記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jujo
    jujo 「我が子をアウシュビッツに‥」という、まさにルワンダや関東大震災時の流言飛語のパロディのような発言への問題意識もなく、「支持する」と言ってしまう安直な態度。

    2006/03/14 リンク

    その他
    summercontrail
    summercontrail (震災の)"参照に関する違和感は虐殺を肯定することではない"/"「国際社会の視線」は存在したであろうか""映画においては重要な視点"/(ルワンダ)"の虐殺は民族抗争「ですら」なかった"

    2006/03/10 リンク

    その他
    kemu-ri
    kemu-ri 元テキストの「ポールさんのようになる」という命題が全く考慮されぬまま、また命題と命題の独立性・非排他性を確認せず、筋違いの異議と表面的な支持が繰り返される。相互排他的論争という思い込みを脱した方がいい

    2006/03/07 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 "一定の水準以下の人物を相手にすることは時間の無駄ではないかとまで思う"

    2006/03/07 リンク

    その他
    sumida
    sumida 問題は「関東大震災時の朝鮮人虐殺」という、「当事者意識を喚起する為のただのギミック」に、過剰な意味づけをする人も、過小な意味づけをする人も、どちらも多すぎる事だと思ったり。

    2006/03/07 リンク

    その他
    hasenka
    hasenka 初期の「ある読者」を支持する、ではないか、それを言うなら。そこが発端で全てのこれらの記事が生まれたのだから。それが無ければ存在しなかった事を考えるべき。

    2006/03/07 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei 無駄

    2006/03/07 リンク

    その他
    BigBang
    BigBang ↑>初期の「ある読者」を支持する、じゃないそれを言うなら。  「洒落では」X→「アイロニカルには」そうかもしれませんね。   ↑ポールさんのようになる」という命題??? いつからそれが「命題」になった?

    2006/03/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    finalvent氏を支持する(1)------ホテル・ルワンダを巡るカオスについて - BigBang

    (1)ある読者のエントリー(リンクはしない) →町山氏が「ホテル・ルアンダ」に関するパンフレットの...

    ブックマークしたユーザー

    • jujo2006/03/14 jujo
    • summercontrail2006/03/10 summercontrail
    • koshinishiki3972006/03/07 koshinishiki397
    • kemu-ri2006/03/07 kemu-ri
    • hiro73732006/03/07 hiro7373
    • sumida2006/03/07 sumida
    • hidematu2006/03/07 hidematu
    • hasenka2006/03/07 hasenka
    • hokuto-hei2006/03/07 hokuto-hei
    • kawausotei2006/03/07 kawausotei
    • tmkr2006/03/07 tmkr
    • zyugem2006/03/07 zyugem
    • hyorohyoro2006/03/07 hyorohyoro
    • BigBang2006/03/07 BigBang
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事