記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NAPORIN
    NAPORIN “ふつうの宗教施設の僧侶っていきなり「霊に憑かれてる」と主張する人が来たらどういう対応するか知らないけど、そんなノリノリで対応はしない気がします”

    2024/01/12 リンク

    その他
    vanillayeti
    vanillayeti 自分も実話怪談聴きまくってるけど、大抵は勘違いか想像か人が語りついでいくうちに尾鰭がついて怖くなってってるだけ。ただ沖縄の怪談だけは実話だろうと創作だろうとレベルが違うイメージ

    2022/03/30 リンク

    その他
    Akech_ergo
    Akech_ergo 具体的な霊なり何なりが出てくる話より、なんか得体のしれない何かがそこにあるらしいがよくわからないみたいな話のほうが怖い気がする。

    2022/03/30 リンク

    その他
    rag3
    rag3 寺生まれのTさんは漫画でネタにされてて、知ってて当然扱いなのかと思った。洒落怖懐かしい。

    2022/03/25 リンク

    その他
    shidho
    shidho 「私、8番目の生贄ですけれど、正直7番目の娘には勝ってたと思う。そもそも、次の人、生娘ですらないじゃないですか」のネタ元になってるやつだと思う。

    2022/03/25 リンク

    その他
    bdek3712
    bdek3712 ここまで読み込むなら、自分で満足できるレベルの怪談を書いてみるのも、おもしろいのでは

    2022/03/24 リンク

    その他
    PerolineLuv
    PerolineLuv 16世紀あたりの今の長野の特定地域では「おじろく・おばさ」って風習か制度があって、長兄未満は社会と隔絶された生活送らされたそうだから、そういう存在を生贄みたいに扱っててもおかしくはない。

    2022/03/24 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2ch怪談に一瞬だけハマってた時期あるけど、「親友の敦」が妙に多かったのが印象に残ってる。「親友」って表現、普段そんなに使う? 「敦」って名前、架空の人名として思い付き易いのかな?

    2022/03/24 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 生贄の人数については「今の出産の感覚で考えるからいけない」だと思うが。たくさん産んでたくさん死んでた時代だろう。

    2022/03/24 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp >>ネットロア的なものを読んでいて思ったけど、社会から負の符号をつけられた属性や社会集団に怪異が関係付けられるという側面

    2022/03/24 リンク

    その他
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 最近の怪談事情は詳しくないけど、昔流行ったいわゆる洒落怖系の呪い祟り系ネット怪談テンプレの印象を受けた。いまもああいうのが主流なのかね?(あれ嫌いじゃないが途中から乱立・ワンパターン化していったなと)

    2022/03/24 リンク

    その他
    upran
    upran こんなツッコミする人が怪談を聞きつづけるって相当な苦行なのでは

    2022/03/24 リンク

    その他
    kajika0
    kajika0 いまもこういうのあると言えばあるけど、現代の実話会談はもっと丁寧でロックで詩的でさえあって、現実の骨を抜くような話が多い。黒史郎、鈴木捧、小田イ輔、朱雀門出、鳴崎朝寝、我妻俊樹はもっと知られて欲しい。

    2022/03/24 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi どうでもいいけど生贄と生簀って似てるよね。と思った。意味的にも。

    2022/03/24 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king “半年間毎日怪談聴き続け” もうこの時点で何かおかしい気がするんだが……というかこの一文がある意味で一番のホラー。

    2022/03/24 リンク

    その他
    aoven
    aoven 恐らく洒落怖まとめを見たと思うが、「洒落怖あるある」がコピペになるほど、物語がテンプレ化したのは否定できない

    2022/03/24 リンク

    その他
    homarara
    homarara 事情を知ってるジジババと遭遇すると急に面白みがなくなる。

    2022/03/24 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 廃屋に友人たちが集まって怪談してた時に地震が起きて、参加せず外に居た人たちで「この地震は起きなかった事にしよう」と決めた。怪談中に部屋が揺れて驚いて出てきた人たちに最高のエンタメを提供したと思う

    2022/03/24 リンク

    その他
    washburn1975
    washburn1975 そういうのはオカルト板とかに貼られるやつのことで、竹書房の本に載ってるやつはもっとバラエティに富んでる。

    2022/03/24 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen それでも0時過ぎにゴミ出し行く時「長い髪の頭垂れた女」ってイメージがふと頭よぎるとゾワッとして背後取られたくなくなるんだから人間の想像力ってすごい。今も布団の中でこれ打ってたら耳鳴りしだした😨

    2022/03/24 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm リアルとオカルトは両立はせんなあ。/儒教には緯書とかありまあそもそも四経の筆頭が周易ですし、中国のオカルトはかなり儒教の影響大きいです。/怪談に求めるのはエロさかなあ。ただ怖いだけというのはつまらん。

    2022/03/24 リンク

    その他
    filinion
    filinion あと、ネット怪談は怪異も呪物も霊能力もやたら光りがち。古典怪談で光るのは鬼火くらいで、匂いとか特定の音・声がするとか場違いな物を残すとかの怪異が多い。ネット怪談はゲームで再現しやすそうな演出が多い。

    2022/03/24 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “社会から負の符号をつけられた属性や社会集団に怪異が関係付けられるという側面があって、それが差別の問題と関わることも。 で、これは差別と言わないまでも、都会人は田舎が怖いんじゃないか”

    2022/03/24 リンク

    その他
    north_korea
    north_korea 幽霊が出てこない洒落怖は結構面白い。幽霊が出てくると最強の坊さんが出てきて一気に創作臭くなる

    2022/03/24 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 ネットの創作系は、なろう系に通じるショボさを感じることが多いのはたしか。でも、それはそれで独特の怖さのあるのがミーム的に生き残っててわりと好き。

    2022/03/24 リンク

    その他
    n-styles
    n-styles その点、IT怪談はマジで同じことが身に降りかかってきそうだし、新しい怪談が毎月のように生まれるし、怪談を披露する行為自体が情報漏洩だったりするからおすすめ(おすすめとは)

    2022/03/24 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks なるほど、そういう怪談の世界で生贄の文化があったとしても捧げるなら乳児とかの方が合理的だよな。大きく育てて生贄にするとか勿体なさすぎるし。

    2022/03/23 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 読んだのが洒落怖とかだとしたらそういうテンプレ的なのも含めて楽しむものだし、そうだろうね、としか… きちんとしたのを求めてるなら遠野物語とかそういう民俗学系の方が面白いと思う。

    2022/03/23 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade You Tubeでこの辺の所謂ネット怪談を研究して掘り下げてるチャンネルがあるよ。懐かしかったしめっちゃ面白く見れた。オカルトをエンタメで捉えられない人って凄いいるよね。

    2022/03/23 リンク

    その他
    sen47
    sen47 この人ディスるために怪談半年も聴いてたのかな。

    2022/03/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『半年間毎日怪談を聴き続けて思ったこと』が腑に落ちすぎる「生贄という名の間引きでしかなかったのも混じってそうだな」

    まくるめ @MAMAAAAU 半年間毎日怪談聴き続けて思ったこと ・田舎に謎の風習ありすぎ、生贄捧げすぎ、毎...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/11 techtech0521
    • NAPORIN2024/01/12 NAPORIN
    • vanillayeti2022/03/30 vanillayeti
    • Akech_ergo2022/03/30 Akech_ergo
    • osakana1102022/03/28 osakana110
    • yamasai217155322022/03/27 yamasai21715532
    • ManiPani2022/03/27 ManiPani
    • rag32022/03/25 rag3
    • shidho2022/03/25 shidho
    • bdek37122022/03/24 bdek3712
    • catcoswavist2022/03/24 catcoswavist
    • hachi092022/03/24 hachi09
    • PerolineLuv2022/03/24 PerolineLuv
    • kotobuki_842022/03/24 kotobuki_84
    • latteru2022/03/24 latteru
    • deep_one2022/03/24 deep_one
    • e10kg2022/03/24 e10kg
    • bongkura2022/03/24 bongkura
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事