記事へのコメント156

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shidho
    shidho 音読みには「呉音」「漢音」の他に「唐音(宋音とも)」もあり、それ知ってるからNHKは「など複数」って言ってる。まとめとか言って前の2つに絞るのはよくない。例えば日本仏教だと「和尚」がこの3通りの読み方がある。

    2024/03/07 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 「呉音」が「ごいん」なのか「ごおん」なのか他の読みなのかわからないので、読みを書いてもらいたい。そういうことでしょ?「大山」も。

    2024/03/07 リンク

    その他
    You-me
    You-me 呉音でしょと思ったら結構話が広がってた。「せん」呼び関連の研究ってそういえば読んだことないな。なんかありそうぬ

    2024/03/06 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 山名って仏教用語が多くて、仏教の聖地だったんでしょうね。でも山にあの世があるのは神道じゃないの? 仁徳天皇陵も大仙ですね。遠くから見えた大山の迫力はすごいものがありました。

    2024/03/06 リンク

    その他
    hqwerty
    hqwerty 神奈川の大山(おおやま)と区別がついてちょうどいいよ。

    2024/03/05 リンク

    その他
    EoH-GS
    EoH-GS “日本漢字能力検定協会によりますと”学者に聞くべきでは?

    2024/03/05 リンク

    その他
    keren71
    keren71 福岡の原のはるの読みについて。''韓国では「原」をパル、ボルと読み、村や集落を意味して、これからきているだろうといわれています。''https://dazaifumiryoku.com/private/47521/

    2024/03/05 リンク

    その他
    mii-chi
    mii-chi “呉音”

    2024/03/05 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan 「仙」を「せん」と読むのはその名残か?

    2024/03/05 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “なぜ鳥取では山を「せん」と読むのか。寺の住職「仏教で使われる呉音読みでは」 漢字の音読みの中でも、呉音(食堂はお寺では じきどう)は西暦400~600年に日本に伝わり、漢音(食堂 しょくどう)は700~900年に”

    2024/03/05 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn なんだ、大山の話じゃなくて大山の話かー。

    2024/03/05 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder 聞いてる相手に学者がいないのは、なぜかしら。あと3つの説が出てくるが出典がない。明示してほしい。

    2024/03/05 リンク

    その他
    DG-Law
    DG-Law 山をセンと読むのは山陰地方に多いという話は深田久弥も書いてたな。呉音であることよりもそっちのほうが気になるが,定説無しか。

    2024/03/05 リンク

    その他
    makou
    makou 須弥山はしゅみせんだもんな。

    2024/03/05 リンク

    その他
    matchy2
    matchy2 のぶ代じゃなかった

    2024/03/05 リンク

    その他
    R1na
    R1na 「阪神タイガースの4番」

    2024/03/05 リンク

    その他
    ounce
    ounce 教養というのは、こういうことを「知っている」と言うより、「面白がれる」能力だなと思う。

    2024/03/05 リンク

    その他
    hgaragght
    hgaragght へええ

    2024/03/05 リンク

    その他
    rogertroutman
    rogertroutman ちなみに「音」はオンが呉音、インが漢音。「漢音(カンオン)」という言葉は呉音で読まれるので意味と発音がねじれの関係にあります

    2024/03/05 リンク

    その他
    kz78
    kz78 山を「セン」と呼ぶのは中国山地でも鳥取岡山県境に集中してて、出雲側でセンと呼ぶのは低地側の山なんだよね。島根広島県境にはセン呼びの山がない。なので説1と2は疑問。

    2024/03/05 リンク

    その他
    tzccinct
    tzccinct 大山(だいせん)、弥山(みせん)、蒜山(ひるぜん)。竺和山霊山寺(じくわさんりょうぜんじ)。山海経(せんがいきょう)。

    2024/03/05 リンク

    その他
    lb501
    lb501 (さん)比叡山、富士山 / 東は「まち」、西は「ちょう」多い https://www.chunichi.co.jp/article/293507

    2024/03/05 リンク

    その他
    downtheline201
    downtheline201 前田はなぜ「だいぜん」?

    2024/03/05 リンク

    その他
    sucelie
    sucelie それはなんとなく知ってたが、山の単位が座なのを初めて知った

    2024/03/05 リンク

    その他
    amunku
    amunku そのくせ漢音読みしても中国人と会話が成り立たないのは本当に意味不明。というか漢字取り入れたくせに呉音が発生するの何(しかも似ても似つかない)/ところで音読み訓読みとはもう言わないのか?

    2024/03/05 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana 面白ーい

    2024/03/05 リンク

    その他
    keinear
    keinear これは興味深い話だ

    2024/03/05 リンク

    その他
    OKP
    OKP 3つの説がどれも微妙に要因になってるとかもありそう

    2024/03/05 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 「大山重複しろ!」の大山ではなかった。そして重複してくれなくてほんとうによかった

    2024/03/05 リンク

    その他
    honma200
    honma200 説2と3はありそう。出雲の範囲でもあるし

    2024/03/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大山はなぜ「だいせん」? | NHK

    鳥取県が誇る中国地方最高峰、大山。この山の読み方、もちろん「だいせん」ですよね。でも全国的には、...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302024/04/09 sawarabi0130
    • lugecy2024/03/14 lugecy
    • mgl2024/03/09 mgl
    • strast2024/03/08 strast
    • shidho2024/03/07 shidho
    • ene0kcal2024/03/07 ene0kcal
    • o-miya2024/03/07 o-miya
    • yamamototarou465422024/03/07 yamamototarou46542
    • k_wizard2024/03/06 k_wizard
    • hush_in2024/03/06 hush_in
    • sterope2024/03/06 sterope
    • You-me2024/03/06 You-me
    • cs1332024/03/06 cs133
    • ChillOut2024/03/06 ChillOut
    • takkyusan2024/03/06 takkyusan
    • sumoa2024/03/06 sumoa
    • poko06302024/03/06 poko0630
    • ueshin2024/03/06 ueshin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事