記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hidex7777
    hidex7777 「中韓両国が日本批判をやめるまで参拝を続けるべき」何を言っているのかわかりませんね

    2013/12/30 リンク

    その他
    tano13
    tano13 あいまいな国益の定義とかはいいから、北朝鮮の拉致被害者をどうやって救うのか。核の脅威を押し込めるのか。日本単独でやる方策を語って欲しいね

    2013/12/29 リンク

    その他
    MermaidSong
    MermaidSong 「奴らの言う国益って薄っぺらい」お前らの言う国益に至っては「俺が気持ち良くなる」以外何もないんだから、まだマシだろ。外交関係は友好敵対の0か1じゃない。無数の段階がある。メタブヘ

    2013/12/29 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs なんというか産経と朝日毎日で議論に完全にすれちがいが起きているような気が。視点が違うまま、それぞれ(国益とか)の定義もずれている感じで両者が議論がかみあってない感じ。意図的か否か。

    2013/12/29 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 概ね同意出来るんだが、「特定秘密を報道する」と宣言しちゃ拙いし、施行前でも絶対に報道しちゃ駄目だよね。南スーダンの韓国軍が弾薬不足だった事を公表した官房長官もメディアも反省すべきだと思うぞ。

    2013/12/29 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/12/29 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 中韓は日本の外堀を埋める事が目的であり参拝の自粛は無駄以外の何物でもない。参拝を恒例化する事で明確なメッセージを送るべき。これは慰霊の自由を侵害してまで外交カードに使いたいアメリカに対しても同じ。

    2013/12/29 リンク

    その他
    shigak19
    shigak19 結局参拝によって「国益」にどうプラスになるかは示していないしアメリカも無視/戦犯免責論にしても、20世紀前半の大日本帝国の戦争と外交自体が、今日日本国の「国益」上負債でしかないことを無視している議論

    2013/12/29 リンク

    その他
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama p 朝日・毎日への反論(4) 首相靖国参拝 中韓の顔色をうかがうのが国益ではない

    2013/12/29 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku id:littleumbrellas すげーよく分かる、奴らの言う国益ってほんと薄っぺらい。リアリティーが何もない。仲が悪いとどうなるの、仲が良くなるとどうなるのって質問したらそこで詰まるか禁輸されるとか荒唐無稽な事言い出す

    2013/12/29 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 アメリカ様の顔色も窺っとけ。

    2013/12/29 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass だからこそ余計な隙を見せたのは失敗だったんだって言うのがわからない人の解説。

    2013/12/29 リンク

    その他
    coper
    coper 安倍ちゃんの靖国参拝について、中韓以外の反応をスルーする見事なトリミング。東京裁判も中身は受諾していないと強弁。「都合の悪い事実は無視」の産経らしい、いい加減な論説。

    2013/12/29 リンク

    その他
    kwhats
    kwhats 産経新聞がこれ以上ない正論を掲げて朝日毎日に無慈悲な鉄槌

    2013/12/29 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『安倍首相は第1次政権では「靖国神社を参拝したかどうかは言わない」との方針を表明し、第2次政権発足後も参拝は控えてきました。それによって、中国、韓国は日本と協調してきましたか』 これがなあ

    2013/12/29 リンク

    その他
    littleumbrellas
    littleumbrellas 朝日や毎日が一朝一夕で国益を盾にしてきたところで何の説得力もないな。

    2013/12/29 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 産経への反論(4)日本会議と神社本庁の顔色をうかがうのが国益ではない

    2013/12/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【高橋昌之のとっておき】朝日・毎日への反論(4) 首相靖国参拝 中韓の顔色をうかがうのが国益ではない+(1/6ページ) - MSN産経ニュース

    今回が今年最後のコラムとなりましたが、また朝日、毎日両新聞社の報道を批判せざるをえません。テーマ...

    ブックマークしたユーザー

    • hidex77772013/12/30 hidex7777
    • tano132013/12/29 tano13
    • andsoatlast2013/12/29 andsoatlast
    • MermaidSong2013/12/29 MermaidSong
    • hyolee22013/12/29 hyolee2
    • nakakzs2013/12/29 nakakzs
    • kunitaka2013/12/29 kunitaka
    • daybeforeyesterday2013/12/29 daybeforeyesterday
    • strawberryhunter2013/12/29 strawberryhunter
    • shigak192013/12/29 shigak19
    • suyntory_junnama2013/12/29 suyntory_junnama
    • enderuku2013/12/29 enderuku
    • petronius72013/12/29 petronius7
    • pycol2013/12/29 pycol
    • ghostbass2013/12/29 ghostbass
    • coper2013/12/29 coper
    • kwhats2013/12/29 kwhats
    • k-takahashi2013/12/29 k-takahashi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事