記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 所得税あがったら海外に流出する。今の日本にお金持ちっていないもの。

    2015/05/17 リンク

    その他
    HiiragiJP
    HiiragiJP 米に配当所得に累進がないのはおかしいというのがありましたが、庶民はNISA使えば非課税であります。

    2015/01/10 リンク

    その他
    candidus
    candidus “結論を書くと、富裕層と庶民とでは、庶民を優遇するほうが景気が良くなる、が正解でした。”

    2014/09/20 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack 富裕層にしろ庶民にしろ銭ゲバを優遇してもおカネが回らないので景気は良くならない。銭ゲバにはインフレが効くが同時に社会不安に。借金踏み倒す底辺におカネを貸すと景気は良くなる。ベンチャー優遇はそいうこと。

    2014/09/20 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 少なくとも金持ちよりは持ち逃げしたり、貯金するだけのお金がない低所得層や、貯金する以前に出費が山のようにある若者や子持ちの中年の方が日本には多いし、彼らの方が増収分ちゃんとお金を使うよね

    2014/09/20 リンク

    その他
    X-key
    X-key 後でよく考える

    2014/09/20 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae むしろ、所得税の課税最低限を引き下げて納税者を増やしたうえで、税率を全体的に引き下げて広く薄い負担にするほうが効果的だよ。

    2014/09/20 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki エンゲル係数とか最近聞かないな

    2014/09/20 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium タックスヘイブンの国々を空爆したほうが世界のためになるんじゃないかな

    2014/09/20 リンク

    その他
    misafusa
    misafusa 民主党が貧困層優遇してたとか言ってる疑似記憶をカマされてる人がいるな

    2014/09/20 リンク

    その他
    pokute8
    pokute8 フォーブス世界長者番付見てると日本の景気が悪くなっていく一方で資産がガンガン増えてゆく日本人の名前が目立つよね。あんだけの金が一箇所に吸い取られて流動しなきゃ景気も悪くなるわ。

    2014/09/20 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko 庶民や貧困層を優遇して金をばらまいた民主党政権時代、景気は悪くなる一方だったけどね。

    2014/09/20 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco 収入の少ない人はその収入ほとんどを支出するが、収入の多い人は支出する割合が少ないって話。でも、困ったことにお金は収入の多い人に集まりやすいんですよね。

    2014/09/20 リンク

    その他
    ikoishy
    ikoishy ただ、日本の場合はそもそも既に累進性がきつい、トーゴーサンピンと闇経済問題で取りっぱぐれが多いということで、消費増税で負の所得税導入の方がいいんじゃないか。

    2014/09/20 リンク

    その他
    Humisawa
    Humisawa わかりやすい

    2014/09/20 リンク

    その他
    vizutain
    vizutain 景気を良くしたいなら、どっちも優遇すればいい。

    2014/09/20 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 所得税を30年前のレベルに戻せば消費増税は必要ありません。応能負担を嫌う、権力層=富裕層の声が「オーノー」と、でかいから消費税などという不公平税制が罷り通る。

    2014/09/20 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 二言目にゃ金持ち逃げる言うが、海外税制優位とされながら長年ソレは実現してない、富裕層の稼ぎの源泉は概ね国内だし、欧州や東南アみたく移動容易な国情は特殊地域。年金生活者も余裕ある層なら運用等で収入持ち。

    2014/09/20 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 ん?限界・・増税の変化あたりの消費額の変化でみないとだめでは?

    2014/09/20 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 記事は極めてどうでもいいがブコメは分かりやすい論点整理。そういう意味では有意義。これが増田に書いてあったら「ツッコミ誘発用のピケティ本のステマだな!」とブコメした気がする。

    2014/09/19 リンク

    その他
    uturi
    uturi しかし税制を決めるのは富裕層である/所得税上げると富裕層は海外に逃げる!と脅す人多いけど、そんなに海外に逃げる富裕層って多いの?

    2014/09/19 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 富裕層を年収2千万と想定すると実質所得税率50%で手取り1千万。一方年収700万は税率1/3で手取り500万。前者は多分雇用不安定(会社役員?自営業?)で、後者はサラリーマン。僕は後者でいいや雇用が保証されるなら。

    2014/09/19 リンク

    その他
    gettoblaster
    gettoblaster 今の日本では富裕層の相当の部分が低所得者っていう変な状態なんだよね。資産リッチなリタイヤ老人てこと。彼らからは所得税は取れないので消費税で取らないと。インフレ税や相続税もやってるけどね。

    2014/09/19 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 私は稼がなくなったお金持ち老人から徴税しないことには、日本全体が死ぬしかなくなるから所得増税はありえんくて、消費増税+再配分強化派なんだけどなぁ。みんな、これ以上のペースで社会保険料とか増えていいの?

    2014/09/19 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira …。

    2014/09/19 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side だから、消費税で税をとった上で、庶民に還元しまくればいいんだよ。

    2014/09/19 リンク

    その他
    nasuhiko
    nasuhiko 極論を言えば相続税やそれに類する資産移転については税率100%でいい。相続人が当該資産形成に寄与したわけでもないし機会の平等にも反する。得られた財源は子育て支援や公教育充実に回す。社会全体で産み育てよう。

    2014/09/19 リンク

    その他
    matsui899
    matsui899 もう既に所得税を傾斜させているから前提が違っているかもな。

    2014/09/19 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 「景気を回復するためには増税は避けたほうがいいんですが、それはできません。」←なんでだよ?財務省からナンボか貰って原稿書いてんの?

    2014/09/19 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton 上の方で説明に使ってる消費性向は平均消費性向じゃん。下の方の所得の変化に伴って消費がどう変化するかの計算には限界消費性向使わなきゃダメ。教科書的な消費関数なら富裕層と庶民で同じ限界消費性向を使う。続く

    2014/09/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    富裕層と庶民。どちらを優遇するほうが景気が良くなるか。 - 非天マザー by B-CHAN

    消費税と所得税 みなさん、こんにちは! B-CHANです。 来年後半に消費税を10%にするかどうかの判断を迫...

    ブックマークしたユーザー

    • chocolatecoffee2015/05/17 chocolatecoffee
    • HiiragiJP2015/01/10 HiiragiJP
    • sc-d2014/09/30 sc-d
    • ksk1304212014/09/21 ksk130421
    • usagino-mori2014/09/21 usagino-mori
    • fugufugu2014/09/21 fugufugu
    • kanakikuchi11102014/09/21 kanakikuchi1110
    • no_more_jimin2014/09/21 no_more_jimin
    • hisato202014/09/21 hisato20
    • U-saku-D3DGs2014/09/20 U-saku-D3DGs
    • candidus2014/09/20 candidus
    • yoshimune7772014/09/20 yoshimune777
    • SyncHack2014/09/20 SyncHack
    • TM25012014/09/20 TM2501
    • kuroaka18712014/09/20 kuroaka1871
    • nabinno2014/09/20 nabinno
    • X-key2014/09/20 X-key
    • dausagi2014/09/20 dausagi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事