タグ

属性に関するSeiSaguruのブックマーク (253)

  • めさんのツイート: "女性の格好をするようになって気づいたことがたくさんあった。 混雑する駅ではすれ違う人が避けてくれず突っ込んでくる。男性が急にタメ口で話しかけてくる。店員

    女性の格好をするようになって気づいたことがたくさんあった。 混雑する駅ではすれ違う人が避けてくれず突っ込んでくる。男性が急にタメ口で話しかけてくる。店員さんも上から目線。満員電車でやたら押される。舌打ちされる。挙句痴漢も。 男の僕… https://t.co/VmbGW67lXk

    めさんのツイート: "女性の格好をするようになって気づいたことがたくさんあった。 混雑する駅ではすれ違う人が避けてくれず突っ込んでくる。男性が急にタメ口で話しかけてくる。店員
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2018/03/19
    ふと、たまにネット上で見かける”避けない女ってなんなのシリーズ”ってもしや、と思ってしまった。けど、そういう人に遭遇したことはないからよくわかんない…。
  • 女性は日常的には甘えすぎだと思う

    今話題の妊娠中にしろ、言葉の暴力にしろ、女性だから大目に見られてることって女性が思ってる以上に沢山ある。 自分も結構酷いことを言われたり、されたりしてきたけど、それに対して怒ったことがない。 特別親しい人じゃない限り、女性に対して感情的になってはいけないという「常識」があるから。 そして女性特有のネットワークを使って、男を社会的に毀損させる場面も何度も見てきた。 逆はない。それこそレイプとかなら別だろうが、そんなのは自分の周りでは見たことがない。 日常生活では圧倒的に女性は気を使われてるし、それに甘えていると思う。 まあ生理とか妊娠とかは仕方ないけど、その動けない分は負担は男にもくる。日のGDPの大半は男が支えている。 だいたい圧倒的に自殺は男の方が多い。女性は保護されている。自殺も男女平等になる比率まで落とさないといけない。 その分は女性が頑張らないといけない。ジェンダーがどうした、女

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2016/02/13
    自分の権利と他人の苦労は当然で、他人の権利と自分の苦労は許せない。だから最近の若者は甘えてるし、団塊の世代は老害だし、ゆとりはゆとりだし… で、それで何が解決するん?
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2012/01/24
    まず一番の敵は、もっと大変な乙武さんが出来るのにそれより軽いお前はって言っちゃう人だよね…。重さ軽さなんて何を基準に比べるんよ。それって乙武さんにも失礼だよな。
  • 「歳の取り方」が分からなくなった社会 - シロクマの屑籠

    テレビをつけても、街を歩いても、「若さを保つためのテクニック」が溢れている。けれども「歳の取り方」はあまり目にすることが無いし、「歳を取る」ということを肯定的に教えてくれる人にもなかなか出会わない。「歳の取り方」は、いつ、どこで、誰から教わればいいのか?そう考えた時、自分が即座に答えられないことに気付く。 「歳の取り方」のロールモデルは何処へ? ここでいう「歳の取り方」というのは、生物学的な加齢現象のことではなく、心理・社会的な意味での「歳の取り方」だ。 人間は、まっすぐ一様に老けていくわけではない。社会経験や立場、人間関係のなかで、心の持ちようや振る舞いを年代ごとに変えていく生き物だ。世話される立場から世話する立場へ・教わる立場から教える立場へ……といったように、自分の立場をギアチェンジしながら世代を紡いでいく。少なくとも、かつてはそうだった筈だ。 ところが、今は、「歳の取り方」のお手

    「歳の取り方」が分からなくなった社会 - シロクマの屑籠
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2011/06/01
    何となくだけど、大人っぽすぎる小学生とか中学生とかと裏表なのかなという気がする…。
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2011/03/30
    男女問わず、スカートでもズボンでも好きなように履ければいいのにねえ…。うちらの時代は、土偶が流行ってたなw ジャージを下に履く奴。あれも非難轟々だったけど私は面白いと思った。
  • 『「泥棒!」と女に叫ばれ警官に制圧され後日死亡したおじいちゃん、財布は自分のものと判明 : 痛いニュース(ノ∀`)』へのコメント

    暮らし 「泥棒!」と女に叫ばれ警官に制圧され後日死亡したおじいちゃん、財布は自分のものと判明 : 痛いニュース(ノ∀`)

    『「泥棒!」と女に叫ばれ警官に制圧され後日死亡したおじいちゃん、財布は自分のものと判明 : 痛いニュース(ノ∀`)』へのコメント
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2011/03/06
    もっとも、死ねばいいのに、って言う時、単なる”加害者だから”という理由よりも、その属性に恨みがあったり、被害者に強い同情があったりするから、行き過ぎちゃう感もあるけれども…。超えちゃいけない線…。
  • 今日夫婦げんかしたので、過去の夫婦げんかログをまとめてみた

    Takeru@目指せサブ3.5 @sgtakeru そのテーブルは、部屋の真ん中にあるのではなく通り道になるような場所にあった。娘に気をつけてねって言うくらいなら、テーブルの位置をズラして当たらないようにすべき、と注意したが意見は聞き入れられない。 2009-11-06 22:19:37

    今日夫婦げんかしたので、過去の夫婦げんかログをまとめてみた
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2011/01/25
    いつも何か口出しするだけで何もやってくれない、とかありそうだな。やるから言ってよって思うけど、奥さんは言う前にやってよって思う。100%間違ってないって気持ちになるまでに積り積もるものがありそう。
  • 上司の学歴自慢で困っている。

    何かっていうと社内外を問わず、自分の出身大学を自慢し始めるのだ。 上司人は有能だし、どんだけ自慢してもキャラクター的に許されるような人物なのだが それが自分と同じ大学&学科の(数十年差はあるが、一応)先輩なのだ。 たまたま直属の上司と部下になって以来、その上司の自慢に毎回巻き込まれるようになる。 「私はねえ~、**大学~~学部なんですよ~!ちなみこの増田もおんなじ大学のおんなじ学科でねえ~云々」 そりゃあ自分だって出身校は好きだ。 上司に悪気はまったくなく、彼自身の愛校精神と人の好さでついでに言ってくれてるのはわかるけど、 増田自身はそこまでアピールしまくるほど愛校精神にあふれていないし、こう誰彼見境もなしに言いたいこととは思わない。 仕事だって学閥とか学歴が必要な職種ではないのだ。 「できないタイプ」の人間だから、どっちかっていうと「増田さんて**大卒なのにこんなこともできないの?」と

    上司の学歴自慢で困っている。
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2011/01/23
    自分はできない… ってしょぼーんとしちゃうよりは、同じ学校卒業したけど、上司さんがすごすぎるんですよー って感じに思った方がいいかも。
  • Twitter / 吉村哲彦: 女が男よりダメなことは何なのかを本気で考えることは男 ...

    女が男よりダメなことは何なのかを気で考えることは男女の格差社会を改善するために必要なこと。それに目をつぶって、女性蔑視だ差別だと感情的反感で議論を封印するから社会がよくならない。そして、ただの女性優遇のような誤った風潮が蔓延する。 10分前 ÜberTwitterから 1人がリツイート

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/12/31
    俺は暴力反対を訴えるために殴ってるんだー! 的な…
  • 独身者が信用されないということ - OKWAVE

    よく独身者は信用されないと言われますが、どういう意味なのかわかりません。 信用というのは、うそをつくとか、金を返さないとか、約束を守らないとか、そういうことをしないことだと思いますが、非婚者と既婚者で違いがあるものでしょうか。 独身者は信用されないとか行っている年寄りに、どういう意味かと問い詰めると、きちんとした答えが返ってきません。 これはつまり、いわれなき差別に類するものではないでしょうか。

    独身者が信用されないということ - OKWAVE
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/12/25
    こういう時、ただ単に「自分は変じゃない」とか「自分は信用できる人間である」って言いたいだけだったりすることも多い……。
  • 胸が大きくて得する事は何一つ無い

    @guriko_氏のTweetを中心に。 関連まとめ: 女性が,自身の身体を取り戻す.という事についての一連のNATSU2007さんのTweet http://togetter.com/li/83227 続きを読む

    胸が大きくて得する事は何一つ無い
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/12/21
    得することはないというか、得しているということを拒絶する立場でなければいけないのだ。そうでなければ、たちまち、彼女は男を誘惑して利益を得ていると、認識されてしまうから。
  • イタリア女性の化粧が派手で香水が強いのは? 資生堂に聞く:日経ビジネスオンライン

    私のは日人。イタリア人のメイクアップアーティストにメイクをしてもらったことがある。 その時、帰宅してきた顔を見て、「な、なんだ! そのニューハーフ顔は!」と思わず叫んでしまった。あまりにどきつい。人も洗面所に駆け込んで、急いで化粧を落とした。しかし、帰宅途中、道行く人たちがの顔を笑ったということはない。 結局、がイタリア人にメイクを任せたのは、2回しかない。懲りごりなのだ。1回目、派手派手しいカラーで目の周辺をべっとりと塗られた。そこで彼女は、2回目は「自然な感じに・・・」と頼んだ。確かに、メイクアップアーティストは、青系ではなく、茶系を使った。だが、日人にしてみれば“ケバイ”のは変わらなかった。 日では化粧したかどうか分からないような、自然な化粧が好まれる。しかしヨーロッパでは、化粧をするなら、化粧をしたことがはっきり分かる化粧がよい。日水墨画を象徴する絵師である長谷川等

    イタリア女性の化粧が派手で香水が強いのは? 資生堂に聞く:日経ビジネスオンライン
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/12/15
    日本だと香水をつけるより消臭だもんな…。その消臭に軽い香りが付いてたりするけども。
  • 店員さんやタクシーの運転さんに横柄な彼の態度に悩んでいます | 恋愛・結婚 | 発言小町

    お読みくださりありがとうございます。花子30歳です。 お付き合いをして4年になる彼(36歳)がいますが、その彼のレストラン等の店員さん、タクシーの運転手さんに対する態度の横柄さに悩んでいます。その方たちに対して基タメ口なんです。威圧的で見下したような感じ、たまに命令口調の時もあります。気取った高級レストラン等では、彼も気取っているのか丁寧な時もあるんですが、ファミレスに行くと態度が180度変わり横柄になります。 私が一番嫌な思いをする時はタクシーに乗車する時です。「○○に行って」と、命令口調で始まり、自分の思うとおりの道順でいかなかったらイライラしだし、「ちょっと道違うんじゃないか」と威圧的な態度になります。舌打ちもします。 タクシーの運転手さんは自分の父親でもおかしくない年齢の方もいらっしゃって、その方に対しても横柄なんです。「○○までお願いします」の「お願いします」がどうして言えない

    店員さんやタクシーの運転さんに横柄な彼の態度に悩んでいます | 恋愛・結婚 | 発言小町
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/12/11
    よかったよ… 結局、どんなに能力あっても体力あっても人間国宝でも、老いたり怪我したりすれば弱い河原に生えてるような葦でしかない。お願いする時、お願いね、ありがとうねって言えて初めて小さな神様になれる。
  • 『芦田宏直 on Twitter: "男が家の外に出たら、すべて仕事だ、ということをわからない女がいるのは実に寂しいことだ。古いと言われようが何と言われようがそう思う。だから忘年会を「仕事」が理由で欠席する奴はサイテーの男だ。忘年会なんて仕事中の仕事だろ。世の中には「仕事」よりも大切なものがあることをわかっていない。"』へのコメント

    暮らし 芦田宏直 on Twitter: "男が家の外に出たら、すべて仕事だ、ということをわからない女がいるのは実に寂しいことだ。古いと言われようが何と言われようがそう思う。だから忘年会を「仕事」が理由で欠席する奴はサイテーの男だ。忘年会なんて仕事中の仕事だろ。世の中には「仕事」よりも大切なものがあることをわかっていない。"

    『芦田宏直 on Twitter: "男が家の外に出たら、すべて仕事だ、ということをわからない女がいるのは実に寂しいことだ。古いと言われようが何と言われようがそう思う。だから忘年会を「仕事」が理由で欠席する奴はサイテーの男だ。忘年会なんて仕事中の仕事だろ。世の中には「仕事」よりも大切なものがあることをわかっていない。"』へのコメント
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/12/11
    専業主婦を望む女性の半分くらいは、子育てする時期を考慮してると思う。生涯独身を貫くことを決めた女性の半分くらいが子育てを諦めてるように。
  • 自称「女を捨てた」女たち

    俺は、学生団体などと呼ばれるしょーもないコミュニティに所属している。学生団体は大学のいわゆるサークルと違って、なんか「社会的な課題を学生の力で解決しよう」的な目的のもとに成り立った集団だ。「学生の啓発」とか「地域との橋渡し」とか「就職支援」とか、なんとかかんとか聞こえのいいことはほざいているが、やっていることはただの学生イベント。てきとーに騒いで、満足する、オナニーみたいな集団だ。俺がそういうしょーもない団体に入った経緯はまぁいい、今日はそれが題ではない。学生団体には上記のような目的があるため、そこに集ってくる学生は、まぁそこそこやる気がある(笑)というか、意識が高い(笑)というか、キャリア志向が強い。で、そういう団体の女子学生はきまって「女を捨てている」と言う。ほざく。「女を捨てる」ということが、俺はいったいなんなのかよく分からないが、彼女たちの話だと、どうやら「すっぴんでも作業する」

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/12/02
    なるほどな! こういう人間を遠ざける効果があったのか! 私も明日、女捨てることにしよう! ちょうど燃えるゴミの日だしね!
  • 時間の流れに埋もれている「非モテ」議論

    少なくとも非モテっていうのは その社会的な圧迫や阻害について異議を申し立てる立場であって 君が今思いついたような足場はとっくに(少なくとも3、4年は前に)通過済みだよ。 俺もはてなに来てから日が浅いほうで ログを漁ることから始めたんだけど 非モテ論壇(笑)みたいなものはずっと昔からあって 今なんかはもうあらゆる視点や考察が巡り過ぎて落ち着いてるぐらいの状態なんだよね。 この非モテ議論のログはなかなか鋭かったりヒドかったり深かったりして はてなの遺産の中でも1,2争うぐらい面白いんだけど ・落ち着いてしまって一旦退潮してしまっている ・煮詰まりすぎてて内容の深さがわからない人も居る っちゅー理由で、今やあまり理解されなくなってる。 で、「非モテ」って言葉だけが残って 歴史も経緯もわからない人が「ただのモテない・モテたい人のことだ」と思い込んで使ってる状態。 例の非モテタイムズとかも全員そう。

    時間の流れに埋もれている「非モテ」議論
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/11/30
    病名だからちょっと違うかもしれないけど、鬱と擬態うつの関係みたいなものかな。それほど深刻じゃない人が軽率に多用することで本当に悩んでる人まで軽く見られちゃう感じ…。
  • 在日米国人がYOUTUBEで日本のパンを語る & その反響

    2009年夏の放送開始以来、アニメ界に空前のムーブメントを巻き起こしたアニメ『化物語』。そのすべてを一冊に凝縮した豪華ガイドブックが満を持して刊行。 五分冊の表紙はすべてキャラクターデザイン渡辺明夫による描きおろし! DVD&Blu-rayとまったく同じ三方背クリアケース入りの豪華仕様で、付録ポスターも封入。さらに西尾維新の書き下ろし『化物語』短々編、監督・新房昭之をはじめとするメインスタッフ陣のボリュームたっぷりのインタビュー、阿良々木暦役の神谷浩史らメインキャストそれぞれと西尾維新による濃密な『アトガタリ』……と、フルカラー320Pに作品への愛を凝縮してつめこんだ、全『化物語』ファン必携の一冊です!amazonの在庫がやっと復活したようなので再プッシュ。 しかし、物語 (白)の巻末にあった傾物語(まよいキョンシー)が12月に 出るというのは信じていいのか・・・・・・。 化物語のヒロイ

    在日米国人がYOUTUBEで日本のパンを語る & その反響
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/11/22
    面白いなぁ。上手い話の展開をする。アメリカのパンとか※欄にあるドイツとかのパンも気になるけど、やっぱり、毎日食べるなら日本のパンが恋しくなるかもなぁ。
  • 私には、そうは思えないし、「保守化した」と若い女性を責めるだけでは、何もよくならない。 - rengejibuの日記

    「若い女性の保守化」の根拠となるのは、国立社会保障・人口問題研究所の第4回全国家庭動向調査である。リンクの28〜29ページに世代別の性別役割分担観に関する分析がある。これを見ると「夫は外で働き、は主婦業に専念」への賛成割合は、29歳以下の女性で47.9%。前回調査では35.7%だったので、12ポイント近く増えている。 これは何を意味するのか。周囲の女子大生や女子大関係者の話を総合すると「20代女性の主婦志向」の背景には少なくとも2つの要因があるようだ。 1)幻想のOLを求める女子学生たち かつて、大企業の一般職を大量にうんだ大学で教鞭をとる知人によると「今でも一般職志望の女子学生が多い」という。彼女たちは大企業に一般職正社員として入社し、社内結婚で退社というルートを希望しているそうだ。「一般職の非正規化がすすみ、そういう仕事はなくなっているのに、彼女たちはそれを知らない」と知人はみる。

    私には、そうは思えないし、「保守化した」と若い女性を責めるだけでは、何もよくならない。 - rengejibuの日記
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/11/22
    こういうのは嬉しいな。大体同世代の自分の気持ちとかなりあってる感じ。
  • それでも私はなるべく後に生まれる方を選ぶたった一つの理由 : 404 Blog Not Found

    2010年10月28日15:00 カテゴリValue 2.0 それでも私はなるべく後に生まれる方を選ぶたった一つの理由 以下同文なことは、今までblogでも拙著でもさんざん繰り返して来たので… 負けが決まってる勝負を死ぬまでやらされる若者世代。 : ひろゆき@オープンSNS いやぁ、ほんと世知辛いですね。 ここではあえて、若者世代の方の方がいい理由を述べることにする。 理由は、これしかない。 世の中、進歩しているから。 私は東京生まれだが、長野県茅野市というところでご幼少のみぎりを過ごした。マザコンの親父が彼の母の近くにいたかったからだがそんなことはどうでもいい。どうでもよくないのは、それが築150年のボロ屋だったことだ。冬はマイナス20度。風呂は別棟にあって、風呂から上がって家に戻ると、髪はパリパリに凍り付いていた。便所(トイレなんてしゃれたもんじゃない)が家についていたのは救いだったが

    それでも私はなるべく後に生まれる方を選ぶたった一つの理由 : 404 Blog Not Found
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/10/29
    それが逆に羨ましすぎてたまらなくなっちゃうと、昔の方がよかったのに、ってことになるのかも…。それもそれで悲しいことだよなと同情してしまう…。
  • 現実の専業主婦の大多数はただの失業者でしかない

    http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/60858という事に誰も触れていないけど、はてなの高学歴高収入エリート様(笑)達には想像も付かない世界なんだろうか。 独身子なしであれば仕事はあっても妊娠したら首切られ確実、一度首切られたら就職出来ない、出来ても認可保育園入れない、認可外じゃ給料より保育料の方が高くつく→仕方ないから専業主婦になり子供の成長後にようやくパートで再就職、と言うのが実際は一番ありがちなルート。「専業主婦になりたい」のではなく、「子供を産んだら失業する事を前提とした結婚しか出来ない」んだよね。でもそれはどうしようもない。出産後も続けられるような条件の良い仕事の量は有限、認可保育園の定員も有限の椅子取りゲームなんだから椅子に座れる女の数も有限。椅子から弾き出されたら「出産しないor出産して専業主婦になる」の二択しかない。 勿論専

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/10/22
    何だか、膨らみ続けていつか破裂する風船をみんなで渡しあってる感じもする。