記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kats222
    kats222 地元のもんにしたら、あんな強風が吹いたら橋ごと倒れてきそうな鉄橋、とっとと改修して欲しいわ/ id:A-xtuさん そうそう、観光客が下から写真撮ってるの見てると、何が珍しいんだろう?って、いつも思う。

    2009/03/16 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu コンクリ橋のデザインはシンプルでそう悪くない…ただし都市部ならば。今のとこ周りの景観にはそぐわない>完成予想図。50 年もたてば風格も出てくるだろう。で、そのころまた取り壊すんだ。そういう国なんだよ。

    2009/03/16 リンク

    その他
    tks_period
    tks_period コンクリ橋脚で需要が無くなって供用終了して10年ぐらいしたら、私ら廃道・廃墟・廃線好きがお伺いしますよ!

    2009/03/16 リンク

    その他
    You-me
    You-me ↓なるほどねー

    2009/03/16 リンク

    その他
    cakeismine
    cakeismine 山陰線・余部鉄橋の魅力は工事で半減!産経が「誤解」が記事化

    2009/03/16 リンク

    その他
    noitseuq
    noitseuq これを書いてる人も文中でツッコミを入れたい筈だ。

    2009/03/16 リンク

    その他
    pandaman385
    pandaman385 別に勘違いなんかしてないけど?鉄橋が残ってるのは知ってるが、コンクリートのかたまりが否応なく目に入る光景を、金を出してまで見に行きたいとは思ってないだけですよ。

    2009/03/16 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 隣りにコンクリートが見えた時点で終わってる.コンクリートを撤去すれば観光客は戻ってくるかも.

    2009/03/16 リンク

    その他
    hakodama
    hakodama 消えてなくても、工事のクレーンなどが写ったら価値が半減以下ですから…

    2009/03/16 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「「鉄橋は撤去されたと誤解している人が多く、旅行会社と話しても『まだあったの?』と驚かれる」と当惑気味。」

    2009/03/16 リンク

    その他
    A-xtu
    A-xtu この辺の但馬(たじま)地域にゆかりのある俺にはわかる。餘部鉄橋も、竹田城址も、円山川の朝霧も、地元の人はナンとも思っちゃいないのだ。いくら JR や自治体が頑張っても地元民がノッてこないんじゃダメでしょう

    2009/03/16 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke なんだってっ!? 今日知った

    2009/03/16 リンク

    その他
    userinjapan
    userinjapan 本気で「誤解」だと思っているんだろうか・・・鉄橋のある風景の魅力を理解していなかったということだな

    2009/03/16 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 鉄橋撤去許可局

    2009/03/16 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 「JR西日本福知山支社は「鉄橋は撤去されたと誤解している人が多く、旅行会社と話しても『まだあったの?』と驚かれる」と当惑気味。」観光客が見たがっている景色は姿を消しているのでは、と思わないでもない。

    2009/03/16 リンク

    その他
    ckis
    ckis 今の状態は観光資源たらないと関係者が分からないのが悲しい。/ この工事で機関車Onlyから電車が来るように!しょうがない。

    2009/03/16 リンク

    その他
    blackspring
    blackspring  無くなっていないとはいえ微妙な感じになってるし(→ http://tinyurl.com/39wkuh)、架け替え後はもっと殺風景になるョ(→ http://tinyurl.com/bpbjfp)。

    2009/03/15 リンク

    その他
    Nobuyan
    Nobuyan 山陰本線 余部鉄橋

    2009/03/15 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi そりゃあ、昨年まで、あれだけ鉄橋(のお立ち台)が消える、と騒いでいたんだから、足が遠くのわなあ。「鉄道ファンや観光客らが「鉄橋は姿を消した」と勘違いしているためだ」→少なくとも鉄道好きは勘違いしないよ

    2009/03/15 リンク

    その他
    t298ra
    t298ra 新しい橋への切り替え直前になればまた賑わうと思う。

    2009/03/15 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 応援ブクマ。

    2009/03/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    山陰線・余部鉄橋は消えてません! 「誤解」で観光客減少  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    山陰線・余部鉄橋は消えてません! 「誤解」で観光客減少  (1/2ページ) 2009.3.15 21:54 JR山陰線・...

    ブックマークしたユーザー

    • blueribbon2009/03/18 blueribbon
    • yogasa2009/03/17 yogasa
    • kats2222009/03/16 kats222
    • mitimasu2009/03/16 mitimasu
    • tks_period2009/03/16 tks_period
    • TakahashiMasaki2009/03/16 TakahashiMasaki
    • You-me2009/03/16 You-me
    • cakeismine2009/03/16 cakeismine
    • noitseuq2009/03/16 noitseuq
    • pandaman3852009/03/16 pandaman385
    • wackunnpapa2009/03/16 wackunnpapa
    • hakodama2009/03/16 hakodama
    • hatayasan2009/03/16 hatayasan
    • A-xtu2009/03/16 A-xtu
    • jt_noSke2009/03/16 jt_noSke
    • userinjapan2009/03/16 userinjapan
    • Cat-Tram2009/03/16 Cat-Tram
    • bunoum2009/03/16 bunoum
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事