記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sippo_des
    sippo_des ワガクニもこうなるのかな、搾り取る税がなくなったらさ。マイナンバアクセスに800円とか、罰金制になるのかな。やっぱなんでも奴らの言いなりになる意味はないかもねー。

    2023/10/05 リンク

    その他
    confi
    confi 日本も再出が足りないから安倍家や統一教会やビッグモーターズやジャニーズの財産接収しろ。犯罪者から取り上げる中国のほうがまともだ。

    2023/10/04 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy NAPORIN 日本みたいに詐欺で得た金も返さなくて良い方がおかしいと思うけど

    2023/10/04 リンク

    その他
    ecatel
    ecatel Githubって検閲対象外じゃなかったの?/主要なリポジトリはGiteeにミラーされてんのかな

    2023/10/04 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 流石にこれでは人が逃げるのでは。

    2023/10/04 リンク

    その他
    Cru
    Cru 罰金額と没収金額の桁の差に呆然。法的根拠あるんか?

    2023/10/04 リンク

    その他
    dubba
    dubba 若い世代はVPN使いまくってるのに大丈夫だろうか

    2023/10/04 リンク

    その他
    shag
    shag VPN 使っただけで逮捕されるものなのね。

    2023/10/04 リンク

    その他
    q-Anomaly
    q-Anomaly Twitterやpixivをやっている中華圏の人たちが心配になる・・・

    2023/10/04 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun こんなことしてたら、国内技術水準が下がってくだけなのになあ

    2023/10/04 リンク

    その他
    bobcoffee
    bobcoffee この金額だと流石に他の国に移住するのでは?

    2023/10/04 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori 毎日新聞の有料部分にも、自治体政府の歳入不足が背景にあると書かれている。

    2023/10/04 リンク

    その他
    kazyee
    kazyee 科料と過料のうち、過料のほうをぼったくりではないかということ?

    2023/10/04 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 「AC6」がゲーム「アーマードコア6」を意味することは私にもわかったが、それがこの記事と何の関係があるのかわからず、あれこれ調べた。作中のミッションに「壁越え」というのがあって、印象深いらしい。

    2023/10/04 リンク

    その他
    puhu208n
    puhu208n 中国国内からでもアクセスできる香港の回線だけ金盾が掛かってないからそこにVPNを立てると聞いた

    2023/10/04 リンク

    その他
    eos2323
    eos2323 ご友人、素敵ですね。金額は明らかにおかしいから摘発が続くなら国外逃亡しかないか

    2023/10/04 リンク

    その他
    rin002
    rin002 必要だったのはラスティでした

    2023/10/04 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 中国人も闘争を求めてしまったか……そろそろやばいかもな。中国在留時はVPN張っておくのは当たり前だったのに……それができないと中国旅行流石に躊躇っちゃうぞ

    2023/10/04 リンク

    その他
    alovesun
    alovesun 軽量機体で跳び浮かびして背後を取るのが楽ですね。速さと軽さが大事。

    2023/10/04 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN “不当な所得だとして3年余りの収入105万元の没収を命じた” 共産国家には基本的人権(所有権)がないのですね

    2023/10/04 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 これでプログラミングする時に国外のサイトを見られなくなったら生産効率が物凄く下がったりしない?

    2023/10/04 リンク

    その他
    spark7
    spark7 VPNが違法ってどんなディストピアだと思ったけど、黙認されてはいたのね。“国内向けには「『壁越え』は違法」と強調しつつも、個人の使用については事実上黙認してきた部分もあり、所得を没収するという今回の措置”

    2023/10/03 リンク

    その他
    number917
    number917 外資系で働いてるこういう中国人プログラマー多いぞ、どうなるんだ

    2023/10/03 リンク

    その他
    Gragra
    Gragra VPN、中国だとかなりの人が使ってる気がするけど大丈夫なんかな

    2023/10/03 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots VPN使用罪:罰金年収3年分(不当利得)

    2023/10/03 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi ”香港メディアなどによると、この男性は2019年9月から22年11月までの間、”香港メディアの立ち位置がわからん。

    2023/10/03 リンク

    その他
    babamin
    babamin VPN使用罪、あと3年早ければ、YouTubeでのホロライブへの凄まじい中華荒らしも、だいぶ軽減されたろうにな。ああでも、日本在住の中国人留学生も多数関わってたそうなので、半減程度だったかな

    2023/10/03 リンク

    その他
    yug1224
    yug1224 ブコメ、AC6で盛り上がってるよなーと思ったらやっぱりだった

    2023/10/03 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 壁超えできるフリーランスを応援するウォルターさんみたいな支援が必要?

    2023/10/03 リンク

    その他
    apteryx_2022
    apteryx_2022 今日はここでアーマード・コアの話をしていいんですか!

    2023/10/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国のプログラマー、違法「壁越え」で処罰 重すぎる没収額に物議 | 毎日新聞

    中国のインターネット検閲システムをVPN(仮想プライベートネットワーク)で違法に「壁越え」をしたなど...

    ブックマークしたユーザー

    • kaorun2023/10/23 kaorun
    • replier2023/10/08 replier
    • komkom04282023/10/05 komkom0428
    • geopolitics2023/10/05 geopolitics
    • sippo_des2023/10/05 sippo_des
    • confi2023/10/04 confi
    • quwachy2023/10/04 quwachy
    • iwasi81072023/10/04 iwasi8107
    • yuki_20212023/10/04 yuki_2021
    • ecatel2023/10/04 ecatel
    • houyhnhm2023/10/04 houyhnhm
    • gggsck2023/10/04 gggsck
    • door-s-dev2023/10/04 door-s-dev
    • deguccicom2023/10/04 deguccicom
    • shunutsu2-2-242023/10/04 shunutsu2-2-24
    • sarutoru2023/10/04 sarutoru
    • Cru2023/10/04 Cru
    • dubba2023/10/04 dubba
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事