記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shimashimaco
    shimashimaco 以前、同僚のサカヲタが「Jリーグ派なのでWCなんて興味ない。さっさと終わって帰ってきてほしい」と話していたのが、印象的だった。

    2014/08/26 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak 上位が競っているからでしょ

    2014/08/25 リンク

    その他
    vifam84
    vifam84 記事内容自体は浅いけどまあまとも。ゲスい見出しはたぶん別の人が考えたんじゃないかな

    2014/08/25 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk てゆうかW杯開催前の露出増が原因とある時点で、少なくとも「惨敗」が何の関係もないことは明らかだと思うが…

    2014/08/25 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 「ゲームがおもしろいかどうか」「サッカーのおもしろさがわかるかどうか」というスポーツ観戦の視点が全くない、経済面に載ってそうな記事。

    2014/08/25 リンク

    その他
    manydsvn
    manydsvn マスコミは代表や海外サッカーばかり。それでもこの数字を残せるのはいい傾向だね。露出が少ないのによくやってるよ。

    2014/08/25 リンク

    その他
    waborin
    waborin ブコメで散々指摘されてるけど、Jの観客と代表の観客は層が違うってだけのこと。

    2014/08/25 リンク

    その他
    nununi
    nununi もともと付いてるファンだからW杯結果には左右されないのでは、あと、代表組Jには少ないし。

    2014/08/25 リンク

    その他
    orangehalf
    orangehalf 逆にいえばW杯効果によるW杯前の集客がそんなになかったんじゃないの?

    2014/08/25 リンク

    その他
    whirl
    whirl 怪でもなんでもない

    2014/08/25 リンク

    その他
    ks_w2002
    ks_w2002 地元愛とお祭りの区別を怪と感じることが奇怪。

    2014/08/25 リンク

    その他
    takanq
    takanq 昔に比べて、代表選手のJリーグ比率が下がってるからな…代表選手目当ての層はJリーグ観戦者とかぶらなくなってきてる。

    2014/08/25 リンク

    その他
    glassroad
    glassroad 逆に代表が勝ってもそんなに上積みもない気がする

    2014/08/25 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/08/25 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 2シーズン制になったらガクッと減ったりしてなw

    2014/08/25 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 代表人気に左右されない固定ファンが多くついてくれるようになった--こういう世界基準化は大変よろしいかと。

    2014/08/25 リンク

    その他
    Kil
    Kil そろそろニュース番組もその辺に気づいて、試合結果と関係なく、アギーレさんにアピール! のみで番組つくるのやめませんかね。

    2014/08/25 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 逆に言えばワールドカップで日本が活躍してもJの客は目立って増えないってことだし、それは2010でわかってること。

    2014/08/25 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK W杯をみて欧州リーグを見始める人はいるとしても、Jサポになってスタ観戦したいと思う人はほとんどいなそう。Jチームの経営成績とか獲得選手みると、この段階の収入で止まってもまずいのだろうけど。

    2014/08/25 リンク

    その他
    findelight
    findelight 最早、ワールドカップと国内リーグは別物なんでしょ。良くも悪くも。

    2014/08/25 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando Jを知れば知るほど代表は目の上のたんこぶだから。呼んでおいてケガさせて何も謝罪もしないし、突然訳も無く外すからバカにされているようで。

    2014/08/25 リンク

    その他
    koichi99
    koichi99 怪でまとめるのは雑すぎるな。

    2014/08/25 リンク

    その他
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya そもそも今の代表って余所の国の話かってくらいプレーしてるの最近見たこと無い人たちだし…

    2014/08/25 リンク

    その他
    mahal
    mahal K記者が涙目で書き殴ったものかと思ったら、違った(あれはzakzakか)。まぁ2014の代表自体海外組がメインだったから当然なんだけど、代表ファンの「浮動層」がそこまでJの動員に繋がりづらい時代、というお話でも。

    2014/08/24 リンク

    その他
    inumash
    inumash そもそもJリーグのコアサポと代表サポはほとんど別の客層ってのが通説で、リーグにとって代表人気はあくまでも上乗せでしかないからね。

    2014/08/24 リンク

    その他
    ko77
    ko77 メディアよJリーグファンを舐めるな。

    2014/08/24 リンク

    その他
    ib700
    ib700 Jリーグの選手が代表に呼ばれないから無関係になってるだけでしょ

    2014/08/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【スポーツ雑記帳】W杯惨敗なのにナゼ!! J1観客動員、落ち込み、微減の“怪”+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    サッカーJ1はワールドカップ(W杯)ブラジル大会開催に伴う中断明けから1カ月が経過した。リーグと...

    ブックマークしたユーザー

    • drop_mas592014/08/27 drop_mas59
    • shimashimaco2014/08/26 shimashimaco
    • wakl2014/08/26 wakl
    • tanakamak2014/08/25 tanakamak
    • vifam842014/08/25 vifam84
    • chnpk2014/08/25 chnpk
    • doroyamada2014/08/25 doroyamada
    • manydsvn2014/08/25 manydsvn
    • surmekaes2014/08/25 surmekaes
    • zebraeight2014/08/25 zebraeight
    • waborin2014/08/25 waborin
    • nununi2014/08/25 nununi
    • orangehalf2014/08/25 orangehalf
    • frothmouth2014/08/25 frothmouth
    • whirl2014/08/25 whirl
    • ks_w20022014/08/25 ks_w2002
    • mongrelP2014/08/25 mongrelP
    • takanq2014/08/25 takanq
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事