新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nao_cw2
    nao_cw2 透明性は重要/しかしこれは容認できない人々の声が必ずある/だって顕性感染者の致命率12%でお隣のノルウエーやフィンランドの7~10倍近い人口あたりの死亡率ですよ

    2020/05/19 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura 頻繁な記者会見、科学的根拠を重視、失敗は認めてすぐ対処、そしてKällkritik(シェルクリティーク)。国民の信頼を得られる姿勢だね。国民に無力感を抱かせて批判をかわそうとする日本とはずいぶん違う

    2020/05/17 リンク

    その他
    paravola
    paravola (バッシングされまくっても頑張ったのは立派。再生産数も1切ったし)世界では「国民を使って実験をしている」なんていう不穏な見方もされているようですが、住んでいるわたしたち自身はかなり不安が解消され...

    2020/05/15 リンク

    その他
    gonbei5963
    gonbei5963 結果より信頼ですかそうですか 結局人間なんて見たいようにものを見る動物なんだよな

    2020/05/15 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 逃げた人は「密になることを自己責任の名の元に実質強要された」くらいのニュアンスで逃げてたよね…

    2020/05/15 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 “「Källkritik? 知ってるに決まってるじゃん。そんなの低学年のときには習ったよ」「自分が聞いた情報が、本当に正しいか、情報源が信頼できるものか確認することでしょ?」”

    2020/05/15 リンク

    その他
    browneyes
    browneyes 🇸🇪は🇬🇧と共に外からも散々叩かれてたけど、やっぱりとどのつまりは共存路線しかないと思うんだよなぁ。で、外から何言われてもその方針に徹し続けられてる🇸🇪すごい気もする。

    2020/05/15 リンク

    その他
    kamebow
    kamebow メディアリテラシーや論理的思考の教育は大事だねって思うけど、教育で国民の多くがその水準まで至っていることに半分信じられない

    2020/05/15 リンク

    その他
    mojisan
    mojisan 行政が「失敗は認め改善し、最善をつくしてきたと思えた」と感じられる事はとても大切だと思う。

    2020/05/15 リンク

    その他
    tsysoba
    tsysoba リスクコミュニケーションの参考事例として。信頼を積み上げるために必要な要素や、メディアリテラシー教育の重要性についても。

    2020/05/14 リンク

    その他
    momizikeiko
    momizikeiko 新ウィルスがもっと分かっているものならばこれでもいいのだと思う

    2020/05/14 リンク

    その他
    ming_mina
    ming_mina "わからないことはわからないと言い、安易な推測をしないのも潔いよね"本邦はわからないって言ったら怒鳴られるからね

    2020/05/14 リンク

    その他
    okbc99
    okbc99 “つまり国民は毎日、政治家ではなく、各分野の専門家や担当者の口から直接現状報告を聞くことができ、なぜこういう規制を設けているという点についても非常にクリアに説明してもらえています。”

    2020/05/14 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「Källkritik?(注:ファクトチェックの意) 知ってるに決まってるじゃん。そんなの低学年のときには習ったよ」

    2020/05/14 リンク

    その他
    mayumiura
    mayumiura 5/7時点の記事なので死者数と政策への評価はその後変わっているが、教育のあり方は興味深い。“スウェーデンでは普段からKällkritik(シェルクリティーク)を大切にしています。日本語だと“ファクトチェック””

    2020/05/14 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka "普段からKällkritik(シェルクリティーク)を大切にしています。日本語だと“ファクトチェック”と呼ばれるようですが" “そんなの低学年のときには習ったよ」 「自分が聞いた情報が、本当に正しいか、情報源が信頼で

    2020/05/14 リンク

    その他
    jfkintko
    jfkintko 東京都知事と総理大臣に読ませたい

    2020/05/13 リンク

    その他
    matsui899
    matsui899 隣の国の十倍死んでても国民は納得するのかね。

    2020/05/13 リンク

    その他
    securecat
    securecat 日本は情報の透明性ゼロだし、メディアもクソだから、どうにもならんよな。

    2020/05/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コロナ禍でスウェーデン政府への「大批判」が「信頼 」に変わっていった4つの理由|たまひよ

    世界中で猛威をふるい続ける新型コロナウイルス。多くの国は「ロックダウン」に踏み切る中、独自路線を...

    ブックマークしたユーザー

    • canon44442020/07/02 canon4444
    • candidus2020/05/19 candidus
    • nao_cw22020/05/19 nao_cw2
    • isgk2020/05/17 isgk
    • Imamura2020/05/17 Imamura
    • hu-ya2020/05/16 hu-ya
    • tweakk2020/05/16 tweakk
    • paravola2020/05/15 paravola
    • yyamano2020/05/15 yyamano
    • sugirkun2020/05/15 sugirkun
    • hide_nico2020/05/15 hide_nico
    • kurima2020/05/15 kurima
    • gonbei59632020/05/15 gonbei5963
    • masa_bob2020/05/15 masa_bob
    • taron2020/05/15 taron
    • NOV19752020/05/15 NOV1975
    • ublftbo2020/05/15 ublftbo
    • kaworry2020/05/15 kaworry
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事