書いた本が売ってるのか…
  • 彼氏にフラれてしまいました。何がいけなかったのでしょうか? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    初めまして。 先日、付き合っていた彼氏にフラれてしまい、とても落ち込んでいます。 何がいけなかったのかがわかりません。 私は45歳の事務職で、未婚。 年収は500万円ほどで、趣味旅行です。 (元)彼氏は28歳で外資系に勤め、年収は私と同じくらいでした。 彼とは旅行先で知り合い、出身地が近かったため意気投合し、何度か事に行ったりしている内に、私から告白して付き合うことになりました。 ところが先日、そろそろ結婚を・・・と話を切り出したところ、別れを切り出されました。なぜでしょう? 正直、45とはいえスタイルは悪くないと思いますし、ルックスもとても美人というわけではないですが、年齢よりは若く見えると思います。 結婚する相手として、彼はとても魅力的だと思って、真剣に考えていただけにショックです・・・ 何が悪かったのか教えてください。できれば、ヨリを戻す方法を教えてください。

    彼氏にフラれてしまいました。何がいけなかったのでしょうか? | 恋愛・結婚 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2012/05/24
    だれがわるい わけじゃない さよならが むずかしいだけ そして一年二年三年が 辛い思いを過去にして~♪/愛しつづけるボレロ
  • 夫のFacebook、見たらだめですか? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    私は不倫もしていなければ夫の悪口を誰かに言うこともありません。従って、私の携帯、Gmail、Facebookその他には微塵もやましいところがありません。その全てを夫に見られても平気ですし、私という人間を深く理解してもらうためにむしろ見てほしいとさえ思います。 でも、先日夫のFacebookを見て、学生時代の同級生とのメッセージのやり取りが親密すぎる気がして問い質したところ、私が勝手にFacebookを見たことについて激怒されました。これってやましいことがあるからですよね? 以前に、私が夫のFacebookをいじくり、交際ステータスを既婚にし、私と結婚していることが分かるように設定を変更した時も、『わざわざ嫁の名前をプロフに載せてる人なんていない。上司にもからかわれた』と怒っていましたが、これも独身と偽っておいしい思いがしたかったからだと思います。夫は子どもの写真を載せているのに信用できない

    夫のFacebook、見たらだめですか? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2012/04/30
    身内以外要らないと言う人がインターネットで人と関わりを持とうとしている怪…
  • 都心ではナチュラル系は流行らない? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    首都圏の田舎から、都心に引っ越してきました。私は34歳、二人の子持ちの専業主婦です。 私はナチュラル派で洋服も麻や自然素材が大好き。器などもほっこりしたものが好きです。 でも、近所のママさん達から「ご縁、ご縁、って大げさ」と笑われたり、手作りの物をあげてもお礼を言われるだけでそこから話がはずみません。 みんなの恰好もコンサバみたいのだし。 都心ではあまり私のような人っていないですか?田舎ではみんな手作り、ナチュラル、が好きでした。

    都心ではナチュラル系は流行らない? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2012/04/09
    こちらにはご縁広場というのがあるしご縁グッズもあるが、それは縁結びの神様のおひざ元ゆえ。一般的にご縁が口癖では退かれるのもわかる気が…なんだか怪しげな物売りかスピリチュアルなにおいがする。
  • 薬局で聞かないで! | 生活・身近な話題 | 発言小町

    トピを開いていただきまして、ありがとうございます。 最近、薬局に行くたびに不快に感じてしまうことがあります。 病院で処方箋をいただいたあと、調剤薬局に行きますよね。 その際、必ず「今日はどうされましたか?」と薬剤師さんに聞かれます。 私はそれが、とてもいやなんです。 病院は、ちゃんと診察室で話すでしょう? 薬局には他の人も当然いるし、誰もいない薬局だとしても、体調が悪くて辛いときや、子供がぐずっているときに、病院でしたのと同じ説明をしなければならないというのは、どうしてもイライラします。 先日、授乳中であることを告げたら、この薬は飲まないほうがいいと薬剤師さんが言い出しました。それで先生に確認してもらおうとしたら、どうしても辛かったら治療が優先だから飲みましょう、安全が確認されていないというだけだからと結局そのまま薬を出してきました。 だったら、あなたたちはなんのためにいちいち人の状況を聞

    薬局で聞かないで! | 生活・身近な話題 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2012/03/30
    さっと受け取って帰りたいと思うことはあったなあ…以前なら病院で会計する一回で済んでいたから面倒くさくて。確かに、受け取り窓口はドアつきで個室になっていたほうがよさそうだ…
  • わが身可愛さで非常識な事をしてしまった | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    トピを開いてくださって有難う御座います。 4歳の子供が居る30代前半のあひると申します。 先日、用があり子供と隣の市まで出かけました。出かけた先が長年の友達(A子)の家に近かったので「もしかしたら会えるかな」と元気にしてるかも気になったし、友達が1年前に家を建てた事もあり見たいと思い帰り際に電話をしてから訪問しました。 A子の家には7歳の双子のお子さんがいて娘と仲良く遊んでくれました。 二人ともとても穏やかな性格で娘もすぐに懐いていて、私たちのすぐ目の前で遊んでいたこともあって安心して二人に任せてました。 しばらく経って、娘が借りたお人形や玩具を壁等に向かってポイポイ投げつけ始めました。私が「やめなさい」と声を掛けても止めず、玩具を取り上げたら号泣してしまいました。するとA子が「人にぶつかったら危ないから玩具を投げるのは止めようね」と言うと娘は「分かった」とすんなりと大人しくなったのです。

    わが身可愛さで非常識な事をしてしまった | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2012/03/29
    A子さんができすぎくんだからよけい惨めになりそう…。実家や一日保育に子どもをあずけて二人で会えばいいんじゃないのー?ちょっと贅沢なランチなぞして。
  • いつまでも夫に対して嫉妬深い私・・。 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    夫は、ほとんど家にいるし、出かける時も、 男の遊び(釣りなど)ばかりで、一緒に行くのも男友達ばかりなのですが、 最近フェイスブックを初めて、そこに女の名前があったり 夫の記事に反応があるだけでむかむかしてしまいます。 フェイスブックもやましいことないからと、私もいつでも見られるようにしてくれてありますが、 メッセージを送っていたりするだけで嫉妬してしまいます。 女の子の名前があるといっても昔のバイト仲間や、夫の友達の奥さん、いとこのギャル程度なのですが、こういうところから 女とつながって行ったらどうしよう・・・とか、 今日は飲みに行くと言われると、「コンパとかじゃないか」とか、 「キャバクラとかじゃないか」とか・・・。もちろん口にしませんけど。 いい嫁ぶって、行ってらっしゃいと、ニッコリ送り出してますけど、 心の中は、嵐です・・・。 こんな自分が当にイヤですが、思ってしまうものはどうにも

    いつまでも夫に対して嫉妬深い私・・。 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2012/03/17
    それたぶん夫の女性関係に対する嫉妬じゃないとおも…異性友と交流しているのがうらやましいんだよね…世間の男を知ると夫がやきもちやかなくちゃならないほどでもないことに気づけていいかもw
  • 図書館で無神経な人たち | 生活・身近な話題 | 発言小町

    こないだ見た光景です。 30歳ぐらいの女性がを返しに並んでました。(私はその後ろに並びました) カウンターの女性は65歳ぐらい。 そのやり取りがどっちもなぁと思った内容でした。 カウ女「ねぇ、これ破いちゃったんですか?」 30「いえ、ここに破損ありと貼ってあります」(慌てもせずにこりともせず) そのあと30歳が返した書籍や雑誌について、 カウ女「うわ、これも、やだ、これも、全部次の人の予約が入ってるわ~、ちょっと見て(と、同僚のおじいさんを呼び)、ちょっとすごいわよね、これもよ」 30歳は徹底無視。 どうやら、30歳女性の借りたが人気があるみたいで、全部次の人の予約が入ってたらしいです。 私は、カウンターの人にはもちろん、破いてないのに破いたと言うのはまずいし、別に人気のばかり借りて何が悪いの?と思うのですが、30歳女性にも薄ら怖いものを感じました。 私だったら、「いえいえいえいえ

    図書館で無神経な人たち | 生活・身近な話題 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2012/01/24
    30(ママ)は悪くないぞ。カウ女(脳内で牛女を連想した)の問題視の仕方が自分だったらいけ好かないなあ。必要なことだけ言えばよろし、特に図書館なんてどういう本を借りたかとかプライバシーにもかかわるんだから
  • 年中女子からの手紙・・ | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    先日、年少の娘が幼稚園のお友達から手紙をもらってきて「ママにはひみつなんよ。」と言って嬉しそうに仕舞っていました。 それからも何度かもらってくるのでちょっとだけ見せてもらうと・・ かわいいメモ用紙にキラキラのシールがいっぱい貼ってあるんですが、そこには「しね」「バカ」「ブス」と書いてありました。 ビックリして誰にもらったか聞くと、同じバス停の年中さんからでした。 お母さんもよく知っています。(すごく厳しい人です。) 最近、ちょっとした意地悪をするようになったけどしっかりしたいい子だと思っていました。 お母さんに言うか迷いましたが、今後どう出るかを見てからと思って言わず、 昨日、人に「いつもお手紙ありがとうね。娘はまだ字が書けないからおばちゃんがお返事書いてもいい?」と聞きました。 するとすました顔で「お返事はいりません。娘ちゃんにだけの秘密のお手紙だから」と言われました。 そして、先ほど

    年中女子からの手紙・・ | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2012/01/23
    ネットで解決できなくても言うところがあってよかったよね…。うっかりママ友に打ち明けたりした日にゃあ…
  • こんな物お弁当に入れちゃいました! | 生活・身近な話題 | 発言小町

    お弁当作って2年半のしらすです。 今年のお弁当始まりは4日でした。 どうしてもちょっとのスペースが余るので、前日の豚汁の大根(イチョウ切り)をお鍋から取り出し、汁を切り、お弁当に入れちゃいました!! なかなかいい案だったなと思いました。 が、帰って来た主人に「あれはないと思うよ」と言われました。(トホホ) みなさん、これはなかったな~と思う物、お弁当に入れたことありますか? 私は他に、カレーのジャガイモとか人参、入れたことあります。 でもこちらは何も言われませんでした。

    こんな物お弁当に入れちゃいました! | 生活・身近な話題 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2012/01/13
    特に変わったものを入れたことはないけど高校生の子に「緑色の弁当やめて」と言われたことが。肉がなかったので緑色の野菜でスペースを埋めた。
  • クリーニング、洗濯してからだすのが常識ですか? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    こんにちは。リラです。 皆さんがクリーニングにワイシャツを出すときに、洗濯してからだしますか? クリーニング屋の店員に、「洗濯してから出してください」と言われ、納得がいきません。 そもそも、クリーニングは、いわゆる洗濯が仕事なのではないのでしょうか。 すごく汚れていたわけではなく、普通にカッターシャツをだしたのですが。 私は、非常識ですか?

    クリーニング、洗濯してからだすのが常識ですか? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2012/01/09
    理由を聞いたのかな…。ウチのはウォッシャブルなので普段用は衣替えでしまうときにクリーニングに出すのでたいてい一度洗ってるけど…
  • 娘に多大な迷惑をかけてしまいました | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    58歳専業主婦です。 30歳の娘と26歳の息子がいます。二人とも未婚ですが独立し、家を出ています。 結婚して32年になる夫に突然離婚を切り出されました。 理由は「好きな人がいる。その人と結婚して、老後は穏やかに暮らしたい」そうです。 私は結婚してからずっと専業主婦ですので、収入がありません。 体が弱いので、今から就職も出来ません。 なので娘に一緒に暮らしてほしいと頼みました。 娘は「ルームシェアをしているので今すぐには無理だし、今の収入では二人分の生活費は厳しい」と難しい顔をしていました。 ですが半日後には「仕事を紹介してもらう目処が立った。うまくいけば収入が月5万増えて、社宅にも住めるかも」と言ってくれました。 さらに、私のために弁護士まで手配して、離婚協議のあいだ私を住まわせてくれるよう息子を説得し、娘の名義で携帯電話を作り、私に持たせてくれました。 最初は良かったと喜んでいましたが、

    娘に多大な迷惑をかけてしまいました | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2011/12/27
    叩き抜いて根こそぎ奪い取ってこっちから三下り半を突き付けて捨ててやれと思うが、そもそもがそんな馬力があればこんなバカげた離婚話を持ち掛けられたりしないんだろうし。娘は母を見て自立を決めたんだろうな…