記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tkys0628
    tkys0628

    2013/03/03

    その他
    anhelo
    anhelo 早稲田大学は2013年4月~1年を4学期に分けるクオーター制を順次導入する方針。8週で終わる短期集中授業増やし、学生が留学しやすくする。海外からの留学生も年4回受入れ。テストや事務が増えるだけでなく、内容が薄くな

    2012/03/03 リンク

    その他
    Sato_4tree
    Sato_4tree 休みを細かく分けるわけじゃなく、2学期で異なる授業を続けざまにやるっぽい。1つの授業が単純に今までの半分になるって、内容薄くならないかな。あと科目登録めんどい

    2012/03/01 リンク

    その他
    inuda_one
    inuda_one 学期が細切れになると、採点とかまとめてやっちゃいたい仕事の回数が増えるから教員は面倒だろうなぁ。

    2012/03/01 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke へぇ

    2012/03/01 リンク

    その他
    yingbb
    yingbb 留学はともかく、まあ面白い試みではある

    2012/03/01 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 事務仕事が二倍になるのかね

    2012/03/01 リンク

    その他
    choooo
    choooo なんとまさかの4学期制。短期の履修プログラムは中だるみしないしいいと思う。

    2012/03/01 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 試験が増えるよ!/年間で取得可能な単位数の上限を上げればいいだけな気がするけど。

    2012/03/01 リンク

    その他
    OKETA
    OKETA これが本来の対応。

    2012/03/01 リンク

    その他
    kiria25
    kiria25 いろいろな選択肢ができるのはいいこと。

    2012/03/01 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 「入門」「基礎」「発展」「応用」と分けると、「入門」ばかり選択して単位を稼ぐという対応が増えそうだ。/週1回1期を週2回1期にすればいいのか。

    2012/03/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    早大、13年から4学期制 留学促進へ独自路線 - 日本経済新聞

    早稲田大学は2013年4月から、1年を4学期に分ける「クオーター制」を順次導入する方針を固めた。約2カ月...

    ブックマークしたユーザー

    • tkys06282013/03/03 tkys0628
    • anhelo2012/03/03 anhelo
    • Sato_4tree2012/03/01 Sato_4tree
    • enigma112012/03/01 enigma11
    • uchisaiwaicho2012/03/01 uchisaiwaicho
    • inuda_one2012/03/01 inuda_one
    • yuske7112012/03/01 yuske711
    • yysaki2012/03/01 yysaki
    • jt_noSke2012/03/01 jt_noSke
    • mammy552012/03/01 mammy55
    • yingbb2012/03/01 yingbb
    • bt-shouichi2012/03/01 bt-shouichi
    • choooo2012/03/01 choooo
    • Ez-style2012/03/01 Ez-style
    • OKETA2012/03/01 OKETA
    • arcadia002012/03/01 arcadia00
    • kiria252012/03/01 kiria25
    • kechack2012/03/01 kechack
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事