記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    itotto
    itotto 年齢的に次はなさそうだから好き勝手言ってそう。栃木県民としてはこんなのが県議だなんて恥ずかしくなる。

    2023/02/09 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu ガーシーの当選とか見るとそう言いたくなるのもわからんではない

    2023/02/08 リンク

    その他
    kaloranka
    kaloranka 82歳まで生きてこれとは、哀れな人だな

    2023/02/08 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc 毎日新聞は政治家の自由な発言を撤回させるとかおこがまし過ぎ。投票率の低さは与党が安泰かつ与党でいいという人が選挙に行く必要がないから。こんな暇あるなら東海で夕刊廃止に至った理由でも考えてろ。

    2023/02/08 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 控え目に言って言語道断。でもちょっと昔、左派知識人が「若者よ投票に行こう(そしたら老人支配が揺らぐ)」と呼びかけ、蓋を開けて自民の議席が増えたら「バカは投票に行くな」と言い出したのも思い出した。。

    2023/02/08 リンク

    その他
    king-zessan
    king-zessan 外山恒一シンパかな?

    2023/02/08 リンク

    その他
    porquetevas
    porquetevas 森の失言コレクションの一つを思い出すよね…歳も近いのか

    2023/02/08 リンク

    その他
    srgy
    srgy 森喜朗「無党派層は寝てて」(2000年6月) https://www.yomiuri.co.jp/column/henshu/20220803-OYT8T50036/

    2023/02/08 リンク

    その他
    goturu
    goturu 「今の世の中は不満が少ないから投票率が低い」←どれだけそれっぽい理屈を述べた所で、投票しないっていうのはこういう意思表示として扱われるということ。その上で投票するしないはご自由に。

    2023/02/08 リンク

    その他
    differential
    differential 一応、建前上では民主主義をやっているのだから、議員が「投票する人は少なくていい」というのは職業倫理上は大きい問題はあるわね/まぁ自由主義のふりした全体主義者なので投票者が少ないと嬉しいのは分かるわよ

    2023/02/08 リンク

    その他
    kawai_masanori
    kawai_masanori 選挙の争点は、原発か否か、同性婚か否か、そんなことよりもずっと前に、老人支配でいいのかじゃなきゃダメだ。

    2023/02/08 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm 安倍晋三の大きな成果のひとつとして、投票率は低いほど勝ちやすいという土壌を構築したことがあるとおもう。

    2023/02/08 リンク

    その他
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x いや、政治で世の中が変わるという期待が持てないからだよ。現状認識が歪み過ぎ→ 「今の世の中は不満が少ないから投票率が低い。政治に不満がないのであれば投票率が低いことは名誉なこと」

    2023/02/08 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 撤回する必要はないんじゃない?炎上して政治に関心持つきっかけになるかもしれんし、自民はもう駄目って思う人が増えるかもしれんから。

    2023/02/08 リンク

    その他
    emt0
    emt0 次の選挙でこのオッサン笑わせないように若い人も選挙行こうな。でもニッチな政策や具体性のない党に入れるとガーシーの二の舞で税金無駄遣いになるから慎重に

    2023/02/08 リンク

    その他
    addwisteria
    addwisteria 82歳なので状況を更新できていないのかもしれないけど、今(2022参院選)の無党派層投票先は自民→維新→立民で若者ほどその傾向が強いので、若年投票率の上昇は自民に利するものだよ。

    2023/02/08 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 意見には反対だが、そういう意見の政治家がいてもいい範疇やとは思う。自分の選挙区だったら投票せんけだけで

    2023/02/08 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 『「投票率を上げなくてもいい。関心のない人に投票させたらろくな結果にならない」などと発言していたことが判明した。発言の撤回や修正の考えはない』民主主義の敵。/「無党派層は寝ていろ」が放置された党だが。

    2023/02/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「投票率上げなくていい」自民・栃木県連副会長が発言 撤回予定なし | 毎日新聞

    自民党県連副会長の板橋一好県議(82)=栃木県小山市・野木町選挙区=が2022年12月の県議会の委員会内...

    ブックマークしたユーザー

    • cshm2023/02/09 cshm
    • itotto2023/02/09 itotto
    • sirobu2023/02/08 sirobu
    • rinkei-hotman2023/02/08 rinkei-hotman
    • rice28282023/02/08 rice2828
    • kaloranka2023/02/08 kaloranka
    • opnihc2023/02/08 opnihc
    • BIFF2023/02/08 BIFF
    • king-zessan2023/02/08 king-zessan
    • porquetevas2023/02/08 porquetevas
    • srgy2023/02/08 srgy
    • goturu2023/02/08 goturu
    • parakeetfish2023/02/08 parakeetfish
    • so_kb2023/02/08 so_kb
    • differential2023/02/08 differential
    • yukatti2023/02/08 yukatti
    • kawai_masanori2023/02/08 kawai_masanori
    • sophizm2023/02/08 sophizm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事