記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    polynity
    polynity オリジナルを改変するよりも、「宗教工学の三原則」(http://sonzai.org/2009/threelaws.htm)みたいに、違う分野に応用するほうが面白いと思う。

    2009/08/31 リンク

    その他
    serian
    serian 面白い試み

    2009/08/30 リンク

    その他
    florentine
    florentine アシモフさまに異論を唱えるとはっ!

    2009/08/29 リンク

    その他
    uzko
    uzko なんか変……

    2009/08/28 リンク

    その他
    aotake16
    aotake16 文学者と科学者の違いがよくわかる

    2009/08/28 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen ここまで「ロボット三原則=『家電』に求められる3要素」の指摘無し。

    2009/08/27 リンク

    その他
    KimuraShinichi
    KimuraShinichi 1.安全で安心。2.第1条に反しない限り、有用で確実。3.前二条に反しない限り、丈夫で長持ち。そんなロボットがいい。だからそんなロボットに造ろう。でしょ。それでいいよ。アシモフのいうとおりに。

    2009/08/27 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim ロボットの「権利」は認めない方向なのかな? まだ先の話ではあるが

    2009/08/27 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 元の三原則自体アシモフが勝手に言ってるだけなんだし、好きにすればいいんじゃないの。きちんと規制するなら法律でなければ無理なんだし。

    2009/08/27 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don そもそもフランケンシュタイン・コンプレックスが無いなら三原則自体不要なんだが、というマジレスは流石に野暮か。/全て人間は人間を傷つけてはならない。ただし、の後がやたら長く続きそうだ人間三原則。

    2009/08/27 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 悪いけど、アジモフのオリジナルがシンプルでベストだよ。

    2009/08/27 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi アシモフが偉大だと言うことが分かるニュース。

    2009/08/27 リンク

    その他
    daikori
    daikori 性善説は身を滅ぼしそう。

    2009/08/27 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 それは「ロボット三原則」ではなくて、「ロボットづくりガイドライン」ですね。

    2009/08/27 リンク

    その他
    uruloki
    uruloki 大本はspace.comの記事か。http://www.space.com/businesstechnology/090819-tw-robot-laws.html 結構まじめな話だ。

    2009/08/27 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem 劣化してるじゃん。オリジナルの完成度の高さが伺える。

    2009/08/27 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 絶対にオリジナルのほうがいい。

    2009/08/27 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou どう考えても「ロボット三原則」じゃなくって「ロボットを使用/製作する人間の三原則」じゃないか。対象をいじっただけで何の意味もない。これで何かした気になってるのかな元ネタ考えた科学者は。

    2009/08/27 リンク

    その他
    o_mega
    o_mega この三原則はややこしいなあ

    2009/08/27 リンク

    その他
    natsu_san
    natsu_san フィクション中の設定を改訂ってわけわからんな(苦笑)「新・三原則」とか打ち出せばいいんじゃね?/ただしこの三原則は分かりにくいので却下したい。

    2009/08/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アシモフの「ロボット三原則」、科学者が更新を提案

    アシモフの「ロボット三原則」の更新、科学者が提案 アイザック・アシモフのロボット三原則を現実的なも...

    ブックマークしたユーザー

    • halkitara2011/04/11 halkitara
    • AL762009/12/01 AL76
    • polynity2009/08/31 polynity
    • funaki_naoto2009/08/31 funaki_naoto
    • serian2009/08/30 serian
    • show_syou2009/08/29 show_syou
    • kanimaster2009/08/29 kanimaster
    • florentine2009/08/29 florentine
    • pygmalion3132009/08/28 pygmalion313
    • uzko2009/08/28 uzko
    • F-name2009/08/28 F-name
    • makamaka_at_donzoko2009/08/28 makamaka_at_donzoko
    • aotake162009/08/28 aotake16
    • tittea2009/08/27 tittea
    • andsoatlast2009/08/27 andsoatlast
    • guldeen2009/08/27 guldeen
    • pub992009/08/27 pub99
    • KimuraShinichi2009/08/27 KimuraShinichi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事