記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daema
    daema 酷い話だよ // 虫を原発災害ロボに 体液で発電、ゴキブリなら1年活動  :日本経済新聞

    2011/09/20 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe かっちょいい

    2011/09/20 リンク

    その他
    tomo31415926563
    tomo31415926563 かっこいい!!!

    2011/09/20 リンク

    その他
    chaso28
    chaso28 なんだこの発想。マジで可能なのか?

    2011/09/20 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka 電池とカメラが大きかったのでGも大きくしてみました…ってのは勘弁!

    2011/09/20 リンク

    その他
    mallion
    mallion いみがわからない

    2011/09/20 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe 全文読めないから知らんけど、人間に見つかり次第殺される脆弱性が‥‥

    2011/09/20 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday じーっと見守ることにする

    2011/09/20 リンク

    その他
    mako_to
    mako_to gkbr

    2011/09/20 リンク

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan http://www.tuat.ac.jp/~biomems/kenkyugaiyo.html

    2011/09/20 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 体液のトレハロースを分解ってことは、虫の体に装着した装置が昆虫の体液を死ぬまで吸い上げるってこと?想像したらトラウマになりそう。

    2011/09/19 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok やや気持ち悪いが夢のある技術。しかし電池だけでなく神経系技術の開発が鍵か

    2011/09/19 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku ドラえもんがゴキブリ食って稼動してるイメージが浮かんだが……畢竟、そういうことか。

    2011/09/19 リンク

    その他
    suyananiwa
    suyananiwa ほんまかいな、っていう技術ですね。

    2011/09/19 リンク

    その他
    surumeno13
    surumeno13 バイオロボ…なんかこわい。

    2011/09/19 リンク

    その他
    asiamoth
    asiamoth これはちょっと想像したくないニュースですね……。有益なんだろうけれど。 “原発災害ロボ”って、「ウィルス・ソフト」のように「対策」が抜けていますよね。ということは、虫たちは放射性物質を付けたまま飛んd

    2011/09/19 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel これを利用した殺虫ロボを作るべきだな。殺虫⇒燃料補給⇒殺虫のサイクル。ついでに自己増殖機能も付けといて、ゴキブリが入るところにすんなり入れるようにフォルムもゴキブリっぽくすれば良い。

    2011/09/19 リンク

    その他
    mahal
    mahal 多分、300年後の人類は「21世紀の先進国住民の多くはGを恐れていた」という史実を見て「こいつらバカじゃねぇの?」とか思うんだろうな。他にも色々バカにされるネタはあるのだろうけど。

    2011/09/19 リンク

    その他
    copuy
    copuy gkbrを操作するってことか?

    2011/09/19 リンク

    その他
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 昆虫をサイボーグ化。1年以内の実用化を目指す。モノがモノだけに、恐ろしすぎる……(^^;

    2011/09/19 リンク

    その他
    felis_azuri
    felis_azuri 『体液に含まれる糖分のトレハロースを分解して電気を得る。昆虫に燃料電池を搭載してカメラやセンサーなどを動かし、原子力発電所事故の現場などで活躍する災害用ロボットとして実用化を目指す』

    2011/09/19 リンク

    その他
    X-key
    X-key 虚構新聞じゃないのか

    2011/09/19 リンク

    その他
    mainichigomi
    mainichigomi 「電気刺激で昆虫を操る部品を取り付ければ、情報を集めたい場所へ移動させることもできる」

    2011/09/19 リンク

    その他
    isidai
    isidai 虫を原発災害ロボに 体液で発電、ゴキブリなら1年活動  :日本経済新聞:

    2011/09/19 リンク

    その他
    tencube
    tencube gkbrの動きを制御する技術はまだないようだ。

    2011/09/19 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 ・・・

    2011/09/19 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b どうやって、目的地まで誘導するんだよwあ、数を増やせば目的地に達する確立が高くなるのか!…想像してみよう…うぎゃああああああああああああああああああああああああ!!!

    2011/09/19 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose ??

    2011/09/19 リンク

    その他
    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo なんかすごい話だ

    2011/09/19 リンク

    その他
    m-kawato
    m-kawato Gの有効活用…

    2011/09/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    虫を原発災害ロボに 体液で発電、ゴキブリなら1年活動 - 日本経済新聞

    東京農工大学の秋山佳丈助教と森島圭祐准教授らは、昆虫の体液を利用して発電するバイオ燃料電池を開発...

    ブックマークしたユーザー

    • gwtdog2011/09/21 gwtdog
    • daema2011/09/20 daema
    • kamanobe2011/09/20 kamanobe
    • kicchomu32011/09/20 kicchomu3
    • yutamoty2011/09/20 yutamoty
    • tomo314159265632011/09/20 tomo31415926563
    • uduki_452011/09/20 uduki_45
    • chaso282011/09/20 chaso28
    • otsune2011/09/20 otsune
    • EurekaEureka2011/09/20 EurekaEureka
    • kokogiko2011/09/20 kokogiko
    • yuiseki2011/09/20 yuiseki
    • mallion2011/09/20 mallion
    • silverscythe2011/09/20 silverscythe
    • daybeforeyesterday2011/09/20 daybeforeyesterday
    • jingi4692011/09/20 jingi469
    • mako_to2011/09/20 mako_to
    • toratorarabiluna273momomtan2011/09/20 toratorarabiluna273momomtan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事