記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kozokaeru
    kozokaeru “為末 大 @daijapan 【まとめ】自分が自分のままでいいじゃないかと突き抜けた時に、相手が相手のままでいる事も世界が世界のままでいる事も受け入れられる。恨む人は、恨む対象に実は自分が入っていて、そう恨んでいる

    2019/01/14 リンク

    その他
    myogab
    myogab 「恨む人」と形容するのは、ちょっと違うような気もする。復讐する人だが済めばすぐ忘れる人も居るし、報復はしないけどただ忘れはしないって人も居るし。「恨む」のは症状の一例…かなあ。

    2014/04/13 リンク

    その他
    naopi_chan
    naopi_chan “恨む人は羨む人でもある”/お隣さんをリーグの先輩として、また反面教師として心にしておく

    2013/12/09 リンク

    その他
    ak148
    ak148 自戒の意をこめてブクマ。

    2013/07/01 リンク

    その他
    fjsk
    fjsk なるほど、今度はまっとうな批判者を「恨む人」扱いする事例が出てくる流れですね。わかります。

    2013/05/07 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX これと生きづらい社会を変えていこうとしてる人たちを混同しないように

    2013/05/07 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz あーこういう人居るね。絡まれると非常に厄介で面倒くさい。距離を置けるものなら置いておきたい。

    2013/02/20 リンク

    その他
    yuchan893n
    yuchan893n (いつの間にか悟りを開いた)ためすえ「たぶん、自尊心の欠如は幼少期の体験がきっかけになってると思うんだけど」←こらこらこら、いい加減なことを言うのはやめなさいw

    2013/01/06 リンク

    その他
    yue2323
    yue2323 ”恨む人や攻撃する人はまず最初に自分への絶望がある。自分自身が素晴らしいと思えない、でも自分は自分でしかない。”

    2012/07/19 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance 為末大氏 @daijapanの「恨む人」についてのTweetまとめ。私自身にも当てはまる部分が多く反省の必要を感じるが、イケダハヤト氏 @IHayato に粘着している人々にもかなり当てはまる部分が多いかと思われる。

    2012/05/21 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono ひがみねたみそねみつらみだけで生きております。そしてそんな自分が大好きであります。うっひっひ。

    2012/05/20 リンク

    その他
    narukami
    narukami また為末さんか

    2012/05/15 リンク

    その他
    kunipon
    kunipon 答えはすべて、自分の中。.@daijapan さんの「恨む人」をお気に入りにしました。

    2012/05/15 リンク

    その他
    Johnnywalker
    Johnnywalker いるねこういう人。

    2012/05/15 リンク

    その他
    Malan
    Malan 俺じゃん

    2012/05/15 リンク

    その他
    hengsu
    hengsu .@daijapan さんの「恨む人」をお気に入りにしました。

    2012/05/15 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk 某人を思い浮かべる

    2012/05/15 リンク

    その他
    turu_crane
    turu_crane >恨む人もまた苦しんでいる。けれども外からは彼らどうこうする事はできず、本人のひたすらな内省でしかそれには気付けない

    2012/05/14 リンク

    その他
    tzt
    tzt 程度問題だろうとしか。誰だって多かれ少なかれ心に闇はあるものだと思う。得体のしれない怪物みたいにして切断処理しちゃうのはいかがなものか。処世術としてそういう人を避けるのは仕方ないとしても。

    2012/05/14 リンク

    その他
    yukatti
    yukatti 為末大さん。「恨む人は羨む人でもある」は至言だ。

    2012/05/14 リンク

    その他
    hidemayo
    hidemayo こわい…

    2012/05/14 リンク

    その他
    soto194
    soto194 あのエネルギーは何なのだろう。

    2012/05/14 リンク

    その他
    chanbara
    chanbara これは恨みを持つ側の話だけど、他人に恨みを持たせるのが上手い(当人に自覚があるとは限らない)人もいる。例えば能書きだけで行動が伴っていない人。そういう特性は難治なので迷惑である旨をその都度言うしかない

    2012/05/14 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics id:ajic0n 関わるなってのはある程度歳を取ってからわかるもので、それは人は変わらないという絶望を受け入れたとき(つまり大人になる)に初めて可能な態度であります。説得は無駄という理屈にも通じる。

    2012/05/14 リンク

    その他
    ajic0n
    ajic0n 隣の芝は思ってるほど青くない。憎むより、忘れるほうがずっといい。が、わたしの人生における格言。嫌な人とは離れるほうがいいっていう話は吉本ばななも小説で書いてたなー。

    2012/05/14 リンク

    その他
    mu_hal
    mu_hal 恨み羨む自覚がなく、またそれが自然な行為として染み付いてしまっている人への対処は、やはり距離を置く事だよなぁ…と、このタイプの実母を思い出すにつけ思う。

    2012/05/14 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke うまいダジャレを先に言われると恨みます

    2012/05/14 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri 『恨む人は羨む人でもある』▼怒るのも恨むのも多大なエネルギーがいるのになあ…疲れそうな生き方

    2012/05/14 リンク

    その他
    h6n
    h6n 他人の芝青いなー

    2012/05/14 リンク

    その他
    tyokorata
    tyokorata 女らしい仲間を羨んだ結果、相手を嫉妬して恨んだ挙句、リンチに掛けて仲間を殺した永田洋子もそんな女。僕の大好きな美樹さやかちゃんも、常に周囲に怒った揚句、恨んで呪って、、周りの人を不幸にした。

    2012/05/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    恨む人

    爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan 世の中には恨む癖のある人達がいて、知らずにその地雷を踏...

    ブックマークしたユーザー

    • kozokaeru2019/01/14 kozokaeru
    • basilico_paprica2014/04/18 basilico_paprica
    • nakag07112014/04/13 nakag0711
    • myogab2014/04/13 myogab
    • quanon2014/03/26 quanon
    • seashellps2014/02/21 seashellps
    • naopi_chan2013/12/09 naopi_chan
    • sakamuke072013/08/25 sakamuke07
    • ak1482013/07/01 ak148
    • yowano2013/05/24 yowano
    • taon2013/05/08 taon
    • fjsk2013/05/07 fjsk
    • dddeee2013/05/07 dddeee
    • KoshianX2013/05/07 KoshianX
    • hiroyukim2013/03/28 hiroyukim
    • basyou25252013/03/08 basyou2525
    • y-kawaz2013/02/20 y-kawaz
    • reds_akaki2013/02/09 reds_akaki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事