記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takamii228
    takamii228 同じ質問をおっさんにしてみてほしい。

    2018/02/14 リンク

    その他
    laiso
    laiso 国の宝だ。技術書支援できる方法あるなら送りたい

    2018/02/14 リンク

    その他
    web-academia
    web-academia いいね!

    2018/02/14 リンク

    その他
    june29
    june29 ここまでの文章を書けるだけで感心しちゃう。コメント欄のやりとりもしっかりしていて、ただただ感心しちゃう。2回言った。

    2018/02/13 リンク

    その他
    strangerxxx
    strangerxxx 親がIT系の仕事じゃないのにどうやって環境を揃えたんだろうか?とにかく羨ましい限り

    2018/02/13 リンク

    その他
    zenito9970
    zenito9970 ところでこれは技術的な内容の記事ですか?

    2018/02/13 リンク

    その他
    rinsuki
    rinsuki オッ

    2018/02/13 リンク

    その他
    side_tana
    side_tana へ〜 親がIT系少ないの意外,親の影響多そうなイメージだった

    2018/02/13 リンク

    その他
    uskey
    uskey “中学生エンジニアって16歳になっていない人が多そうなんですけど、Slack使っていいんでしたっけ?”最後のhanachin_さんのコメントにフフッてなった

    2018/02/13 リンク

    その他
    hachiame
    hachiame プログラミングが楽しい子が100%かー 純粋な統計ではないけど、「楽しい」って思えるのって素晴らしいことだな。最近、楽しめてないな。

    2018/02/13 リンク

    その他
    seiunsky
    seiunsky いい話

    2018/02/13 リンク

    その他
    field_combat
    field_combat いい[教育]

    2018/02/13 リンク

    その他
    koemu
    koemu 自発的にコミュニティができていくの良い

    2018/02/13 リンク

    その他
    chocodoughnut
    chocodoughnut わかる・・・ “なぜ楽しいですか?「わかりません(ごめんなさい)」”

    2018/02/13 リンク

    その他
    michihide
    michihide プログラミングが好きな人→100%。なぜプログラミングは楽しいのか→わかりません、にウケました。日本の将来も、まんざらじゃないかも。

    2018/02/13 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 めっちゃバラバラでワロタ 間口が広いとも言う

    2018/02/13 リンク

    その他
    amagitakayosi
    amagitakayosi 明るい気持ちになる

    2018/02/12 リンク

    その他
    koba789
    koba789 いい記事やんけ/元中学生エンジニアとしてもな

    2018/02/12 リンク

    その他
    benzyo
    benzyo 中学生のことを知るのはエンジニアとしてとても役に立つことですね

    2018/02/12 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa “質問10プログラミングすることは好きですか?” はい 100% イェア!

    2018/02/12 リンク

    その他
    kabacsharp
    kabacsharp 情報工学で数学勉強した方がいいような・・・、統計だけでなく、・・・、(余計なお世話

    2018/02/11 リンク

    その他
    tekimen
    tekimen 何故か親がプログラミングしてないのにめっちゃ詳しいっていうのはよくある…マジでよくある…すごいなあ

    2018/02/11 リンク

    その他
    takashiski
    takashiski ひでー親もいたもんだ(楽しすぎてずっと張り付いてたから気持ちはわかる)“親がpcをとりあげる”

    2018/02/11 リンク

    その他
    jmatsu
    jmatsu 恐ろしい子・・・(褒めてる “深層学習”

    2018/02/11 リンク

    その他
    pon_dad
    pon_dad 親のススメじゃなくて自発的にはじめた人が多いのが頼もしい。

    2018/02/11 リンク

    その他
    sifue
    sifue 中学生プログラマーがやる言語はやっぱりPython or JavaScriptかぁ。採用面接してても最近RubyやPHPやってますって人はガクッと減った印象ある。

    2018/02/11 リンク

    その他
    nishemon
    nishemon すごい!けど中学生ならエンジニアリングよりもプログラミングしようぜ!

    2018/02/11 リンク

    その他
    himanoa
    himanoa すごい

    2018/02/11 リンク

    その他
    naari_3
    naari_3 自分も中学生の頃にプログラミングの話が出来る同期生がほしかった

    2018/02/11 リンク

    その他
    albacore
    albacore 情報共有の場所がないのは僕が中学生の時も思っていて、最終的に海外のForumに入り浸っていたけど今だとSlackがあるので良い時代だ。

    2018/02/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中学生エンジニアについて、知っておきたい10の事実 - Qiita

    あんはると申します! 中学生エンジニアのみなさん(私も含め)にアンケートをとって、プログラミングに興...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/04 techtech0521
    • ant_mugi2018/03/03 ant_mugi
    • share_stream2018/02/16 share_stream
    • takamii2282018/02/14 takamii228
    • laiso2018/02/14 laiso
    • junjun2018/02/14 junjun
    • tamoatlas2018/02/14 tamoatlas
    • nekoruri2018/02/14 nekoruri
    • honeybe2018/02/14 honeybe
    • atyks2018/02/14 atyks
    • shihu2018/02/14 shihu
    • Kwappa2018/02/14 Kwappa
    • web-academia2018/02/14 web-academia
    • gerobaketu2018/02/14 gerobaketu
    • nobyuki2018/02/14 nobyuki
    • june292018/02/13 june29
    • strangerxxx2018/02/13 strangerxxx
    • rotom2018/02/13 rotom
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事