新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    well-doing
    well-doing トランプが当選したのはマンガみたいな話だったけど、もしコロナで死んだらこれまたマンガみたいな話になるね

    2020/10/05 リンク

    その他
    georgew
    georgew この不死鳥ぶりを勘違いしてトランプに投票する人増える、結果当選、という成り行きまでが想像できる!

    2020/10/05 リンク

    その他
    take1117
    take1117 訃報記事を準備してたマスコミもいるだろう…

    2020/10/05 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa ウイルスが増えるの感染者の体内細胞でのみ。ウイルス製造工場と化してる最高責任者に面会拒否できる権限をもつ人はいない。

    2020/10/05 リンク

    その他
    musashinokami
    musashinokami どれだけコロナに対するずさんさを指摘しても、彼らにはずさんで良いという証拠にしかならないのだろう。

    2020/10/05 リンク

    その他
    daigan
    daigan レムデシビル、1回分の治療(5日間/6バイアル)は25万円、デキサメタゾンは30万円なりー。命を考えると決して高くは無いけど米国低所得者層にはキツイ価格だろうね。復帰後、体を張って治験に協力したとかいいそう。

    2020/10/05 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk 回復しそうでよかった

    2020/10/05 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past なんでやねん(;´Д`)症状が落ち着いてもしばらくウイルスは体内におるやろ

    2020/10/05 リンク

    その他
    chocolate0521
    chocolate0521 基本的なことを聞くようで恐縮だが、感染予防のために2週間は隔離じゃないのかね(´Д`)めう?

    2020/10/05 リンク

    その他
    y-pak
    y-pak はいこれで勝ち確定。コロナを克服したタフガイ

    2020/10/05 リンク

    その他
    rindenlab
    rindenlab まだ周囲にうつるのでは…

    2020/10/05 リンク

    その他
    agricola
    agricola マブダチのシンゾーに倣って「新しい薬が効いた」ですかね?

    2020/10/05 リンク

    その他
    sjn
    sjn まだ隔離やろうなぁ

    2020/10/05 リンク

    その他
    monacal
    monacal 死地から舞い戻った奇跡の英雄シナリオで選挙戦に臨む用意はできてるな?コロナに負けない強いトランプストーリーで。

    2020/10/05 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 ただの風邪

    2020/10/05 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 一度症状改善してもまた悪化するケースも聞くし、まだ油断はできないよな。

    2020/10/05 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg 早くね?2週間隔離できんの?

    2020/10/05 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k いや……。まだ、排出される新型コロナウイルスの感染力は失われてないだろ……。もう数日は隔離しとけよ……。

    2020/10/05 リンク

    その他
    summoned
    summoned たとえ無理してても明確に峠超えてないとこの選択肢は取れないだろうしタフなおっさんだわ

    2020/10/05 リンク

    その他
    homarara
    homarara 早っ。アメリカ大統領といえど、タイミングが選挙前だとこの社畜ムーブかよ。っつーか症状が改善しても陰性になる前に退院されると迷惑なんだが。

    2020/10/05 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe 感染はともかく、その後の色々が全部仕込みに思えてきた。

    2020/10/05 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker この映像ディープフェイクだったりしない?

    2020/10/05 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 支持が落ちると思いきや、かえって英雄になりそうな勢いもあって複雑怪奇。

    2020/10/05 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 一時はどうなることかと思ったが選挙は無事戦えそうで安心した。正々堂々選挙してほしい、あまり工作なんかは考えないほうが良さげだとは思う。

    2020/10/05 リンク

    その他
    shun_libra
    shun_libra これで無事退院できたら、コロナを克服したヒーロー扱いで、大統領選は圧勝しそう。少なくとも、仮病とかセコ過ぎる手でも使ってない限りは。

    2020/10/05 リンク

    その他
    dd369
    dd369 発症して5日くらいしか経ってないし、まだ完治してないだろう。

    2020/10/05 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 「熱は下がったんだから、ホワイトハウスに戻せ!」とトランプがゴネたら、医師いえども反対できる人は周囲にはいなさそう。まあもし退院となってもホワイトハウス内で隔離は続くんだろうが。

    2020/10/05 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 米国時間で4日昼頃の記事。「3日も血中酸素濃度が下がった」のに、その翌日に、「早ければ明日にでも退院」って本当かいな。

    2020/10/05 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 北の首領も影武者がやってるしトランプも影武者がなって居る可能性もあるな。

    2020/10/05 リンク

    その他
    gasguzzler
    gasguzzler 無理してそう

    2020/10/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    一時高熱のトランプ氏、5日にも退院見込み 医師団報告:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • well-doing2020/10/05 well-doing
    • georgew2020/10/05 georgew
    • take11172020/10/05 take1117
    • kuippa2020/10/05 kuippa
    • musashinokami2020/10/05 musashinokami
    • daigan2020/10/05 daigan
    • Hiro_Matsuno2020/10/05 Hiro_Matsuno
    • tweakk2020/10/05 tweakk
    • quick_past2020/10/05 quick_past
    • chocolate05212020/10/05 chocolate0521
    • y-pak2020/10/05 y-pak
    • zakkicho2020/10/05 zakkicho
    • rindenlab2020/10/05 rindenlab
    • agricola2020/10/05 agricola
    • sjn2020/10/05 sjn
    • laislanopira2020/10/05 laislanopira
    • marmot11232020/10/05 marmot1123
    • monacal2020/10/05 monacal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事