記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hate_flag
    hate_flag id:Gl17 「ブラウニング」は「らうにん」の部分が日本で音便変化(浪人を「らうにん」と書くアレだ)と思われて「ブローニング」と誤読されてしまった。

    2012/02/01 リンク

    その他
    halca-kaukana
    halca-kaukana 「Simo Häyhä」 そういえば今までスペルをチェックしたことが無かった。確かにこの綴りだと「ハユハ」の発音。

    2012/01/31 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae むしろ、ドイツ語からの類推じゃないのかな? フィンランド語のäはエじゃなくてcatのaみたいな音だからアが近い。

    2012/01/31 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi アンサイクロ民はアルミサッキを1000回噛みしめること。

    2012/01/31 リンク

    その他
    babelap
    babelap これはどうみても「ハユハたん」で誰かが萌え化する流れ…

    2012/01/31 リンク

    その他
    bearide
    bearide 「シモ・ハユハ」 ブクマnyt(にゅっと)。 発音と日本語表記って、表記ゆれが起こりやすいなぁ。 | "愛称はSimunaしむなです。" http://twitter.com/#!/FinEmbTokyo/status/163501085628174336 | http://b.hatena.ne.jp/articles/201201/7429

    2012/01/31 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari まさかのツッコミ。

    2012/01/30 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx "シモ・ハユハ"全然怖くなさそうなんですがどうしたらいいんでしょうか

    2012/01/30 リンク

    その他
    yep
    yep あれですか、スウェーデンのトロンボニストLindbergが「リンドベルイ」と表記されるみたいな感じですか

    2012/01/30 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu どっちにせよ、日本人には正確には発音できないんだろうなぁ…。

    2012/01/30 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace なんとまぁ

    2012/01/30 リンク

    その他
    serio
    serio 最近は現地読みするのがデフォだからね-。いまだに「コーラン、モハメット」とかいう表記を見るのはなんだかなーと思う。「クルアーン、ムハンマド」に統一して欲しい。

    2012/01/30 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic フィンランド語とカタカナの相性はよくないとは思う。

    2012/01/30 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki なんと!>「Simo Häyhäはシモ・ヘイへではなく、実際には「シモ・ハユハ」と読みます」

    2012/01/30 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas ガーランド(アドルフの方)に名前をどう読むのが正しいのか手紙で尋ねてた時代からすれば隔世の感が。

    2012/01/30 リンク

    その他
    omi_k
    omi_k Mukkeさんはアイコンだけフィンランドで専門はスラブだったっけか/先方が現代フィンランド語ではこう読みます、と教えてくれてるんだからゴチャゴチャ言わんと素直に従えばいいじゃん

    2012/01/30 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 発音の話は非常に複雑で、ブローニング/ブラウニングとかは英語とカナ表記の乖離と思うが、モーゼル/マウザーみたく独語発音が時代で変遷したり、ライヨール/ラギオールみたいに仏標準語と現地方言で異なる例もある。

    2012/01/30 リンク

    その他
    machida77
    machida77 日本に伝わってきたのは訳書の言葉、アメリカ英語読みだからなあ。

    2012/01/30 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 北欧はスペルから発音がわからんことが多いな

    2012/01/30 リンク

    その他
    washburn1975
    washburn1975 大使館がわざわざ発表するあたりにフィンランドの本気を見た。

    2012/01/30 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 人名や地名はできるだけ本国での読み方をデフォルトにした方がいい。

    2012/01/30 リンク

    その他
    sajiwo
    sajiwo wikipediaの記述はいつ修正されるだろうか。

    2012/01/30 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm フィンランド語は良く分からん。

    2012/01/30 リンク

    その他
    maroon_lance
    maroon_lance へー

    2012/01/30 リンク

    その他
    mahal
    mahal 最近はGoogle翻訳で読み上げ機能が充実してるので、それを専ら利用するといいと思うよ。

    2012/01/30 リンク

    その他
    mobiuss
    mobiuss フィンランド伝説の狙撃手、Simo Häyhäはシモ・ヘイへではなく、実際には「シモ・ハユハ」と読みます。

    2012/01/30 リンク

    その他
    type2mk22
    type2mk22 なるへそ。

    2012/01/30 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe ジューダス!

    2012/01/30 リンク

    その他
    a2de
    a2de Simo Häyhäはシモ・ヘイへではなく、実際には「シモ・ハユハ」と読みます

    2012/01/30 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando なるほど、勉強になりました。/おそらくクリスターズとクライシュテルスみたいなものだと思われ。

    2012/01/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    駐日フィンランド大使館 on Twitter: "フィンランド伝説の狙撃手、Simo Häyhäはシモ・ヘイへではなく、実際には「シモ・ハユハ」と読みます。"

    フィンランド伝説の狙撃手、Simo Häyhäはシモ・ヘイへではなく、実際には「シモ・ハユハ」と読みます。

    ブックマークしたユーザー

    • hiroyukixhp2012/04/03 hiroyukixhp
    • hate_flag2012/02/01 hate_flag
    • halca-kaukana2012/01/31 halca-kaukana
    • aceraceae2012/01/31 aceraceae
    • kowyoshi2012/01/31 kowyoshi
    • babelap2012/01/31 babelap
    • bearide2012/01/31 bearide
    • namawakari2012/01/30 namawakari
    • fhvbwx2012/01/30 fhvbwx
    • yep2012/01/30 yep
    • jun_okuno2012/01/30 jun_okuno
    • kohgethu2012/01/30 kohgethu
    • nobodyplace2012/01/30 nobodyplace
    • serio2012/01/30 serio
    • zyugem2012/01/30 zyugem
    • BigHopeClasic2012/01/30 BigHopeClasic
    • b01012012/01/30 b0101
    • mame-tanuki2012/01/30 mame-tanuki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事