記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tarchan
    tarchan 日本のITレベルは最低だな>どの報道を見ても一体どんな不正プログラムが配信されていたのかが全く報じられていないということです。

    2013/06/22 リンク

    その他
    d346prt
    d346prt nixi懐かしいね。ネタサイトができる程往時のmixiには勢いがあったのだよね。 トヨタのこれは、大企業病の新たな症例だね。

    2013/06/22 リンク

    その他
    tukanana
    tukanana トヨタの例のwebページの改ざんネタだが、ご期待どおりのオチで安心したw #mixi

    2013/06/22 リンク

    その他
    open_your_eyes
    open_your_eyes webトップページ改ざんされ、閲覧者にトロイ?感染の危険性あり。具体的なウィルス名とリスクについて発表なし。 会社としての対応が悪い。

    2013/06/22 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 「改ざんされていると認めてサイトを一部閉鎖するまでには約4日を要していた」メディアにバッシングされないと分かってるからだろうなぁ。米国あたりでは必死に説明するけど日本じゃゆるいからね、この企業は。

    2013/06/21 リンク

    その他
    Marin_MTB
    Marin_MTB 最後で吹いた。

    2013/06/21 リンク

    その他
    tacticslife
    tacticslife もう「山本太郎」でいいやん……。

    2013/06/21 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang 最後だけ読んだ

    2013/06/21 リンク

    その他
    longroof
    longroof rrixi(Rリキシィ)

    2013/06/21 リンク

    その他
    legnum
    legnum 絶対に改ざんされるな!なんて言わないけど不正プログラム乗せられたらその後の対応きっちりしろよなあ。元は被害者だけど4日目あたりは未必の故意で加害者寄りになってるだろ

    2013/06/21 リンク

    その他
    azure-frogs
    azure-frogs 山本一太郎でどうでしょう。遅漏も回避できますよ。

    2013/06/21 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar ニクシィ昔あったな。ゆるいトップページだった。

    2013/06/21 リンク

    その他
    gulugulu
    gulugulu こういう場合の対応にその組織の考え方が出てしまうね。

    2013/06/21 リンク

    その他
    omaemona01
    omaemona01 nixiは憎しみを綴るクローズドなSNSがあるよ! http://teammosa2.web.fc2.com/nixi/

    2013/06/21 リンク

    その他
    likk
    likk nixi.jp がなくなってたことに今気づいた。(ドメインだけはアクティブ

    2013/06/21 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 「次はmixiが改竄されてnixiになって、めくるめく肉の世界を誇るSNSになっていることを期待してやみません。」nixi昔あったよな。

    2013/06/21 リンク

    その他
    Horiuchi_H
    Horiuchi_H TMSが運用しているのかな?改竄に関しては被害者というなら、もっとちゃんと情報を出したほうが良いよなぁ。

    2013/06/21 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 nixiにはちょっと入ってみたいぞw

    2013/06/21 リンク

    その他
    reachout
    reachout yahooに出張してもMixiで落とさずにはおられないのか

    2013/06/21 リンク

    その他
    m_sakunyan
    m_sakunyan nixiでわろた

    2013/06/21 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi うーむ。言いたいことはわかるけど、トヨタ自身も被害者ではあるわけで。amazonとかGoogleみたいなネットインフラ企業が自社サービスのセキュリティ破られて云々でもない。どこまで責任を問うべきなのか。

    2013/06/21 リンク

    その他
    imash
    imash nixiってサイト昔あった気がする

    2013/06/21 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s /凸本該郎で

    2013/06/21 リンク

    その他
    poeticevil
    poeticevil mixi のステマだろこれ▼いくら貰っているんだ(棒

    2013/06/21 リンク

    その他
    beth321
    beth321  やまもといちろうBLOG(ブログ)

    2013/06/21 リンク

    その他
    su_zu_ki_1010
    su_zu_ki_1010 早期対応って大切だよね(にくしぃ)

    2013/06/21 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain プリウスの制御ソフトウェアを管理している会社のサーバがハッキングされました、と言うと結構洒落にならない話なのだが。

    2013/06/21 リンク

    その他
    snobsnog
    snobsnog お久しぶりのmixiいじり。しかし斬れ味が今ひとつ(mixiいじり部分についてのみ)

    2013/06/21 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/06/21 リンク

    その他
    d14a
    d14a 「次はmixiが改竄されてnixiになって、めくるめく肉の世界を誇るSNSになっていることを期待してやみません」原因と対策の報告とか(例:ebookjapan)やってほしいものですな

    2013/06/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トヨタのWebサイトが改ざんされたのは百歩譲って仕方ないとして、その後の対応はいかがなものでしょうか(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ブックマークしたユーザー

    • mieki2562013/10/10 mieki256
    • heatman2013/07/10 heatman
    • kazy4822013/07/08 kazy482
    • sobagara122013/07/02 sobagara12
    • etcet32013/06/24 etcet3
    • ardarim2013/06/23 ardarim
    • nabinno2013/06/22 nabinno
    • stuons2013/06/22 stuons
    • tarchan2013/06/22 tarchan
    • d346prt2013/06/22 d346prt
    • tukanana2013/06/22 tukanana
    • open_your_eyes2013/06/22 open_your_eyes
    • yaoyasann222013/06/22 yaoyasann22
    • dbfireball2013/06/21 dbfireball
    • hiroyukixhp2013/06/21 hiroyukixhp
    • Marin_MTB2013/06/21 Marin_MTB
    • tacticslife2013/06/21 tacticslife
    • petitbang2013/06/21 petitbang
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事