記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mn_kr
    mn_kr 大きな枠組みで捉えてみると、死を社会から隔離し〈生活圏〉をデオドラントし続けてきた近代の人間にとっては、死は忌むべきものであり宴会なんてとんでもないと考えてしまうのかもしれない

    2008/11/27 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 自分が死にそうなときは、是非そうしてもらいたい。できれば、病院かその隣に宴会場を設けてもらって、意識があるうちに気の置けない人々と宴会をやりたい。

    2008/11/23 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy こういう風に見送ってほしい。で、死んだら→http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1810.html

    2008/11/22 リンク

    その他
    konaze
    konaze "見舞いどころか、亡くなるときですら家族が来ない患者さんもいる一方で、宴会されながら看取られるのは幸せだったろう"

    2008/11/22 リンク

    その他
    takhino
    takhino 大往生の間際に酒盛りの宴会。手放しでいい話とは言えないな。でも自分の往生際がこういう光景なら、悪くない。

    2008/11/22 リンク

    その他
    sakuragaoka
    sakuragaoka そうだな、どうせならニコニコと看取られたい。

    2008/11/22 リンク

    その他
    mk16
    mk16 「男はつらいよ」中のエピソードでも違和感がない。

    2008/11/22 リンク

    その他
    anemoto
    anemoto ええ話じゃ(;∀;)

    2008/11/21 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo 大往生といっていいくらいの高齢患者が危篤で親戚も沢山病院に泊まりこんでいた。家族も納得の上蘇生処置しない、自然に看取る方針で、宴会。みんなで故人となる人の思い出話に花を咲かせてる。何だかいい話

    2008/11/21 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife 家は伝統的に宴会の家系だな。この前もそうだった。病室で笑って昔話すればいいんだよ。それでみんな元気になればいいんだよ。

    2008/11/21 リンク

    その他
    masakooo123
    masakooo123 これでええんかいのええんじゃないのかの

    2008/11/21 リンク

    その他
    simpkin
    simpkin 田舎の日日、フラッシュバック

    2008/11/21 リンク

    その他
    cs133
    cs133 親戚が一同に会する機会って多くないしね。

    2008/11/21 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 西原理恵子的世界

    2008/11/21 リンク

    その他
    ahahasasa
    ahahasasa 自分が死ぬときはどうなるのだろうと考えた。宴会もいいですね。

    2008/11/21 リンク

    その他
    mohri
    mohri 幸せな田舎の風景/これ何年くらいのことなんだろう?/21世紀にまだこういう土地があるかなあ

    2008/11/21 リンク

    その他
    Louis
    Louis ………病院に住む妖精さん?/なんかこんなキャラ、逆転裁判にいたな

    2008/11/21 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 考え方だよな~。

    2008/11/21 リンク

    その他
    mad-p
    mad-p 困った話なのかいい話なのかわからんかったけど、読んで得した。

    2008/11/21 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon むしろこれくらいやってもらった方が患者を抱えてる家族にはラクかも。

    2008/11/21 リンク

    その他
    graph
    graph タイトルでとんでもない話だと思ったら普通にいい話のようででも現場の医療関係者にはちょっとかわいそう(というか迷惑)な複雑なお話だと思った。

    2008/11/21 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk もうちょっと「病院で呑むな、死ね」とかわかりやすいノリだと話が盛り上がったはず。

    2008/11/21 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 葬式では皆で笑う文化があると読んだことがある。そこでは妻の死に号泣する夫は「頭のおかしい奴」として優しく窘められるそうだ。/因みに「UTC」と明示していないが日本のことではないw

    2008/11/21 リンク

    その他
    NORITA
    NORITA 親戚の葬式に出たとか重病の祖父母の見舞いに行ったとかいう経験がないとこのエントリの味わい深さはなかなか分からないだろうね。

    2008/11/21 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 病室でそんなことしてええんかい

    2008/11/21 リンク

    その他
    ysadaharu
    ysadaharu いい話なのかふざけんななのか判断に悩むがたぶんいい話なんだろう。

    2008/11/21 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 田舎では葬式だって賑やかに送り出すしね。

    2008/11/21 リンク

    その他
    fmnaka
    fmnaka 紙一重だなー

    2008/11/21 リンク

    その他
    munetak
    munetak 知人の死は非日常ではあるが、忌むものではなく、いわゆる「ハレ」とみなされているのではないか

    2008/11/21 リンク

    その他
    t_43z
    t_43z めぞん一刻を思い出したのは僕だけじゃないはず!

    2008/11/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    患者の家族が病室で宴会してた - NATROMのブログ

    地方の中核病院で勤務していた頃のこと。ずいぶん前から意識のなかったあるご高齢の患者さんがいよいよ...

    ブックマークしたユーザー

    • mponto2009/06/06 mponto
    • razik2008/12/21 razik
    • poohmobil2008/11/28 poohmobil
    • mn_kr2008/11/27 mn_kr
    • p_shirokuma2008/11/26 p_shirokuma
    • YAA2008/11/26 YAA
    • Happy-B2008/11/26 Happy-B
    • sibase2008/11/25 sibase
    • panizzi2008/11/23 panizzi
    • blackdragon2008/11/23 blackdragon
    • ken4092008/11/23 ken409
    • lackofxx2008/11/22 lackofxx
    • taishow2008/11/22 taishow
    • masadream2008/11/22 masadream
    • fuktommy2008/11/22 fuktommy
    • hibariya2008/11/22 hibariya
    • fbis2008/11/22 fbis
    • HtandJING2008/11/22 HtandJING
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事