記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sub_low
    sub_low 「ネット掲載お断り」みたいな文言って、どこの飲食店でもあんまり見かけないなぁと。禁煙マークのように、店に一般的に掲げてあってもおかしくなさそうなのに。

    2013/06/19 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN つらい

    2013/03/22 リンク

    その他
    legnum
    legnum この辺の線引きって難しいよなあ。相席案も一見良さそうだけど常連にも強いるわけで。でも御礼を兼ねたランチ料金って事なら夜にサービス券を配ったらいいんじゃないのかな管理めんどうだけど

    2012/03/03 リンク

    その他
    coffee_and_tv
    coffee_and_tv 珍しくマトモな質問&回答

    2012/03/03 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don 埼玉で一番マズイと私がブログで酷評したラーメン屋は今日も大繁盛してる。や、わからないように書いたけど。

    2012/03/02 リンク

    その他
    adramine
    adramine web siteの無いところは不用意に紹介するのはよくないと判断してる。/ 個人的レギュレーションは http://d.hatena.ne.jp/adramine/20071003/1191387164

    2012/03/02 リンク

    その他
    shidho
    shidho 「中華料理店」に関するA様B様では「昼は赤字。夜で元を取る」「ランチタイムにデザートは回転率を」とあってこの相談に驚くほどしっくりくる。

    2012/03/02 リンク

    その他
    marief8107
    marief8107 私も何年も前に隠れ家的なお店をブログに紹介してお店の人が凄く喜んでくれてもっと沢山画像も掲載してまた喜ばれた。でも、その後混むようになり隠れ家的でなくなり行かなくなった

    2012/03/02 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium 釣り投稿・罵倒・自慢を少し期待して開いたのだが、相談は丁寧で、意外なほどまともな解決策が書き込まれている。これだけ耳目を集めている割に珍しいことだ…

    2012/03/02 リンク

    その他
    REV
    REV 内容は読んでいないが、依頼するのは自由、依頼を受託するかどうかは自由、しかして営業妨害として訴訟を起こすこともまた自由か。

    2012/03/02 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 好きなお店がブレイクして欲しくないってのはある。会社の近所のお店が食べログ4点とかになっちゃって予約しないと入れなくなったのには泣けた。仕事中の昼飯予約せんわ。

    2012/03/02 リンク

    その他
    garamani1983
    garamani1983 ううーん…これ難しい…俺は旅行記をブログで書いた時、美味しかったお店の描写を文章だけで表現し、実在店名を出すか出さないかで俺内で葛藤し、結果、グーグルマップ付で店名を書いたが、よくなかったかなあ…

    2012/03/01 リンク

    その他
    RPM
    RPM 毎度お馴染みの釣り投稿……と思ったら違った。 / 「高菜食べてしまったんですか!」と怒ってみるのはどうか。

    2012/03/01 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster ブロガーたるもの「お客さん増えましたね、自分がブログで取り上げたせいかしら」などと吹聴してはなるまい。

    2012/03/01 リンク

    その他
    yadokari23
    yadokari23

    2012/03/01

    その他
    daizu1977
    daizu1977 難しい問題ですなぁ。うちも気を付けないと。 ブログ=口コミと考えると、人の戸口に塀は立てられない。削除は難しいでしょうね。新規の客からいい常連さんが生まれることを祈ります。

    2012/03/01 リンク

    その他
    fut573
    fut573 ああ、これある。お昼いつも食べていた店がこんな感じになって食べられなくなった。

    2012/03/01 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 厄介な問題だなあ。 "お客さんが増えることはいいことじゃないですか、こういう客商売をされているなら、どんな取り上げられ方をされても文句は言えないはず、と仰います。"

    2012/03/01 リンク

    その他
    Vudda
    Vudda これから先こんな揉め事増えそうな予感

    2012/03/01 リンク

    その他
    EG_6
    EG_6 あるよね、こういう話。私だったら店の人から言われたら消しちゃうけど…

    2011/02/28 リンク

    その他
    junjun
    junjun ふーむ

    2011/02/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    お店の紹介をブログから取り下げてほしい | 生活・身近な話題 | 発言小町

    50代男性、都内で飲業を営んでいます。 子供達も巣立って別の職業に就いておりますし、少しですが蓄え...

    ブックマークしたユーザー

    • sub_low2013/06/19 sub_low
    • ymntt2013/03/22 ymntt
    • rin512013/03/22 rin51
    • UDONCHAN2013/03/22 UDONCHAN
    • retlet2013/03/22 retlet
    • tomo-moon2012/03/04 tomo-moon
    • legnum2012/03/03 legnum
    • k_wizard2012/03/03 k_wizard
    • yuiseki2012/03/03 yuiseki
    • coffee_and_tv2012/03/03 coffee_and_tv
    • mimimu82012/03/02 mimimu8
    • T-3don2012/03/02 T-3don
    • adramine2012/03/02 adramine
    • shidho2012/03/02 shidho
    • marief81072012/03/02 marief8107
    • ysync2012/03/02 ysync
    • plutonium2012/03/02 plutonium
    • REV2012/03/02 REV
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事