記事へのコメント111

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mEGGrim
    mEGGrim “で、実はこの内製化はご想像の通りいろいろ炎上案件化しつつあるようだ”

    2017/10/17 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「基本的に日本企業でITを司る部隊は間接部門・バックエンドであり、採用をするとキャリアパスの設定に四苦八苦する。」

    2017/09/30 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 エキスパート志望なので、やりがいがある仕事を任されるのであれば仕事先はどこでもOK。勿論、転職すらも普通に。

    2017/09/29 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan 客先常駐じゃなくて派遣だが、ほんとやになる。5,6年は明らかに長すぎ。2,3年がせいぜいだろう。そして、確かに変わる気がしない。。

    2017/09/27 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a なげーよ

    2017/09/26 リンク

    その他
    georgew
    georgew 基本的に日本企業でITを司る部隊は間接部門・バックエンド > このスタンスが変わらない限りは派遣や常駐型請負は永遠に消滅しないね。

    2017/09/26 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 「日本人にありがちな身内意識」の埒外に、安価に使える労働者を配置したい欲望が強い会社があちこちにあるのだな。

    2017/09/26 リンク

    その他
    ohbarye
    ohbarye “残念ながら、この「派遣」構造が、きわめて需給にマッチしており、増えることはあっても減る事はない。”

    2017/09/26 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 日本ではシステムはあくまでも主業務に対して付随的なオマケ品扱いなのでイノベーティブなサービスやらが産まれないのも当然/学生のIT業界離れも進んでるしすぐに『人がいない』が致命的なレベルで表出するだろね

    2017/09/26 リンク

    その他
    DustOfHuman
    DustOfHuman ユーザ企業でも広く浅く色々できないとしんどいしIT技術以外も勉強しなきゃならんとかでめんどくさいですね(だいたい常駐時代の2~3人分の仕事やってやっと普通レベル)

    2017/09/26 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen ユーザー企業に限らないとは思うが、この構造は定期的にお金が見込めるという意味ではやめられないんだろうな。地方からやられたら人生設計自体しんどくなると思っているのだが

    2017/09/26 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy ゼネコン化って言うけど、工事全体でせいぜい数年、工種ごとで数ヶ月の個別契約結んでるゼネコンと何の共通点があるのかね。

    2017/09/25 リンク

    その他
    masao_hg
    masao_hg “いずれにしろ、手持ちのカードが複数あることが前提。”

    2017/09/25 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『この現状の改善をSI屋の経営陣やユーザに期待するのはやはり難しい』『内製化の炎上案件はめったなことでは表に出ない』『企業のありかたの問題」だという意識がないので、普通に失敗する』

    2017/09/25 リンク

    その他
    matsui
    matsui とにかく、雇用の流動化はよ!

    2017/09/25 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok いまこそキャッシュフローに余裕のあるユーザ企業は内製に舵を切るべき。現時点ではエンジニアの採用が難しいけど数年以内にやってくる空前の買い場のためにも今から試行錯誤しておかないと

    2017/09/25 リンク

    その他
    kazunori-kimura
    kazunori-kimura 客先常駐と内製化は別の問題では?/中年SEが長年ひとつの場所で客先常駐してたけど業績悪化で契約を切られてしまい、自社に戻ったけどスキル全然なくて邪魔者扱いされるっていうのは昔いっぱい見た。

    2017/09/25 リンク

    その他
    tanority
    tanority “ITを司る部隊は間接部門・バックエンドであり”この事を忘れがち

    2017/09/25 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 ゼネコン構造、そして中小企業の労組や監視が甘いことも大きな要因。監視が甘い下請は労働基準法違反が横行する無法地帯なので、下請を派遣で雇って長時間労働やサビ残、多重派遣が行われている。

    2017/09/25 リンク

    その他
    windish
    windish "IT企業の利益の源泉が「技術」であれば、派遣ビジネスはそもそも企業の目的の趣旨とはやっていることが違う"

    2017/09/25 リンク

    その他
    l-_-ll
    l-_-ll 「派遣」を受ける側:とにかく使い勝手のよい人材をゲットする最短経路である。基本的に日本企業でITを司る部隊は間接部門・バックエンドであり、採用をするとキャリアパスの設定に四苦八苦する。

    2017/09/25 リンク

    その他
    GEROMAX
    GEROMAX 賢い人は2020年に向けて既に動いているだろう。 20代、30代は本当に身の振り方を考えないと、まずい。

    2017/09/25 リンク

    その他
    hush_puppy
    hush_puppy だってみんな距離が近い方がコミュニケーションが活発になるって言ってるじゃないですか。部屋を分けたりパーテション使ったりリモートだったりを使わない文化でなら、客先常駐は理にかなってると思う。

    2017/09/25 リンク

    その他
    pascal256
    pascal256 客先常駐に内製丸投げは失敗フラグよね。後から困るし

    2017/09/25 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 窓の無い部屋とか冷暖房の無い部屋に詰め込まれたのは辛かった

    2017/09/25 リンク

    その他
    Nan_Homewood
    Nan_Homewood お金が無いのが原因かな。バブル以前のようにお金があれば人を育てることも可能なのだろうが・・・

    2017/09/25 リンク

    その他
    sunin
    sunin 「小さな机+椅子+ノートパソコンで、ずらっと人が押し込まれている…」これは生産性もメンタル的にも良くないよね。お金がないのが理由なのだろうが、フツーの環境にした方が、長期的にはコスパがいい気がする。

    2017/09/25 リンク

    その他
    keitone
    keitone 技術とか言っちゃってるけど日本の特定ITで学べることなんてifとloopとselectくらいなもんだ。そんなもん自習すれば半日で習得できる。

    2017/09/25 リンク

    その他
    awkad
    awkad SIという日本語使わずアウトソースといえば米国でさえ盛んに行われている。結局基幹系などのコストとなるシステムはどの国でもコストしか見られない。金の稼げるITにしかよい待遇も給与もありえない。

    2017/09/25 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun (僕が十年前に)思ってたよりITを活用できている企業による淘汰が起きてない。(派遣だけに頼っていては活用できないから)IT活用できる企業が伸びてIT技術者の雇用が伸びる、が健全な気はするのだけど

    2017/09/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    客先常駐について - 急がば回れ、選ぶなら近道

    客先常駐は増加傾向に見える。 別に統計資料はないので、どちらかというと体感的なものだけど、ベンダー...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/24 techtech0521
    • hamati6662019/05/29 hamati666
    • devgigantlullaby2019/04/02 devgigantlullaby
    • mullen2018/05/12 mullen
    • sawayakadehanai2018/05/11 sawayakadehanai
    • kraken_eye2018/03/10 kraken_eye
    • NSTanechan2018/03/02 NSTanechan
    • kahki2018/03/02 kahki
    • miquniqu2017/10/17 miquniqu
    • mEGGrim2017/10/17 mEGGrim
    • ilyaletre2017/10/17 ilyaletre
    • pogin2017/10/17 pogin
    • todesking2017/10/17 todesking
    • teracy_junk2017/10/17 teracy_junk
    • godsped2017/10/04 godsped
    • jitsu1022017/10/01 jitsu102
    • zsiarre2017/10/01 zsiarre
    • nakagawamakoto20072017/09/30 nakagawamakoto2007
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事