記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tonsukeusagi
    tonsukeusagi ガラスは、生活になくてはならないものですね。

    2015/07/20 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy この説明は間違い。正しくは → http://openblog.meblog.biz/article/25908064.html

    2015/07/16 リンク

    その他
    washi-mizok
    washi-mizok via Pocket July 14, 2015 at 12:41PM

    2015/07/15 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 意味がわからず何度も読み直しちゃったよ。途中の説明が抜けてたのか。元の動画を見てやっと理解した。

    2015/07/14 リンク

    その他
    ringoebi
    ringoebi ガラスが透明な理由を科学者が解説 - ログミー #マリンバ2Log

    2015/07/14 リンク

    その他
    abababababababa
    abababababababa ほおおお・・・!

    2015/07/14 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira ソーシャルメディアって本当にクソだな

    2015/07/13 リンク

    その他
    watto
    watto ↓ ご教示に感謝! 念のためURL再掲しときます。 https://youtu.be/VwRLIt6jgdM 字幕の表示は右下隅から4番目ですね? 訳されていない部分というのは 3:01 頃から 3:12 頃まで。

    2015/07/13 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime 記事の中にあるリンクから元の動画を見た方が100倍わかりやすい。日本語字幕もある。この記事がわかりにくくなってるのは、既に指摘がある通り、中身の肝心な所を飛ばしてしまってるから。

    2015/07/13 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 さっぱりわからんけどガラスに気づかず激突して頭怪我したことはある

    2015/07/13 リンク

    その他
    s_shisui
    s_shisui わからなかった……

    2015/07/13 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon なぜガラスが透明なのか、が読み取れなくて3度読み返したけどやっぱり書いてないよね

    2015/07/13 リンク

    その他
    maangie
    maangie ぶこめも

    2015/07/13 リンク

    その他
    cook593
    cook593 「そのままの形での非営利利用」のみ許可されているコンテンツなのに、「営利のために運営されているメディア」に「抜粋の翻訳」を掲載しながら、「ライセンスを遵守」宣言ってすごいな。

    2015/07/13 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 適当にググって出てきたhttp://optica.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-541a.htmlの方が十倍は分かりやすかった。画像べたべた貼って、ライセンス破った上で、こんな読みにくい記事にしかできんとか、ログミー本当にクソ

    2015/07/13 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo タラちゃん、英語ができても専門知識がなければ意味がわからない翻訳になってしまう例がこれよ。

    2015/07/13 リンク

    その他
    veilsidepope
    veilsidepope これ面白い

    2015/07/13 リンク

    その他
    copyrightjp
    copyrightjp なぜガラスは透明なのか? 普段は気づかない、目の前にある不思議 - ログミー:…

    2015/07/13 リンク

    その他
    asahiko
    asahiko スクリーンショットはDerivative workだから、「CC BY-NC-ND」のND部分を破ってるんだなぁ。

    2015/07/13 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 カラスに空目してドキドキしながら読みに来た。 / 確かに読みにくい

    2015/07/13 リンク

    その他
    tockri
    tockri 元の動画の一番大事な文が抜けてるんだよ。「ガラスの場合、スタンドの列は他より間隔が離れているので可視光の光子では列を飛び移るのに足りない」

    2015/07/13 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi わかりづらいのは科学者が英語で説明したのをキュレーションメディアの記者が適当に訳したからということでok?

    2015/07/13 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 翻訳がわかりにくい

    2015/07/13 リンク

    その他
    megazalrock
    megazalrock ログミーの記事って読んだこと無かったんだけど、CC BY-NC-NDをもガン無視なんだな。「CCライセンスを遵守し」って書けば遵守してることになるとでも思ってるのかね。

    2015/07/13 リンク

    その他
    unyaa
    unyaa ちょっとわからない

    2015/07/13 リンク

    その他
    k2wanko
    k2wanko なりほど つまりガラスは液体なのか(?)

    2015/07/13 リンク

    その他
    sippou39
    sippou39 すごくわかりやすい!

    2015/07/13 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar なるほどまだよく分からん

    2015/07/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜガラスは透明なのか? 普段は気づかない、目の前にある不思議 - ログミー

    初心者でも役立つ、ChatGPTを使った英語学習の「奥の手」 『英語は10000時間でモノになる』著者が贈る...

    ブックマークしたユーザー

    • inacafe2017/09/08 inacafe
    • tonsukeusagi2015/07/20 tonsukeusagi
    • kfrgoufn012015/07/20 kfrgoufn01
    • glasstic-blue2015/07/19 glasstic-blue
    • ForeverYoung2015/07/18 ForeverYoung
    • jiwer59592015/07/17 jiwer5959
    • yya4522015/07/17 yya452
    • blueboy2015/07/16 blueboy
    • kazutakanankawa2015/07/15 kazutakanankawa
    • togeo2015/07/15 togeo
    • washi-mizok2015/07/15 washi-mizok
    • dkinyu2015/07/14 dkinyu
    • iko_la2015/07/14 iko_la
    • tdam2015/07/14 tdam
    • tanaka-22015/07/14 tanaka-2
    • soramimi-cake2015/07/14 soramimi-cake
    • myg-012015/07/14 myg-01
    • onohiro532015/07/14 onohiro53
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事