記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    s_labo
    s_labo 自律神経のバランスが崩れ、眠りが浅くなると、生活がしんどくなるので、整えていきたいですね。

    2020/08/22 リンク

    その他
    toyamayama
    toyamayama これはまさに自分が欲しい情報!去年、自律神経の乱れから「血液迷走神経反射」とかいう病気で入院しました。今はなるべくストレスをためないよう気をつけてはいますがいまいち効果の程はわかりません。

    2020/08/22 リンク

    その他
    kyobachan
    kyobachan 更年期と疲れにより乱れまくってると思います😂 数年前から医者の処方箋で 自律神経&胃腸を整える 漢方を飲んでます 効いてるのかどうか分からなかったのですが きれると調子悪いから 効いてるのだと思います

    2020/08/22 リンク

    その他
    mixar
    mixar 加齢で副交感神経の働きが悪くなるのが、疲れの原因だったんですね(・_・;)私は仕事がとても不規則なので、元気な日の方が少ないです...(´・ω・`)ブログもあまり無理なさらないように。

    2020/08/22 リンク

    その他
    lambamirstan
    lambamirstan 私は就寝前の30分ほどは何も考えない時間にしています。たとえ、その日に嫌なことがあっても、翌日に重要な会議が入っていても、一旦リセットするように心がけています。

    2020/08/22 リンク

    その他
    tureture30
    tureture30 まさに私は30で急激に自律神経がバカになってしまいました。これからはそんな体と付き合っていかなければならないと覚悟しています。体は衰えても心は元気でいたいです。

    2020/08/21 リンク

    その他
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 自律神経が乱れると睡眠の質が下がる気がします。生活リズムや食生活は気を付けたいなと思いますね

    2020/08/21 リンク

    その他
    YUKAHISA
    YUKAHISA 自律神経、体の全てに影響してますね!

    2020/08/21 リンク

    その他
    kami3saki
    kami3saki 現代人の多くは自律神経に異常が出てるみたいですね。私もその一人です。

    2020/08/21 リンク

    その他
    yukinekokei
    yukinekokei 私も眠いのに夜中に目が覚めたり多々あります(;゚∇゚)か、加齢だ・・・

    2020/08/21 リンク

    その他
    aquarelax
    aquarelax 私も睡眠の質があまり良くなくていろいろ試行錯誤しています💧目がチカチカするのも同じです。交感神経優位なのですね。

    2020/08/21 リンク

    その他
    kouri50
    kouri50 そうなのか!?知らなかったですよ( 。゚Д゚。)

    2020/08/21 リンク

    その他
    shimausj
    shimausj 加齢で自律神経が乱れることがあるんですね!ちょっとショックです〜💦次の記事楽しみにしてます♪

    2020/08/21 リンク

    その他
    kirakunist
    kirakunist 人間の身体って、うまくできていると思う反面、繊細ですね。歳はとる一方だし、現代人はストレスには晒されることが多いので、自律神経の働きも乱れがちですね。

    2020/08/21 リンク

    その他
    Seshio-Researcher
    Seshio-Researcher 興味あります。僕はなるべく同じ生活リズム、ストレスの受けない状況に身を置くことを心がけていますが、その分、打たれ弱さがあるように思います。

    2020/08/21 リンク

    その他
    jida43456
    jida43456 段々と体のメンテナンスが必要になりますね。私はねむれないとき、少し運動するようにしています。

    2020/08/21 リンク

    その他
    santa-baking
    santa-baking 自律神経を整えるためにはどうしたら良いのか、私も学びたく。複数の仕事が固まってくると、どうにもこうにも・・・。頑張らねば・・・。(=゚ω゚)ノ

    2020/08/21 リンク

    その他
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 私は食べる事が好きですが、ブログを初めてダイエットの事、食の事、健康の事、体の内面についても考える様になりました。自律神経の乱れの記事楽しみにしています♬

    2020/08/21 リンク

    その他
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 自分も20年くらい前に自律神経やっていて、今でも薬を飲んでいますが治っているのかどうかよくわかりません。

    2020/08/21 リンク

    その他
    jukupapa
    jukupapa 私もだんだんと睡眠の質が悪くなってきているように感じます。毎日眠たいです。うまく副交感神経に切り替えられるように工夫したいと思いました。ありがとうございました。

    2020/08/21 リンク

    その他
    saewataru
    saewataru 毎日ご訪問していて感じますが、お忙しいのに毎日これだけの記事を更新されていることに感服しております。

    2020/08/21 リンク

    その他
    atchanyuichan
    atchanyuichan 加齢で自律神経が乱れたりするんですね!私も気を付けないとって思いました。次回また楽しみにしています^^

    2020/08/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自律神経とは何か -乱れると不調の一因になる- - すごい人研究所

    ここ数年、私は疲れが取れにくかったり、調子が悪い日が続いているのですが、その一因は自律神経ではな...

    ブックマークしたユーザー

    • kaiyumaru2020/08/25 kaiyumaru
    • s_labo2020/08/22 s_labo
    • toyamayama2020/08/22 toyamayama
    • kyobachan2020/08/22 kyobachan
    • mixar2020/08/22 mixar
    • lambamirstan2020/08/22 lambamirstan
    • tureture302020/08/21 tureture30
    • pandamama-ikuji2020/08/21 pandamama-ikuji
    • YUKAHISA2020/08/21 YUKAHISA
    • kami3saki2020/08/21 kami3saki
    • matundaba792020/08/21 matundaba79
    • yukinekokei2020/08/21 yukinekokei
    • aquarelax2020/08/21 aquarelax
    • kouri502020/08/21 kouri50
    • shimausj2020/08/21 shimausj
    • kirakunist2020/08/21 kirakunist
    • Seshio-Researcher2020/08/21 Seshio-Researcher
    • jida434562020/08/21 jida43456
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事