記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cinefuk
    cinefuk "国境警備隊によれば、フェンスが設置されるのは国境1300kmのうち約200km。フェンスの高さは3m以上、上部に有刺鉄線を張るとしている。特に注意を要する場所には暗視カメラや照明、拡声器も設置すると説明"

    2022/11/20 リンク

    その他
    ponjpi
    ponjpi ああ。

    2022/11/20 リンク

    その他
    kjrio
    kjrio NATO加盟も千載一遇のチャンスであったが、フェンスもロシアが衰退している今を逃したら二度と無いかもしれない。NATOの後ろ盾無しにフェンスをしたら、藪蛇にジョージアの「這う国境」の二の舞となる可能性すらあろう

    2022/11/19 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 今、ではなく、近い将来の経済難民大発生を見越しての話。逃亡するなら、ジョージア方向やな。

    2022/11/19 リンク

    その他
    ustam
    ustam ロシア軍は害獣なので電柵にしようぜ。

    2022/11/19 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin マンネルヘイムフェンス

    2022/11/19 リンク

    その他
    kz78
    kz78 200kmってカレリア地峡の正面あたりかねぇ

    2022/11/19 リンク

    その他
    hozho
    hozho “フィンランドは18日、ロシアのウクライナ侵攻で国境地帯の緊張が高まったことを受け、ロシアとの国境に全長約200キロのフェンスを設置して警備を強化する計画を明らかにした。”

    2022/11/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フィンランド、ロシア国境に200キロのフェンス設置へ

    フィンランド・イマトラでフェンスの設置について説明する国境警備隊の司令官(2022年11月18日撮影)。(...

    ブックマークしたユーザー

    • feilong2022/11/21 feilong
    • kechack2022/11/21 kechack
    • frothmouth2022/11/20 frothmouth
    • andsoatlast2022/11/20 andsoatlast
    • cinefuk2022/11/20 cinefuk
    • thesecret32022/11/20 thesecret3
    • ponjpi2022/11/20 ponjpi
    • kenzy_n2022/11/19 kenzy_n
    • aloha15mahalo2022/11/19 aloha15mahalo
    • unijam2022/11/19 unijam
    • raimon492022/11/19 raimon49
    • kjrio2022/11/19 kjrio
    • shaokuz2022/11/19 shaokuz
    • ko2inte8cu2022/11/19 ko2inte8cu
    • tsutsumi1542022/11/19 tsutsumi154
    • RidiculousH_tena392022/11/19 RidiculousH_tena39
    • ustam2022/11/19 ustam
    • death6coin2022/11/19 death6coin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事