記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 『女帝』には既報のエピソードも多いが、これまで名誉毀損などの提訴が行われていないこと自体が「回答」である、と見なして構わないわけですね // …と質す機会がここしかない、と記者は本当に分かってるのか?

    2020/06/16 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 女帝を読んだが一読した感想は人間の俗情そのもので生きてきたという人物像なんだなあというもの。女性蔑視とかあまり関係なくない?と思った。

    2020/06/16 リンク

    その他
    mutevox
    mutevox “会見中盤、ある記者の質問を受けた小池氏が突然「1人1問」の制限をかけ、再質問をさえぎった”

    2020/06/15 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 再選確実ぽいから余計なこと言って怒らせたりすると損だし忖度しとこ。ということかな?

    2020/06/15 リンク

    その他
    differential
    differential 文春だけに任せとかないで、毎日新聞も頑張って調査報道してこうぜ!

    2020/06/15 リンク

    その他
    yymasuda
    yymasuda 個別の事例の真偽の質問ならともかく書名あげたら宣伝にならないかな? そんなことよりマニフェストの達成率メタメタなのを突っついたほうがいいんじゃないの? また空手形ですかって?

    2020/06/15 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 保守からはなにかと叩かれる毎日でも、この他人事っぷりはどうなんでしょうね・・・。

    2020/06/15 リンク

    その他
    wapa
    wapa ブコメに人格攻撃が並ぶのを見ると、まあそういう情勢なんだなという印象が。政治関連はこういうのが露骨に出てくるから、みんな距離を置きたがると思うんだよね。

    2020/06/15 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「カイロ大学が認めたとか、どこかのメディアが掲載したとかではなく、自分で経歴を証明しなくてはいけないですよね」カイロ大学が認めた、以上の証明方法が思いつかないのだが。証書なんて再発行可能だろうし。

    2020/06/15 リンク

    その他
    warp9
    warp9 “小池氏が突然「1人1問」の制限をかけ、再質問をさえぎった”← そういう人なんだよな。

    2020/06/15 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 未達のマニフェストの進捗聞けよ

    2020/06/15 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki そんなことより東京アラートとは何だったのか

    2020/06/15 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen やましいことないならペラペラ話せばいいのに

    2020/06/15 リンク

    その他
    tbsmcd
    tbsmcd ちなみに『女帝』には「肝心なことには答えない」と書かれているのである意味中身を証明してる。

    2020/06/15 リンク

    その他
    minboo
    minboo 舛添や猪瀬のときと比べても遜色ない瑕疵だと思うんだけど、今回はあまり深く突っ込まれないね。

    2020/06/15 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 本当に何でこんなのが支持されてるのかよく分かんないんだよね

    2020/06/15 リンク

    その他
    amoreroma
    amoreroma リスク回避...

    2020/06/15 リンク

    その他
    toianna
    toianna 問われるじゃなくて報道が問えよ、と校正したら「我は問う排除の姿勢」となぜかオーフェン調になり自分でも困惑してる

    2020/06/15 リンク

    その他
    dirtjapan
    dirtjapan 情報公開(笑

    2020/06/15 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 話題にしてるのは一部マスメディアだけだから仕方ない。昔ネットがなかった時代なら疑惑だけで押し込める事が出来たけど今はどこを卒業したとかどういう発言したとか簡単に調べられるからね。印象操作は実質不可。

    2020/06/15 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan でも勝っちゃうんだろうなぁ…

    2020/06/15 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 質問制限に従う記者側が悪い。構わずに質問し、それでも口を封じようとするなら全員退室して抗議すべし

    2020/06/15 リンク

    その他
    peach_333
    peach_333 ただこの人の場合、はぐらかして注目を集め続けたい人だから、この話題は答える気があってもしばらくはこのスタンスだと思うよ

    2020/06/15 リンク

    その他
    Malan
    Malan 公約を…公約を一つでも実現してください…

    2020/06/15 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 女帝の真偽なんて読んだ人々が判断して発信すれば良いのであって公約の方をですね

    2020/06/15 リンク

    その他
    kachibito
    kachibito 未達成の公約に対して「都民に採点いただく」などと答えを避けてる時点で信用に値しない人物。スギ花粉ゼロに関しては「揶揄しないで」と逆ギレ。進めているなら進捗状況くらい報告できるだろう。何が東京大改革だよ

    2020/06/15 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 女帝の質問より、前回の公約どうなりました?って聞く方が嫌がられそう。

    2020/06/15 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso 小池百合子は日本記者クラブ主催の都知事選の予定候補者討論会への参加を拒否したとのこと。嘘が隠しきれないんだろう。

    2020/06/14 リンク

    その他
    garbagephilia
    garbagephilia 自身もマスコミ出身なのにorだからなのか、いずれにせよ受けようとしない逃げの姿勢はどうかと思う。一方、例の失言を引き出したのはフリージャーナリストの横田氏であって、毎日を含む大手メディアではない。

    2020/06/14 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 政府と同じになってるんだな。都政も。

    2020/06/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    話題の書「女帝」の質問受けず終わった小池氏の出馬会見 問われる記者「排除」の姿勢 | 毎日新聞

    東京都知事選への出馬を表明する小池百合子知事=東京都庁で2020年6月12日午後6時1分、喜屋武真之介撮影...

    ブックマークしたユーザー

    • bukkumaaku5572020/06/18 bukkumaaku557
    • Arturo_Ui2020/06/16 Arturo_Ui
    • goadbin2020/06/16 goadbin
    • jegog2020/06/16 jegog
    • jyampy2020/06/15 jyampy
    • kai522020/06/15 kai52
    • mutevox2020/06/15 mutevox
    • unamu_s2020/06/15 unamu_s
    • morita_non2020/06/15 morita_non
    • mgl2020/06/15 mgl
    • differential2020/06/15 differential
    • kojietta2020/06/15 kojietta
    • yymasuda2020/06/15 yymasuda
    • sotokichi2020/06/15 sotokichi
    • quick_past2020/06/15 quick_past
    • wapa2020/06/15 wapa
    • deep_one2020/06/15 deep_one
    • warp92020/06/15 warp9
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事