記事へのコメント108

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma 「発達障害はサポートされるべき」が医療や福祉の思惑とは違うかたちで世間に流通し、用いられていませんかという話。それと、資本主義との結託について。

    2020/06/09 リンク

    その他
    nanamino
    nanamino 「実際、私が研修医をやっていた2000年頃には「わしは、発達障害という診断がなくても診療をやっていけるわい」と豪語する精神科医の先輩に出会うこともあった。」……いいなあ、その時代。

    2022/08/30 リンク

    その他
    bulldra
    bulldra 「(私でない誰かが)サポートをして社会の生産性に寄与すべき」という「最適解」を主張する人々も多分に発達障害気質ではあるというか

    2020/06/27 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「ウェンディ・ブラウンが『いかにして民主主義は失われていくのか』で記したように、人々の意識が資本主義に染まった現代社会では、この命題は企業活動に限定されず、個人生活や行政のありかたにも適用される。」

    2020/06/19 リンク

    その他
    nuryouguda
    nuryouguda id:POGE 僕は就労しませんけど。色々な症状が絡み合っていて僕は診断名がはっきりしないですねえ。書類上は、ざっくりうつ病ということになってますけどPTSDや人格障害も心身症もある・・・

    2020/06/12 リンク

    その他
    drylemon
    drylemon 個人的な感覚なんだけど、自分がスポーツカーとか軽トラと気がつかないまま乗用車向けの道を走ってる感じ。整備された国道なら不都合なく走れるけど、狭い住宅街の路地とかで原因不明なままコスったりする。

    2020/06/11 リンク

    その他
    kotobanoniwa
    kotobanoniwa 〝「発達障害はサポートされるべき」とは資本主義の命題に拮抗するものというより、資本主義の命題に仕えるもの、資本主義の命題を支えるものたり得るのではないだろうか〟

    2020/06/11 リンク

    その他
    kisaragiakagi
    kisaragiakagi 紹介されている書籍を見るだけでも起業するか作家か芸能人にならなければうまくいかないことが伺える

    2020/06/11 リンク

    その他
    suzuike1954
    suzuike1954 相手を認めることが大事。みんなが同じように効率よく出来るのが当たり前と思っている人がいるとしたら、考えを改める必要がある。本人がいつもより、より多く仕事が出来たら、褒めるとか、認めて受け入れる。

    2020/06/10 リンク

    その他
    miyauchi_it
    miyauchi_it ADHD当事者です。これだけ世間に浸透してくれたので、受診出来たのと、病識が自分に備わって対処法を探すことが出来たのが、ありがたかった。 障害者枠の扱いには色々と思うことはあるけれど、今後変わっていくのかな

    2020/06/10 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 人権問題

    2020/06/10 リンク

    その他
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino デスストランディングやってる発達障害者ですが、面白いんだけど本当に人が繋がる事が正しいのかと思う事が。科学の発達は一人だけで生きられる世の中を作ってきたのでは?…でも、いいね貰うとすごく嬉しいのも確か

    2020/06/10 リンク

    その他
    chambersan
    chambersan 現実には問題を言語化し対処可能なものに変化させた点で非常に喜ばしい。が、フィクションを盛り上げる「個性的なキャラクター」を楽しめなくなってしまったのが、私的な弊害かな

    2020/06/10 リンク

    その他
    nakayuki805
    nakayuki805 スペクトラムなんだから障害や診断のあるなし関係なく苦手なものは苦手なものとして受け入れられる社会が理想だな

    2020/06/10 リンク

    その他
    by-king
    by-king 病名がつく事で社会から断絶される人と、病名が付かない事で健常者の最底辺として扱われる人の2パターンが誕生するよね

    2020/06/10 リンク

    その他
    KoyaM
    KoyaM 医療化は当事者にとって救いである一方、第三者にはことさら思慮深さが求められるんだよな。とにかく、過去には戻れないということ。

    2020/06/10 リンク

    その他
    matsui
    matsui これは深い考察。でも既に障害者福祉関係者の間では「当事者をかわいそうと思ってはいけない」と最初にキツく言われると聞いた事あるよ。「社会のなかへの再配置」が良いのか悪いのかは自分には分からないけれども。

    2020/06/10 リンク

    その他
    blue-hydrangea-drops
    blue-hydrangea-drops 当事者。医療従事者にさえ、発達障害は一生作業所で単純作業してろって吐き捨てられてきたよ。発達障害は人間の規定に満たない生まれ損ないだから、極貧で生きるか死ぬしかないみたいよ。

    2020/06/10 リンク

    その他
    yood
    yood 昔は個性として許容されていた特徴が矯正されるべき疾患となる社会。昔の基準で子供たちを見ると優等生過ぎるぐらいだが、個々を見るとデコボコでそれなりに自由だ。人は環境に適応する生き物だし昔に戻りたくはない

    2020/06/10 リンク

    その他
    kzmtkwn
    kzmtkwn 発達障害というものの、健常との境目なんてグラデーションだと思ってる。忘れっぽい人、止まってられない人、話すのが苦手な人とか、傾向をカジュアルに認識して付き合い方を考えていくのがいいよね。

    2020/06/10 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi 資本主義のテーゼが浸透する程人間は画一性を求められはみ出し者は修正を余儀なくされる。発達障害の人が発達障害のまま生きれるのが真の多様性だとは思う一方、発達障害が治療されることで生きやすくなった人もいる

    2020/06/10 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika お医者さんの側からはそう見えるのかも。これまでは最終的に野垂れ死にする未来しか用意されなかった種類の人々に生きる光が見えたようにも思うのだけれど。

    2020/06/10 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「発達障害という概念で括ってしまい過ぎではないだろうか。」元記事の被疑者って発達障害言うより、ブラックや体育会系で心をぶっ壊された人っぽい感じしかなかったんだよな。怒りや暴力回避のその場しのぎ全力な

    2020/06/10 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 昔は、今は発達障害とされる特性の方がむしろ向いている社会的地位があったんだよね。ひたすら土地耕作するとか魚を獲るとか武士道に生きるとか。変化したのは人間ではなく社会の方だと思う。

    2020/06/10 リンク

    その他
    tokuninac
    tokuninac 凡ミスが何回見直しても無くならないので、一緒に確認をお願いしたりした。サポートというか福祉というよりかは、ちょっと協力してもらえるだけで有難いです

    2020/06/10 リンク

    その他
    unnmo
    unnmo そもそも論だけど、やっぱ“発達”“障害”って言われると嫌な気持ちになるよ。育ち損ねみたいなニュアンスあって…。いつだって自分にとって自分は普通なのだけど

    2020/06/10 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 診断済みでどういう分野が得意不得意でどういうサポートが必要なのかをある程度わかった状態になってて欲しいのが本音。未診断で野放しだと周りの人達が続々と精神障害に陥るはめになった。あれは困る。

    2020/06/10 リンク

    その他
    Khvost
    Khvost こうなってくると、結局「昔の階級社会はよかった」みたいな話になったりする。身分相応に生きるのが自他共に幸せだが、現代は身分の定義も観測手段もない。

    2020/06/10 リンク

    その他
    masahiro1977
    masahiro1977 資本主事だけの問題じゃない。先進国の中でも特に日本が発達障害といわれる人が生きずらい。欧米でのジョブ型雇用なら仕事内容が決まってるからコミュ力なくてもそこそこ働けるんよ。

    2020/06/10 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling つーか、発達障害ってのは高度に規格化された集団作業や時間厳守の現代社会に適応できないって意味であり、そうなる前の前近代社会には文字通り発達障害は存在しなかった

    2020/06/10 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 資本主義の要求は天井知らずで、それに抵抗するのは悪と断じられてしまう価値観が流行りすぎているんだよな。「みんなで豊かになる」ことが可能ならまだしも、不況、悪質な大企業、政治問題でその前提が崩れてる。

    2020/06/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    続・発達障害のことを誰も知らなかった社会には、もう戻れない - シロクマの屑籠

    anond.hatelabo.jp 5月29日にはてな匿名ダイアリーに投稿された『発達障害やグレーゾーンの人の適職って...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/30 techtech0521
    • CLOCKGRID2024/01/09 CLOCKGRID
    • MashiroHome2023/11/19 MashiroHome
    • twry2023/10/25 twry
    • nanamino2022/08/30 nanamino
    • natsumedeus2021/02/24 natsumedeus
    • kamome_karaage2020/12/22 kamome_karaage
    • icron2020/07/04 icron
    • nstrkd2020/07/02 nstrkd
    • bulldra2020/06/27 bulldra
    • gray-zone-family2020/06/23 gray-zone-family
    • arajin2020/06/19 arajin
    • bayan2020/06/19 bayan
    • ono_matope2020/06/19 ono_matope
    • purerere2020/06/16 purerere
    • Yusuke09122020/06/16 Yusuke0912
    • eagle-power2020/06/16 eagle-power
    • buzztaiki2020/06/15 buzztaiki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事