記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yorik
    yorik 御意 RT.@MichiKaifu 「金持ち争奪戦」戦わずして負ける日本 http://bit.ly/cv7jp5 私も似た話を前に書いた

    2010/04/13 リンク

    その他
    kanyama724
    kanyama724 JAL再建に企業年金の一部を投資させるネタがおもしろい、ちょっと何か新しいアイデアが生まれそうな気がする。

    2009/10/19 リンク

    その他
    HQL00515
    HQL00515 お金持ちは働かないイメージがありますが、お金持ちだからこそ社会のために働いてもらうことが重要なんですよね。私欲でなく公序の精神で貢献できる社会になれば、もっと世界的に景気も浮揚するかな!

    2009/10/18 リンク

    その他
    mn_kr
    mn_kr “「どうしてスタンフォードMBAの方々は皆起業志向なんですか?」→「誰も雇ってくれないから、自分で起業するしかないんです。」|例えば「年金ちゃんとあげるけど、その○割は『JAL再建OBファンド』に投資してね」”

    2009/10/18 リンク

    その他
    chronyo
    chronyo この考え方は面白い。「年金ちゃんとあげるけど、その○割は『JAL再建OBファンド』に投資してね、もし見事再建成ったら倍返しだけど、失敗したら全部パーね。」

    2009/10/17 リンク

    その他
    jojo38
    jojo38  企業

    2009/10/05 リンク

    その他
    SABAKU
    SABAKU ”お金持ちのお金を、普通の人にはできないリスキーな投資に向けさせたり”←全ての責任が金持ちの世界だけで終わればいいけど、雲の上で行われたマネーゲームのとばっちりを受けているのが今じゃないのでしょうか?

    2009/09/30 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 理想はそうだとおもうけど,リカバリーが見込めない年寄りが一か八かの賭けに出るか?というと難しいと思う。

    2009/09/28 リンク

    その他
    AmanoJack
    AmanoJack 日本で再分配は既に働いている。貧困層から富裕層へだ。いや、一人親家庭の話だっけ?

    2009/09/27 リンク

    その他
    HAGE
    HAGE 国連がまとめている貧富比では日本は格差が小さい国に分類される。格差を是正したらもっとシンドクなる人が増える。けど、その人達は格差があるせいだと思考停止した発言を続ける。

    2009/09/27 リンク

    その他
    PoohKid
    PoohKid これは本当にそう思う、過激な論調の人は金持ちに枷を付けようとするけど政治的には上手く利用することを考えないと逃げられるだけ

    2009/09/27 リンク

    その他
    gami
    gami JAL再建OBファンド

    2009/09/27 リンク

    その他
    h_kadowaki
    h_kadowaki 雇用の流動性

    2009/09/27 リンク

    その他
    Guro
    Guro ”「年金ちゃんとあげるけど、その○割は『JAL再建OBファンド』に投資してね、もし見事再建成ったら倍返しだけど、失敗したら全部パーね。」”こういうのを知恵という。これはすごい

    2009/09/27 リンク

    その他
    dairaku
    dairaku JAL再建問題への一案はなるほどと思った。「考え方」の実践例の提示で、真意を分かりやすくしている。

    2009/09/26 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 『借金やローン抱えてる貧乏層にこそ、インフレは有効』(実質的に目減りするわけだから)ってのを、もう少しメディアは伝えたほうがいい気もするのだが/金持ちは持ってるカネを『社会を回すため』に使え、は正論。

    2009/09/26 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 糞庶民の糞嫉妬はハンパねえって事ですよ。昔と違い、収入の個人の能力に依存する部分が大きいから尚更。

    2009/09/26 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 日本における金持ちは60代以上の働かない連中ばかりなんだってば。優秀だから金持ってるんじゃなくて、年功序列と利権で金をもってるんだから、優遇しても働かないよ。

    2009/09/26 リンク

    その他
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 全体的な話は面白い。けど、MBAホルダーというのは、あくまでもMBA的活躍ができそーな人、であってふつーの会社でオーバースペックとは限らないですよ。あんまりその辺で使わないスキルが身についちゃう面はありますが

    2009/09/26 リンク

    その他
    guerrillaichigo
    guerrillaichigo 優秀な人々がその才能を既得権の獲得と維持に向けるのが合理的となる社会・経済って,長期で見たらヤバイよなあ。

    2009/09/26 リンク

    その他
    kensir0u
    kensir0u 「上」のほうに属する優秀な人たちこそ、雇用が流動化したほうが・・・天下りってのがあるよw

    2009/09/26 リンク

    その他
    list1569
    list1569 日本で起業する場合の一番のハードルは、失敗した場合のリスクが高いこと。一度でも人生のレールを踏み外して経歴を汚したら、再就職しようにも普通以上の企業では雇ってくれなくなる。一生「下」に固定されちゃう。

    2009/09/26 リンク

    その他
    keepfine
    keepfine 流動性を高めるべきは上の「つぶしが利く」層。

    2009/09/26 リンク

    その他
    API
    API 日本はここ10年で3000万以上の富裕層の所得税を35%も減税した。逆に1000万以下の所得層に対しては年金、保険などを増税してきた。法人税を下げる事に関しては賛成だが富裕層の所得税はむしろ上げるべき

    2009/09/26 リンク

    その他
    filinion
    filinion スキルある人の流動性を高めるべき、というのはもっともだ。一方日本では、起業も就職もできないポスドクが余りまくっている不条理。/金持ちがリスクを取ってリターンを得ても文句言う人はいるが…。仕方ないのか。

    2009/09/26 リンク

    その他
    drinkmee
    drinkmee 「貯めたい・安定したい・そしてそれを維持したい」と誰しも願う。雇用が極度に流動化して資本の独占が進んだ結果「いい会社に雇用されること」が全く魅力的でなくなったから、エリートはみんな起業志向。

    2009/09/26 リンク

    その他
    marupin
    marupin それ真に受けてるの?>スタンフォードMBAという、いろんな意味で優位な地位にある人々は、オーバースペックのためにしばしば、普通の会社で普通に勤めあげることができなくなる。

    2009/09/26 リンク

    その他
    chroju
    chroju 日本では雇用流動性を「下」が担ってしまっているが、「上」を動かして産業を興してこそお金が動く/なるほど。

    2009/09/25 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 格差というか政府に最低限度の生活を保障させることと、金持ちに金をうまく使わせることは別の話でしょう。

    2009/09/25 リンク

    その他
    noharra
    noharra 「義賊」とは、鼠小僧とかロビンフッドみたいに、金持ちから奪って貧乏人に分けるという考え方である。:超累進課税の復活を私は要求する。レトリックでごまかすな。金持ちにインセンティブを与えて何か良いことでも

    2009/09/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    金持ちをたくさん働かせる仕組み - michikaifu’s diary

    「分配」志向の民主党政権になって、「格差是正」に期待が高まっていると思うのだが、メディアの論調が...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/10 techtech0521
    • gogatsu262012/10/22 gogatsu26
    • d-plus2011/08/04 d-plus
    • pumpkin172010/09/20 pumpkin17
    • yorik2010/04/13 yorik
    • gorou56562009/11/01 gorou5656
    • kanyama7242009/10/19 kanyama724
    • salsadetomate2009/10/19 salsadetomate
    • oumori2009/10/18 oumori
    • HQL005152009/10/18 HQL00515
    • mn_kr2009/10/18 mn_kr
    • chronyo2009/10/17 chronyo
    • kurima2009/10/12 kurima
    • nueno2009/10/12 nueno
    • czblue2009/10/12 czblue
    • jojo382009/10/05 jojo38
    • show_syou2009/10/03 show_syou
    • ilangilang2009/10/03 ilangilang
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事