記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    xnissy
    xnissy 以前テレビが壊れたから解約したいとハガキを送ったけど何の音沙汰もなかった。

    2009/09/29 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan さっさと解約すればよかったのにね

    2009/08/25 リンク

    その他
    powerhouse63w
    powerhouse63w CNET「10人に4人は見ていない」--危機感を抱くNHK http://japan.cnet.com/interview/media/story/0,2000055959,20375264,00.htm 「平成20年度NHK"約束"評価報告書」の接触率データは68.7%

    2009/07/31 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN 誤解されてるな。契約書なんか不要なんだ。「放送法32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。」 契約解除したいならTV捨てろ、と

    2009/07/30 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 「放送受信契約を結んでいる」「自宅に受信機を設置してある」ってところが判決ポイントか。|では、これらがない家は受信料徴収の対象になりうるのかが今後の注目点かな。

    2009/07/30 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa ぐだぐだ

    2009/07/30 リンク

    その他
    benkeiblog
    benkeiblog 嫁が勝手に契約したから離婚したよ

    2009/07/29 リンク

    その他
    kisato_mii
    kisato_mii 契約は手続きしてから入るものじゃないの? 最初から契約状態ってナニ?ぼったくり?893なの?

    2009/07/29 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon 解約しとけよ、としか…

    2009/07/29 リンク

    その他
    iso
    iso 今は普通に見てるから払ってる。見なくなったら大手を振って解約します。

    2009/07/29 リンク

    その他
    u-li
    u-li なんだこりゃ

    2009/07/29 リンク

    その他
    mm-nakamuraya
    mm-nakamuraya 普通にはがき1枚50円で済むことを・・・なんで意地を突き通す?

    2009/07/29 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 はじめからテレビを持たなければ契約にはなりません

    2009/07/29 リンク

    その他
    xucker
    xucker 解約すれば払わなくて済むのか

    2009/07/29 リンク

    その他
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 解約しに行く服が無い

    2009/07/29 リンク

    その他
    gintoni77
    gintoni77 なんかいろいろ矛盾してる気も

    2009/07/29 リンク

    その他
    Gesaku_G
    Gesaku_G 「NHKの番組を一切試聴せず、民放番組のみを試聴することが日常生活において一般的とはいえない」いやいやいや、普通だと思いますよ?てかウチも見ない。

    2009/07/29 リンク

    その他
    atoh
    atoh 「NHKの番組を一切視聴せず、民放番組のみを視聴することが日常生活において一般的とはいえない」チャンネル設定からNHK消せばすぐそんな環境できるんだけどなぁ。/まぁ地デジでスクランブルということで。

    2009/07/29 リンク

    その他
    seuzo
    seuzo だ・か・ら.さっさとスクランブルにしろ>NHK

    2009/07/29 リンク

    その他
    sota2502
    sota2502 いつのまにか義務化されてた。チューナー持ってたら支払義務発生。ワンセグ携帯などテレビ見れるもの持ってたら支払わないといけない

    2009/07/29 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 民放だけ見たい人でも自由意志で解約できるの?(・ω・)

    2009/07/29 リンク

    その他
    igamojp
    igamojp そりゃ契約しているんだから不履行になるわな.さっさと契約解除しろや

    2009/07/29 リンク

    その他
    on_your_mark
    on_your_mark 最初から契約しなければいいのに。そしてNHKはスクランブルかければいいのに。

    2009/07/29 リンク

    その他
    niceniko
    niceniko 何だか抽象的な判決。いいの?こんなんで?/そんなことより、たまーに受信料集金詐欺来るんだけど警察突き出すのも面倒だし、何とかならないかなあ?

    2009/07/29 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 思想のためなら法律を犯していいとか何を言ってるんだか

    2009/07/29 リンク

    その他
    smartbear
    smartbear あー、手軽に解約できるようにならないかなー。

    2009/07/29 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 契約も解約も自由だと裁判所が認めたってことは、NHKにとって別の意味で負け判決じゃないのか。

    2009/07/29 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji こら上告されるだろ。

    2009/07/29 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one というか、本当に契約書があるのかどうなのかが疑問だ。規約に書いてある設置の手続きをしたことなんてないぞ…/払った時点で契約したことに…というのは規約上不可能。そして規約を変えるには総務省の許可が要る。

    2009/07/29 リンク

    その他
    mthiroki
    mthiroki あれ?テレビなくても契約しなくちゃいけないって言われたから、契約したんだけど…後で確認。

    2009/07/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    NHK受信料未払いはダメ!東京地裁「自由意思で契約、解約できた」 - MSN産経ニュース

    放送受信契約を結んでいるのに受信料の支払いに応じなかったとして、NHKが東京都練馬区の男性(35...

    ブックマークしたユーザー

    • xnissy2009/09/29 xnissy
    • tarchan2009/08/25 tarchan
    • gigaricky2009/08/18 gigaricky
    • clayfish2009/08/01 clayfish
    • powerhouse63w2009/07/31 powerhouse63w
    • kurihara992009/07/30 kurihara99
    • boxfan2009/07/30 boxfan
    • Shin-JPN2009/07/30 Shin-JPN
    • nakakzs2009/07/30 nakakzs
    • Knoa2009/07/30 Knoa
    • benkeiblog2009/07/29 benkeiblog
    • kisato_mii2009/07/29 kisato_mii
    • hipopoko2009/07/29 hipopoko
    • yachimon2009/07/29 yachimon
    • iso2009/07/29 iso
    • u-li2009/07/29 u-li
    • mm-nakamuraya2009/07/29 mm-nakamuraya
    • harumomo20062009/07/29 harumomo2006
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事