記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    goadbin
    goadbin ドルチェ&ガッパーナ(ゲイカップル)が家族と言えるものは、伝統的なものだけだとインタビューで答えたがこれもアウトなのか?

    2021/05/26 リンク

    その他
    warp9
    warp9 “自民党の簗和生衆議院議員”が言ったのか。まだ40代らしい。多方面に同時ヘイト攻撃とは。こんなやつを議員にしてはいけないな。

    2021/05/25 リンク

    その他
    myogab
    myogab ま、あんな事言ってるヤツらも、精子バンクだとか人工授精技術などには噛みついていないようなので、ああいう理屈も後付けなんだろうけどな。

    2021/05/25 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past “そういうことを言われた人たちがどういう思いになるか考えないといけない”そういうことじゃねえ(;´Д`)感情の問題じゃなくて、人権という権利の問題だ。それがあるから感情も語れるんだ。結局自民論法じゃねえか

    2021/05/25 リンク

    その他
    Snail
    Snail う~ん、どうなの?『種の保存に反する』ってイケナイコトなの?ひとまずそこから整理しませんか?『種の保存が出来ない』人たちは少なからずいて、その人達にも人権はあるし何も悪いことじゃないって思うんだ。

    2021/05/25 リンク

    その他
    differential
    differential 不快かどうかではなく、基本的人権を政治家が現在進行形で奪っているという問題なわけだが。

    2021/05/25 リンク

    その他
    monbobori
    monbobori 「私自身も卵子提供で子どもが生まれているので種の保存はできてない」色々な理由で子供いないとか結婚してない人たちを傷つける発言だよね。この指摘はありがたい

    2021/05/25 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 野田さんは怒っているだろうな。でも、彼女としてはここに留まるしかないのだろうな。

    2021/05/25 リンク

    その他
    furseal
    furseal “本当に恥ずかしく、グローバルな基準に立てない政党だ。”全くそのとおり。不快感ではなく、ちゃんと教育しないとだめ。

    2021/05/25 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 “政治家はことばがいちばん大事なので” 久しぶりに政治家自身から聞いたなこれ…

    2021/05/25 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 自民党議員にまず生物のテストを受けさせたい。

    2021/05/25 リンク

    その他
    psychosiser
    psychosiser お気持ちの表明だけなんて意味がない。

    2021/05/25 リンク

    その他
    tianbale-battle
    tianbale-battle 夫が出てきて睨み効かせてきたら怖いなと思う。

    2021/05/25 リンク

    その他
    islejp
    islejp 党としてこの一連の発言をどう扱うのか、きちんと統一して公に示すべきだろう。差別発言に関しては、党内にもいろいろな意見がある、みたいな誤魔化しは許されない。

    2021/05/24 リンク

    その他
    ooooooga
    ooooooga 不快を覚えなくてもそれが差別だとわかるようになることが大事。

    2021/05/24 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 最後のコメントの、(価値観が古いはずの)戦前生まれでもねーわ、ってのはまあそうだよな。

    2021/05/24 リンク

    その他
    rag3
    rag3 世界から時代遅れ扱いされるから、政府の評判落とすだけだよ。あまり叩いて独身税とか子無し税とかやりはじめたらそれはそれで面白いが。

    2021/05/24 リンク

    その他
    eerga
    eerga 野田さんは全力でブチ切れた方が良いんじゃないの?

    2021/05/24 リンク

    その他
    moshimoshimo812
    moshimoshimo812 反論したこと自体は評価するべきだが、これは感情論で整理することではない。結局日本の偉い人たちは人権をまったく理解せず、「思いやり」「傷つけない」みたいな表層的なヌルい話ばかりで辟易とする。

    2021/05/24 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in 野田聖子自身は思うところは強くあると思うけど、結果的に不快感で矮小化してる。政治家は一人一人が国民の代表として、各々が考えて行動して欲しいが、党との関係を見てると、サラリーマンにしか見えない場面が多い

    2021/05/24 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 人権だとか倫理的にNGという意見ばかりで気持ち悪い。弱者として見下してる奴の意見じゃねーか。「種の保存」てそんな単純な話じゃない。科学的に間違ってるの。偽善じゃなくて彼らは社会に普通に必要なの。

    2021/05/24 リンク

    その他
    asahiufo
    asahiufo 自民党内が個人単位で国民に媚を売り始めてきた。

    2021/05/24 リンク

    その他
    fujibay1975
    fujibay1975 次は野田さんでいいよ。

    2021/05/24 リンク

    その他
    mebius_ring
    mebius_ring タネなのかシュなのか

    2021/05/24 リンク

    その他
    ikioiamatte
    ikioiamatte 不快感を表明したことは支持する。

    2021/05/24 リンク

    その他
    VEGALEON
    VEGALEON “「自民党は病んでいるのでは」”

    2021/05/24 リンク

    その他
    rissack
    rissack こういうのは自民党にはゴロゴロいて見慣れているんだろう。

    2021/05/24 リンク

    その他
    table
    table せめてこの件だけでも稲田朋美と手を組めないものか

    2021/05/24 リンク

    その他
    pyagatupa
    pyagatupa はいはいガス抜きガス抜き

    2021/05/24 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru この人自身は本気で怒っていて「ガス抜き」のつもりはないだろう。が、この人を起用する側の動機が「ガス抜き」だったりする

    2021/05/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自民 野田幹事長代行「種の保存に反する」発言に不快感 | LGBT | NHKニュース

    自民党の簗和生衆議院議員がLGBTと呼ばれる性的マイノリティーの人たちをめぐり「種の保存に反する」と...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2021/06/10 repunit
    • mkotatsu2021/06/03 mkotatsu
    • goadbin2021/05/26 goadbin
    • heptthorpe2021/05/26 heptthorpe
    • jegog2021/05/25 jegog
    • warp92021/05/25 warp9
    • myogab2021/05/25 myogab
    • quick_past2021/05/25 quick_past
    • Snail2021/05/25 Snail
    • mgl2021/05/25 mgl
    • gums2021/05/25 gums
    • napsucks2021/05/25 napsucks
    • synopses2021/05/25 synopses
    • riepom2021/05/25 riepom
    • agano2021/05/25 agano
    • differential2021/05/25 differential
    • monbobori2021/05/25 monbobori
    • zgmf-x20a2021/05/25 zgmf-x20a
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事