記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tonkas
    tonkas アドベンチャーゲームを考える上で非常に重要なことが書いてある

    2020/05/21 リンク

    その他
    t2wave
    t2wave "このゲームの残像を活かした物語のシステムが、じつは2000年代ではそんなに使われておらず"

    2016/11/05 リンク

    その他
    abetelecastone
    abetelecastone 素晴らしい!!!ノベル系のゲームが好きな方全員に見せに行きたいくらいってくらい面白かった。配信も見たかったな~

    2016/10/26 リンク

    その他
    ushigyu
    ushigyu 428は本当に面白かったなー

    2016/10/24 リンク

    その他
    six13
    six13 超面白い。街とかYU-NOとか、またやりたい。

    2016/10/21 リンク

    その他
    rakuco2
    rakuco2 何気無くやっていたゲームの考察をしているところが良いな

    2016/10/21 リンク

    その他
    Gonzoo
    Gonzoo すごく深い話だった。428も面白かったけど街のほうが思い出があるな。あと YU-NO

    2016/10/20 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 国内だけで受けてないでもっと外国でも流行って欲しいジャンル

    2016/10/20 リンク

    その他
    field_combat
    field_combat 濃いめ。アドベンチャーとかノベル系あんまりやらんけど、また読み返そう

    2016/10/20 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy ひぐらしやシュタゲは縦軸にあるから単純に「つくりやすい」からフォロワーも生みやすいし、アニメのメディアミックスが成功しやすいのかもしれない

    2016/10/20 リンク

    その他
    acealpha
    acealpha ギャルゲがほぼサウンドノベル一辺倒になったのはツールノウハウ含めてオープンだったからかなあと思う 428やタイムトラベラーみたいなマルチキャラストーリーは特にノウハウがクローズドでどう作っていいかわからん

    2016/10/20 リンク

    その他
    Okky
    Okky 名作に出会える時代に生まれたことに感謝しかないな

    2016/10/20 リンク

    その他
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 428はなかなかぶっ飛んだ物語体験だったなぁ、アレはみんな一回経験した方がいい。

    2016/10/20 リンク

    その他
    itouhiro
    itouhiro 「映画の9分の4は黒い。つまりその時間、人は暗闇を、残像を観ている。かま夜、ときメモ、FE。パラメータ→結果に物語を想像→ゲームの残像。未来をセーブ。AVGは本が読者を覚える。並列世界。Goodエンドにたどり着く」

    2016/10/20 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 AVGあんまりハマった事ないから、いまいちピンと来ない。 数だけはけっこうやってるはずなんだけどなー。 あまり物語に引き込まれない。弟切草もふーんって感じだった。 ループものは好きなのに。

    2016/10/20 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN なるほど。やはり「ゲームの物語」の未踏かつ実現可能な領域はGPMの先にありそう。GMのAIとNPCのAIが物語を紡ぎ、そこにAIの1人としてPCが参加するソロプレイMMO。AI技術は発展著しいしオープンワールドとの相性いいはず。

    2016/10/20 リンク

    その他
    moons
    moons シミュレーションゲームを通してストーリーを語ることに(業界が)挫折してしまったのはなんでなんだろう。そのあたり詳しく聞きたかった

    2016/10/20 リンク

    その他
    gnt
    gnt いい話なのにmcがアレすぎてテキストだとイライラする…

    2016/10/20 リンク

    その他
    jou2
    jou2 後でちゃんと読むブクマ

    2016/10/20 リンク

    その他
    modoroso
    modoroso めっちゃ面白い話 でも濃すぎて半分も理解できない

    2016/10/20 リンク

    その他
    achakeym
    achakeym 面白い

    2016/10/20 リンク

    その他
    ISADOK
    ISADOK "シミュレーションゲーム、たとえば『ときめきメモリアル』や『ダービースタリオン』などは、物語が全部“点""物語と、闇……想像する瞬間の連続体""想像しているときに物語が膨らむ""ゲームの中の残像"

    2016/10/20 リンク

    その他
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 ギャルゲーの話出てるのに「リトルラバーズ シーソーゲーム」に触れられてないことに違和感が。チュン移籍前に(延期を繰り返して)3年以上掛けて作られたPSの双六式ギャルゲー。

    2016/10/20 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 イシイジロウ インタビュー サウンドノベル(分岐モノ)の作り方

    2016/10/20 リンク

    その他
    peter-pan
    peter-pan でもなあ…タイムトラベラーズがなあ…がっかりさせられたんだよなあ。結局構造そのものだけでは遊びにならない。ネタあってのものだね

    2016/10/20 リンク

    その他
    siiyn
    siiyn フラグ管理してないのにみんながみんなバッドエンドに向かってしまうバランスって面白いなぁ…

    2016/10/20 リンク

    その他
    chataness
    chataness "あれはリズムなんです。僕がいちばんすばらしいなと思っているのは、『逆転裁判』の1作目です。" 強く頷く。文字送り、SE、BGM、キャラのアクション……そのすべてが、盛り上がる心の動きとぴったりシンクロしている。

    2016/10/19 リンク

    その他
    xospx
    xospx リズムを確認するために逆転裁判をプレイしたくなるな

    2016/10/19 リンク

    その他
    bedtown
    bedtown 確かに自分が主人公で選択もできるしストーリー映画は超えてるかも知れない!後はクオリティか!

    2016/10/19 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto 428は面白かった。同様のゲームがでないかなー。

    2016/10/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    名作アドベンチャーゲームの構造はこうなっている──『428』イシイジロウ氏によるアドベンチャーゲーム制作のヒント解説 “ニコニコ自作ゲームフェスMV作~る放送”第一回

    名作アドベンチャーゲームの構造はこうなっている──『428』イシイジロウ氏によるアドベンチャーゲーム制...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/02 techtech0521
    • tonkas2020/05/21 tonkas
    • tyosuke20112018/05/11 tyosuke2011
    • sunagi2018/03/06 sunagi
    • nakokai_tobokai2016/12/12 nakokai_tobokai
    • heatman2016/11/17 heatman
    • bitetip2016/11/05 bitetip
    • t2wave2016/11/05 t2wave
    • ellipsisexternal2016/10/28 ellipsisexternal
    • zenibuta2016/10/27 zenibuta
    • astroglide2016/10/27 astroglide
    • abetelecastone2016/10/26 abetelecastone
    • TrinityT2016/10/25 TrinityT
    • crepelumps2016/10/24 crepelumps
    • liathachsurfeit2016/10/24 liathachsurfeit
    • mickyzju2eqmv2016/10/24 mickyzju2eqmv
    • ushigyu2016/10/24 ushigyu
    • moemoaxvrsjdh2016/10/23 moemoaxvrsjdh
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事