記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cybo
    cybo 「終電後の保守作業時間を確保し、現場の労働環境を改善する狙い」「働き方改革などの影響で深夜帯の乗客は減少傾向」「土日や深夜の勤務が敬遠され、働き手が年々減少している」

    2019/10/25 リンク

    その他
    MyPLB
    MyPLB 駅員の勤務時間も短縮できるのかな

    2019/10/25 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira しかし夜遊びができなくなる。残念

    2019/10/25 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball これで良いと思う。タクシーも若干儲かるようになるかもしれんし。知らんけど。

    2019/10/25 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/10/25 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi ぶっちゃけ不景気だから

    2019/10/24 リンク

    その他
    smallman
    smallman 日本の衰退を感じる。良い方向への文化の発展なら良いのだけれど。

    2019/10/24 リンク

    その他
    kechack
    kechack タクシー業界には朗報

    2019/10/24 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd "この10年間で建設業全体で9%減少しているのに対して、当社のあるグループ会社では線路保守に従事する作業者が23%減少" "休みが取りにくく、働きにくい線路保守" https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/10/page_15168.html

    2019/10/24 リンク

    その他
    wushi
    wushi JR西はJRグループのテストベッド感ある

    2019/10/24 リンク

    その他
    suta0
    suta0 コスト削減や人件費抑制も「働き方改革です!」って言えば正当化される風潮/貨物列車どうするんだろう

    2019/10/24 リンク

    その他
    daaaaaai
    daaaaaai いい話

    2019/10/24 リンク

    その他
    swingwings
    swingwings 阪神間だと阪急・阪神の三宮行き最終は梅田0:00発、JRも同じになるんかな? 気になるのは、上りのサンライズが大阪駅0:34発だけど…なくなるとせつない。

    2019/10/24 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 月一ウヤや必殺制限5km/hを都市部でやれば良いと思うよ

    2019/10/24 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 今でも 東海道下りは 最終が大阪0:28発で 終電につくのが西明石1:38だもの…https://transit.yahoo.co.jp/station/time/train/7693/?st=25853&gid=1801&kind=1&lh=24&lm=28&tab=time

    2019/10/24 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 単に現業の待遇が悪いだけじゃね。

    2019/10/24 リンク

    その他
    onefootinthegrave
    onefootinthegrave あんがいこういうのが少子化対策になったりして

    2019/10/24 リンク

    その他
    amunku
    amunku 青春18きっぷの使い方が変わってしまうな…

    2019/10/24 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 0時代の乗客が19%も減ったのか。びっくり。関東ではどうなんだろう。

    2019/10/24 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 終電派の危ン機だ

    2019/10/24 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs 飲食店にダメージ大きそう

    2019/10/24 リンク

    その他
    maturi
    maturi 日銀法改正が遅すぎた

    2019/10/24 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi JR西日本は、2021年春のダイヤ改正以後「午前0時以降の深夜帯ダイヤを見直し、終電を前倒しする検討を始める」保守作業員1500人が従事→作業員が大幅に不足→作業時間を拡大→労働環境を整える

    2019/10/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    神戸新聞NEXT|総合|JR西、近畿エリアで終電前倒し検討 21年春にも

    定例社長会見で、近畿エリアの深夜帯ダイヤ見直しを発表する来島達夫社長=24日午後、大阪市北区、J...

    ブックマークしたユーザー

    • totttte2020/07/23 totttte
    • cybo2019/10/25 cybo
    • MyPLB2019/10/25 MyPLB
    • yogasa2019/10/25 yogasa
    • Barak2019/10/25 Barak
    • laislanopira2019/10/25 laislanopira
    • htnma1082019/10/25 htnma108
    • dbfireball2019/10/25 dbfireball
    • daybeforeyesterday2019/10/25 daybeforeyesterday
    • advblog2019/10/24 advblog
    • takeishi2019/10/24 takeishi
    • jakuon2019/10/24 jakuon
    • daiki_172019/10/24 daiki_17
    • kaos20092019/10/24 kaos2009
    • smallman2019/10/24 smallman
    • kechack2019/10/24 kechack
    • kentstar24032019/10/24 kentstar2403
    • moodyzfcd2019/10/24 moodyzfcd
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事