記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daruyanagi
    daruyanagi “インドの外交とはどういうものか「非同盟を基本とする。インドはどの国とも分け隔てなく話ができる数少ない国の一つだ」”

    2022/04/03 リンク

    その他
    hitoyasu
    hitoyasu "他の火種も共有課題だ。パキスタン、アフガニスタン、ミャンマー、北朝鮮、中国の威圧的な行動"

    2022/04/03 リンク

    その他
    dekawo
    dekawo 日本のバランス感覚はとても心配。しかし米国の傘の下で取る戦略は限られている。しかし傘の下でも守ってくれない前提で備えることはある。それは?

    2022/04/03 リンク

    その他
    ho4416
    ho4416 インドはそれでいいと思う。いずれは第三の大国となるのだからその時にはバランサーになって欲しい。

    2022/04/02 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 淡々と国益の拡大を目指す姿は見習いたい。インドだけじゃないけど。/ ↓ていうかG7+ファイブアイズとそれ以外で大分空気が違う。資源国はむしろ商機と捉えてそう。西側の中でも独仏と米英は微妙に違う。

    2022/04/02 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb メディアが西側諸国という言葉を気軽に使うので、それならば現代の東側諸国とは何かが気になって仕方がなかったが、ここにBRICsもしくは南アフリカ含むBRICSというゼロ年代の死語こそがそれであるという妄想を得た。

    2022/04/02 リンク

    その他
    exciteB
    exciteB 中国と国境紛争があるので反ロシアはできない

    2022/04/02 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 「どの国」には隣国の中国やパキスタンは含まれないわけで、立場だけを見てルール違反を見過ごすのは周辺が当事国になり敵味方を明確にするときにあまり良い戦略ではない気がする。

    2022/04/02 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 「インドの外交は非同盟が基本。インドはどの国とも分け隔てなく話ができる数少ない国の一つだ。ロシアと西側諸国と等しく話ができる。パレスチナとイスラエルに対してもそうだった。戦略的に独立した外交政策」

    2022/04/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    インド駐日大使、ウクライナ侵攻で「どの国の側にも立たず」

    インドのサンジェイ・クマール・バルマ駐日大使が、訪問先の神戸市で産経新聞のインタビューに応じた。...

    ブックマークしたユーザー

    • kechack2022/04/03 kechack
    • daruyanagi2022/04/03 daruyanagi
    • hitoyasu2022/04/03 hitoyasu
    • dekawo2022/04/03 dekawo
    • ho44162022/04/02 ho4416
    • tokage32022/04/02 tokage3
    • WildWideWeb2022/04/02 WildWideWeb
    • exciteB2022/04/02 exciteB
    • jt_noSke2022/04/02 jt_noSke
    • thesecret32022/04/02 thesecret3
    • yukatti2022/04/02 yukatti
    • otakky-sky2022/04/02 otakky-sky
    • cinefuk2022/04/02 cinefuk
    • big0bun2022/04/02 big0bun
    • pif2022/04/02 pif
    • kanoetatsu2022/04/01 kanoetatsu
    • LouisFerdinand2022/04/01 LouisFerdinand
    • advblog2022/04/01 advblog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事