記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamezo
    kamezo 遠さもぶったまげだし、次に確認できるのが70年後というのもおったまげ。

    2021/10/30 リンク

    その他
    spark7
    spark7 天の川銀河の惑星ですらよく分かってなさそうなのに

    2021/10/29 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch ヒロツクの~ 子持ち銀河~

    2021/10/29 リンク

    その他
    kato_19
    kato_19 そんな遠くの系外惑星が確認できるのか・・・銀河系の直径10万光年、アンドロメダ銀河までの距離は250万光年と考えると凄すぎる。

    2021/10/29 リンク

    その他
    sakstyle
    sakstyle 天の川銀河以外の銀河で初。中心星はX線連星。X線のトランジットで観測。他の恒星やガスが遮った可能性は低い。推定公転周期は70年なので次に観測できるのは70年後

    2021/10/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    3000万光年先の銀河「M51」に存在するかもしれない太陽系外惑星の候補が報告される

    【▲ X線連星「M51-ULS-1」を公転する系外惑星の想像図。ブラックホールもしくは中性子星(中央)には大...

    ブックマークしたユーザー

    • agrisearch2021/10/31 agrisearch
    • kujoo2021/10/31 kujoo
    • zu22021/10/30 zu2
    • kamezo2021/10/30 kamezo
    • komemagai2021/10/30 komemagai
    • spark72021/10/29 spark7
    • pribetch2021/10/29 pribetch
    • kuwa-naiki2021/10/29 kuwa-naiki
    • kato_192021/10/29 kato_19
    • nike32021/10/29 nike3
    • aloha15mahalo2021/10/29 aloha15mahalo
    • sakstyle2021/10/28 sakstyle
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事