記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    himako13
    himako13 そこからかぁー。くにのすうじはしんようできないし、みんかんのそうけんはくにのすうじをつかってれぽーとしてるし、もうどうすればいいかわからんな。

    2018/12/29 リンク

    その他
    santo
    santo “いつから、どのような経緯でこうした調査をすることになったかは、厚労省が現在調査” ああ、この調査も全数調査されないんだろうなと、日本中が思った。

    2018/12/29 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki すごい時代になってしまったのか、実は昔からこうだったのか、いずれにしてもきっついわー。

    2018/12/29 リンク

    その他
    RabbitBit
    RabbitBit 政権に不都合な事実を隠し始めたら、それは腐敗と呼ぶしかない。

    2018/12/29 リンク

    その他
    mapiro
    mapiro せめて無作為抽出であってほしいが・・

    2018/12/29 リンク

    その他
    windish
    windish 意図的にバイアスを生じさせていたとすると、再調査はされなそう。

    2018/12/29 リンク

    その他
    medakamaster
    medakamaster 官僚の唯一の利点、几帳面で正確な調査が壊れていたことが判明。 しかも記録にもなし。

    2018/12/29 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe 働いたら負け

    2018/12/29 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack そのことを明確にしないまま調査方法を勝手に変えるのは統計の信頼性を損ね、まともな政策決定や社会改善を行うことが出来なくなる。/ 統計方面の人減らしが行われてるらしいが、その影響なんだろうか

    2018/12/29 リンク

    その他
    tiisanaoppai
    tiisanaoppai ほんと、個人は優秀な官僚のみなさんが集まると性能劣化するの謎すぎる。グリッドコンピューティングと同じで、構成するCPUの最低性能になるのか。

    2018/12/29 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon 再調査やったら給与も労働時間も雇用も悲惨な結果になるんだろうね。

    2018/12/29 リンク

    その他
    ringonouen
    ringonouen 何もかもだめ

    2018/12/29 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "政府関係者によると、東京都の500人以上の事業所は約1400ある。ところが、厚労省側で約3分の1の500事業所ほどを抽出し、東京都に対象事業所のデータを渡していた" →無作為ではない疑惑

    2018/12/29 リンク

    その他
    malein
    malein 統計データ取るのもお金かかるんだよね、治験とかもすごいけど。厚労省の人手足りてないんだろ。

    2018/12/29 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 将来においてGDPの推移をグラフ化する際には、「データの信用性が低い時代」として空白になってるかもね。GDPに限らないけど

    2018/12/29 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 毎月勤労統計。従業員500人以上の事業所は全て調べなくてはいけないが、東京都分は1/3/賃金が高い傾向にある規模の大きな企業の調査数が減っていた事に。発覚のきっかけは1月の算出方法の変更〜/いつからかは調査中

    2018/12/29 リンク

    その他
    sato_taro
    sato_taro 決裁文書が改ざんされても誰一人刑事責任を追及されないのだから、データの捏造もやりたい放題だろう。

    2018/12/29 リンク

    その他
    kitaido0
    kitaido0 歴史ある調査ということだから、人口増加と規則に乖離が生まれたんでは。60年くらい前からやってそう

    2018/12/29 リンク

    その他
    unet0812
    unet0812 GDPの算出などにも使われており、重要な統計の信頼性が揺らぐ

    2018/12/29 リンク

    その他
    y_maki
    y_maki 正しい数も数えられない、正しい文書も残せない、じゃあ何ならできるのよ?

    2018/12/29 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 全数調査の必要なく統計サンプルとしては充分とか言ってるの頭大丈夫か?それまで全数でやった数字を元に過去から今までの統計比較があるのにそれ崩したらそこから出されるデータ全てがなんの意味もなくなるだろ。

    2018/12/29 リンク

    その他
    gendou
    gendou 調査を調査する

    2018/12/29 リンク

    その他
    untanchang
    untanchang もう聞き飽きたよ。なにやってんの。なにを信じればいいの。

    2018/12/28 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “いつから、どのような経緯でこうした調査をすることになったかは、厚労省が現在調査しているという。”仕事のための仕事には熱心。

    2018/12/28 リンク

    その他
    ystt
    ystt ま た か

    2018/12/28 リンク

    その他
    take-it
    take-it 今年だけでもこういう統計のウソ、何度目だよ。いい加減大臣の首取らないとダメだろ。。。たるみすぎてる。

    2018/12/28 リンク

    その他
    jssei
    jssei 統計的には全数調査である必要はないが、厚労省のことだから自分たちに都合のいい恣意的な標本になってる気もする

    2018/12/28 リンク

    その他
    throwS
    throwS ワスなんかはもう良い、でも若い子(この言い方!)とか子供があまりにも気の毒…

    2018/12/28 リンク

    その他
    filinion
    filinion 中国のインチキ統計を笑っていられた時代が遠い昔のように感じられるな…。今や日本政府が率先してデータを捏造し、行政府もそれに迎合する時代だ…。

    2018/12/28 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 欲しいデータに合わせて調査してるんだろうなあ

    2018/12/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    勤労統計、全数調査怠る 都内実施は約3分の1 厚労省:朝日新聞デジタル

    厚生労働省が公表している「毎月勤労統計」について、来とは違う手法で一部調査されていたことが28...

    ブックマークしたユーザー

    • hottokei2019/01/04 hottokei
    • watapoco2019/01/01 watapoco
    • piitaa2018/12/31 piitaa
    • repunit2018/12/30 repunit
    • takeishi2018/12/29 takeishi
    • himako132018/12/29 himako13
    • santo2018/12/29 santo
    • gggsck2018/12/29 gggsck
    • kori31102018/12/29 kori3110
    • micromillion2018/12/29 micromillion
    • kumanomiii2018/12/29 kumanomiii
    • htnmiki2018/12/29 htnmiki
    • aaaiioi2018/12/29 aaaiioi
    • songe2018/12/29 songe
    • RabbitBit2018/12/29 RabbitBit
    • kaakaa_hoe2018/12/29 kaakaa_hoe
    • mgl2018/12/29 mgl
    • yasuhiro12122018/12/29 yasuhiro1212
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事