記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nyop
    nyop 最近こういう議論してないなぁ。楽しそう。

    2022/08/09 リンク

    その他
    kumagi
    kumagi こんなハチャメチャなカルト思想が一定の支持を得てるってのが既にホラーなんだよな…。

    2022/08/07 リンク

    その他
    pmint
    pmint 実装の話。持論が生煮えなせいで、いろいろなプログラミング本からパクってきただけに見える。「ネットワーク構造は変更が楽」…それをスパゲティコードと呼ぶ。でも正解で、設計しないほど変更は容易になるもの。

    2022/08/05 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho 変更が楽、安全、の2つを満たす設計を目指す

    2022/08/05 リンク

    その他
    s_ryuuki
    s_ryuuki https://github.com/system-sekkei/library

    2022/08/05 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「#asken_dev「設計の考え方とやり方」勉強会」「良い設計は悪い設計より変更が楽で安全」「ドメインモデル方式のクラス設計」「イミュータブル方式のテーブル設計」「設計スキルの身につけかた」「モデリング」

    2022/08/05 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter この追記型のテーブル設計は独自だと思ったら一部で信仰されているやり方っぽい。複数レコードをselectする時のSQLが面倒だし、ちょっと間違えるとindex効かなくて死ぬ。繊細な設計だと思うわ。

    2022/08/05 リンク

    その他
    BOOOOOOOON
    BOOOOOOOON この手の話さ、実例で語ってくれないか。どうマイグレーションしたのか、どう新規でプロジェクト立ち上げたとか。こういうふうになってたんだけどこうするようにしたらこういうメリ/デメあったよって。

    2022/08/04 リンク

    その他
    t10471
    t10471 マイクロサービスだとそんなにこったクラス設計しなくても良い気がするんだけど、どう考えているか気になる。シンプルなトランザクションスクリプトなら良いような...

    2022/08/04 リンク

    その他
    cielonlon
    cielonlon リファクタリングする時に読もう

    2022/08/04 リンク

    その他
    for-my-internet-demo
    for-my-internet-demo 文脈と主語飛び越えて水平に記事が入ってくるブックマークのサービス利用する上で文脈の文句いいたくなるの、まさにこの話でおもしろいし難しいwせいぜい自治よりはてなが解析がんばる種類の話かと思うぞ

    2022/08/04 リンク

    その他
    masaru_b_cl
    masaru_b_cl 後で読む

    2022/08/04 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou まずは「エンジニア」といったらデフォルトでソフトウエアそれもWeb屋であり、設計と行ったら、ソフトウエア、それもWeb屋であると言う狭い井戸以外に、広い大海があることを知った方が良いんじゃ無いかという感想です

    2022/08/04 リンク

    その他
    nigopa
    nigopa メカ設計とかエレキ設計とかありますね。工程設計もあるし。

    2022/08/04 リンク

    その他
    masatotoro
    masatotoro jig

    2022/08/04 リンク

    その他
    nunulk
    nunulk スナップショットの情報取得はマテリアライズド ビュー使ってるんだろうか、それとも毎回クエリ書いてるんだろうか

    2022/08/04 リンク

    その他
    satomacoto
    satomacoto テスト

    2022/08/04 リンク

    その他
    marshi
    marshi ブコメ、どうせってソフトウェア開発会社の勉強会で使われた資料なんだから、その文脈上でわざわざ「ソフトウェアの」って書かないでしょ。

    2022/08/04 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi イベント追記のテーブルから現在の状態を計算するのってコスト高くないかな。そうするとCurrentの状態を示すテーブルを作ってそっちを同時更新して、、、ってなると更新ログ保存とどう違うのかとぐるぐるしてる。

    2022/08/04 リンク

    その他
    yojik
    yojik 内容はともかくIT分野に限ってもアークテクチャ設計とかインフラ設計とかいろいろあるから、せめて「ソフトウェア設計」と冗長でも呼びたい。技術者として、各業界・分野のネームスペースは尊重すべきだと思う。

    2022/08/04 リンク

    その他
    saiyu99sp
    saiyu99sp OOP批判記事の人はここまで徹底してないし、経験も知識も足りてなかったと思う

    2022/08/04 リンク

    その他
    isobe-michael
    isobe-michael どうせソフトウェアの話だろと思って開いたらソフトウェアの話だった。

    2022/08/04 リンク

    その他
    awawawann
    awawawann わかりやすそう。

    2022/08/04 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr ドラフターでも使うんか? ドメイン毎に意味が違う言葉は最低限分かるように伝える技術も大事。(まぁスコープを絞った発表を外野が見てるんだから、これはこれでいいのかも知れないけどさ)

    2022/08/04 リンク

    その他
    lalupin4
    lalupin4 「知識と経験の積(和ではない)」なのがキツいのよ。

    2022/08/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    設計の考え方とやり方

    #asken_dev「設計の考え方とやり方」勉強会 https://asken.connpass.com/event/254709/ ・良い設計は悪...

    ブックマークしたユーザー

    • vine_hate2024/01/02 vine_hate
    • ultra_sirouto2024/01/02 ultra_sirouto
    • takayuki0072024/01/01 takayuki007
    • gan_nu2024/01/01 gan_nu
    • shun1142024/01/01 shun114
    • njrhh2023/10/25 njrhh
    • tsumichan2023/10/25 tsumichan
    • ishi1682023/06/04 ishi168
    • techtech05212023/03/11 techtech0521
    • t_ashula2022/12/30 t_ashula
    • kani_pan_da2022/10/23 kani_pan_da
    • tanaka_shi2022/10/02 tanaka_shi
    • kirrr2022/09/02 kirrr
    • zakiy2022/08/23 zakiy
    • donotthinkfeel2022/08/21 donotthinkfeel
    • ottijp2022/08/18 ottijp
    • a-know2022/08/17 a-know
    • hystericgrammar2022/08/17 hystericgrammar
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事