記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    luccafort
    luccafort “機能・品質の成熟を早めに済ませることで、メンテナンスにかかる時間を極力ゼロにするのが、私の基本的な戦略です。”腕力でねじ伏せる感があってとってもかっこいい。

    2024/01/10 リンク

    その他
    naka-06_18
    naka-06_18 最小化が妥当で表現は強いよね

    2024/01/07 リンク

    その他
    rryu
    rryu まあ、不具合を直すとか欲しい機能を実装できる構造になっていないのを直すとかの本質的ではない開発のことを言っているのだと思うが、そもそもそれはメンテナンスではないと思う。

    2024/01/06 リンク

    その他
    katsyoshi
    katsyoshi (ドキュメント書き置き、他人へのレクなどして作者個人としては)メンテナンスのいらないソフトウェアか……

    2024/01/06 リンク

    その他
    masatotoro
    masatotoro 完成度を最初からあげて運用を楽にする

    2024/01/06 リンク

    その他
    honma200
    honma200 TeXとかの意味かしら。テストって追加されないのかなぁ

    2024/01/06 リンク

    その他
    dot
    dot メンテ不要にするよりもちょこちょこメンテして、ビッグバン的なメンテをしなくて済むようにする、というのが経験から得られた教訓かなあ。

    2024/01/06 リンク

    その他
    seal2501
    seal2501 ソフトウェアの責務が限定的で、作者の技術力がすごくあって依存が少なくないと難しいので、参考にはなるが模倣はなかなか難しいな

    2024/01/06 リンク

    その他
    sho
    sho リポジトリを見たらそれなりの頻度でコミットがあるし、これを「メンテいらず」と呼ぶのは大言壮語では。というかこういう作業こそ「メンテ」と呼ぶのでは?

    2024/01/06 リンク

    その他
    n314
    n314 自作だと、機能を追加しない限りメンテナンスは要らないよね。自分の使わない機能での更新とか、自分の使わない機能のバグ修正での更新とか、結構不毛だと思っている。

    2024/01/06 リンク

    その他
    irimo
    irimo 保守やりたいなと(好みの問題で)考えている自分ですが、最低限の保守ということですかね。活発でないライブラリは、後釜にシェアを取られるため脆弱性の穴埋めだけのメンテで必要十分というのなら、なんともはや?

    2024/01/06 リンク

    その他
    efcl
    efcl 「スコープクリープ」を減らす(メンテを大変にする機能を増やさない/スコープを明確にする) というプロジェクトタスクと捉えることができそう。 Working in Publicでは、これも「メンテナー」のタスクの一種として扱われて

    2024/01/06 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “俺、コード書きたくてソフトウェアエンジニアになったんだけど、メンテナンスに時間を取られたくない。そのために、機能や品質を早めに成熟させる。品質は妥協しない。文書にある挙動はすべて自動テストでカバー”

    2024/01/06 リンク

    その他
    juneboku
    juneboku さらっと書かれているけれど、技術力がないと体現できないことだよなあ。すばらしい。

    2024/01/06 リンク

    その他
    devorgachem
    devorgachem わかる。私も実践してる

    2024/01/06 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa “機能・品質の成熟を早めに済ませることで、メンテナンスにかかる時間を極力ゼロにするのが、私の基本的な戦略です”

    2024/01/06 リンク

    その他
    karikari1255
    karikari1255 コード書きたい人は趣味でOSS書くのが一番良いのでこれでいいと思う

    2024/01/06 リンク

    その他
    aktkro
    aktkro 圧倒的に強い

    2024/01/06 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm "私個人はコミュニティとか面倒なので、これでいいやと思ってはいます。" すごい。OSS開発におけるアルパインスタイルみたいな印象。

    2024/01/06 リンク

    その他
    beginnerchang
    beginnerchang そこはこう、djbの話とかになるんじゃないの普通?

    2024/01/06 リンク

    その他
    naari_3
    naari_3 つよすぎる

    2024/01/06 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n ソフトウェアは陳腐化との戦いなので、メンテフリーは幻想なんだけどね。最終的には依存部分の非互換で使い捨てになるよね

    2024/01/06 リンク

    その他
    kamm
    kamm moco気になる

    2024/01/06 リンク

    その他
    razokulover
    razokulover リストアップ脳力がめちゃくちゃ大事だが自分レベルじゃ後からぼろぼろとあれこれ出てきちゃう…

    2024/01/05 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 考え方は好きだけど、実行する胆力も技術力も普通は無い。すごい。

    2024/01/05 リンク

    その他
    ken39arg
    ken39arg 憧れる

    2024/01/05 リンク

    その他
    tofu-kun
    tofu-kun 早めに枯れさせるということをキッチリやっててすごい

    2024/01/05 リンク

    その他
    sasasin_net
    sasasin_net つよい

    2024/01/05 リンク

    その他
    k1LoW
    k1LoW 流石すぎる。私の場合は、機能のリストアップというか想像はしているが結局あとで思いもよらない機能が欲しくなる。品質は妥協しないつもりだが詰めが甘すぎる。ムズカシイ...精進します。

    2024/01/05 リンク

    その他
    syu-m-5151
    syu-m-5151 品質と効率を両立させる方法について具体的なアプローチについて。「コードを書くことが仕事ではない」という哲学に基づき、問題解決のためにコードを書くことを避けることも重要である

    2024/01/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    メンテのいらないソフトウェア - 誰かの役に立てばいいブログ

    ソフトウェアエンジニアとして働き始めて 20 年以上になります。 元々ソフトウェアでいろいろ作りたくて...

    ブックマークしたユーザー

    • nyaocat2024/03/12 nyaocat
    • kwy2024/01/13 kwy
    • h148620242024/01/11 h14862024
    • lulichn2024/01/11 lulichn
    • luccafort2024/01/10 luccafort
    • yuki_20212024/01/09 yuki_2021
    • wata882024/01/09 wata88
    • Econgi2024/01/09 Econgi
    • k_oshima2024/01/09 k_oshima
    • thaturn2024/01/09 thaturn
    • com4dc2024/01/09 com4dc
    • akishin9992024/01/08 akishin999
    • ayaniimi2132024/01/08 ayaniimi213
    • suitedJK2024/01/08 suitedJK
    • yug12242024/01/08 yug1224
    • dealforest2024/01/07 dealforest
    • naka-06_182024/01/07 naka-06_18
    • okinaka2024/01/07 okinaka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事