記事へのコメント143

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tama3333
    tama3333 ちょうど最近読んだけど面白かった

    2021/10/21 リンク

    その他
    seikenn
    seikenn こういうのステキ。

    2021/10/18 リンク

    その他
    browneyes
    browneyes 続編と併せて読みたい。

    2021/10/16 リンク

    その他
    lorenz_sys
    lorenz_sys いわゆるレアリアだね。外国語を学ぶということはついにはその言語が話されている土地の人々の文化や歴史を学ぶことになる。

    2021/10/15 リンク

    その他
    circled
    circled 良い話を聞いてると思ったら青汁のCMになる時の気持ちを「青汁ドライ」って名付けたい。

    2021/10/15 リンク

    その他
    mellhine
    mellhine 「積ん読」って読んでないんだから「積んどく」じゃないと違和感あるよね?ね?

    2021/10/15 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx 「萌え」とか「推し」とかも微妙な概念な気がするな

    2021/10/15 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin 「概念としては存在してるけど単に短く言い取れる言葉がない」のと「概念自体が存在してないから言葉も存在しない」のでは随分違うと思うんだけど(後者の方が興味深い)、この手の本では余り区別されてないよね。

    2021/10/15 リンク

    その他
    tigercaffe
    tigercaffe 辛いは日本では1種類しかないけど、中国では5種類の辛いがある。麻、辣、辛、?、?(漢字ど忘れ)で口の中が痛みを覚えるのも中国語では辛いの範疇に入る、って司馬遼太郎の街道をゆくで読んだ。

    2021/10/14 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood まとめ主と違って、概念が一般的で無い単語例を挙げてるのが多いな。(分かってない人も多いと思う、国語力問題)

    2021/10/14 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 「がんばれ」は無理しろ、位にしか訳せないらしいな。

    2021/10/14 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “azure、blue、cyan、tealはそれぞれ特徴ある青系の別色だけど短文で表すのが難しい”

    2021/10/14 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 日本語だと、高校生の頃英語の先生に教えてもらった「お湯を表す英単語はない」が未だに一番のインパクトを誇っている。

    2021/10/14 リンク

    その他
    apipix
    apipix 「妻に許してもらうために贈るプレゼント」「肌についた、締めつけるもののあと」「積ん読」など

    2021/10/14 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe おもしろいね

    2021/10/14 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 「愛」「自由」「社会」あたりも幕末~明治期に生まれた言葉だしな

    2021/10/14 リンク

    その他
    ornith
    ornith 「木漏れ日」とか、たしかに表現対象としてはピンポイントすぎる……! 国や文化によって「ピンポイントで着目するもの」に違いがあって、日本の場合は特に天候の表現が多い、という話を聞いたような記憶が。

    2021/10/14 リンク

    その他
    nekonyantaro
    nekonyantaro 翻訳の難しさもこういう国ごとの文化の違いが背景にある。

    2021/10/14 リンク

    その他
    fjwr38
    fjwr38 面白そう

    2021/10/14 リンク

    その他
    hamasakie
    hamasakie いいドキュメンタリーだなと思ったらCMだった件は周りでは青汁と呼ばれている

    2021/10/14 リンク

    その他
    haatenax
    haatenax デザインサイトの展示で見たな

    2021/10/14 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 「自閉症」みたいな誤訳まがいのものも、もともと概念がなかったからこそ、無理な翻訳をした結果なんだろうな・・・

    2021/10/14 リンク

    その他
    whirl
    whirl 翻訳できているじゃないかというか日本語に訳されている時点でもう何かが抜け落ちているのだろうとは思う

    2021/10/14 リンク

    その他
    enkagin
    enkagin 関西弁は難しいらしいね。ちゃうちゃう

    2021/10/14 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 言葉によってそれまで存在しなかった事柄があらたに生まれる。まさに言葉が世界を創った。事象はあったが、言葉ができたことによって存在しはじめる概念、意味。世界は言葉でできている。

    2021/10/14 リンク

    その他
    sororo9797
    sororo9797 自分の世界にはない、分節化のモデルを積極的に取り込みたいという欲求

    2021/10/14 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 積読は「積んでおく」との音の近さというのを説明しないと本当の面白さが分からないのであって、たぶん他国のにももっとそういう「奥」があるんだろうな。

    2021/10/14 リンク

    その他
    gyochan
    gyochan 宮城県の方言では、重ね着した時に内側の衣服の袖がめくれたりしてスッキリ収まらないことを「たごまる」というらしいです。標準語では単語になってない概念。

    2021/10/14 リンク

    その他
    nora-inuo
    nora-inuo “「日本語にしかない言葉」といえば、イギリス人のコリン・ジョイスさんが「上目遣い」と「勝負下着」という日本語を気に入っていたのを思い出しました。どちらも英米に概念だけはあって、例えば勝負下着については

    2021/10/14 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 世界の広さを感じる(*´д`*)

    2021/10/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    単語にしようとは思わなかった概念が外国語には存在することが分かる『翻訳できない世界のことば』が面白そう

    中田:‖ @paddy_joy 『翻訳できない世界のことば』が面白い。その存在を知っているけれども単語にしよう...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/06 techtech0521
    • tama33332021/10/21 tama3333
    • nanigashitai2021/10/19 nanigashitai
    • seikenn2021/10/18 seikenn
    • jigendaddy2021/10/18 jigendaddy
    • littlefield2021/10/18 littlefield
    • freedomcat2021/10/17 freedomcat
    • browneyes2021/10/16 browneyes
    • usa022021/10/15 usa02
    • lorenz_sys2021/10/15 lorenz_sys
    • circled2021/10/15 circled
    • makoree2021/10/15 makoree
    • mellhine2021/10/15 mellhine
    • kotaponx2021/10/15 kotaponx
    • fumirui2021/10/15 fumirui
    • masappo_bookmarks2021/10/15 masappo_bookmarks
    • segawashin2021/10/15 segawashin
    • nagaichi2021/10/14 nagaichi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事