自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    watapoco
    watapoco 私もティーンの時母親の暴力暴言(自殺推奨とか)がひどく行き場がなかったのだけど、この国何にも変わってないんだ。辛すぎる。

    2016/03/26 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 中学生男子が自分で養護施設入りたいというのは相当酷い状況なんだろうに。/テレビでやってたけど、この相模原市の施設も全裸身体検査とかで以前に問題あったところ

    2016/03/24 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas 12~18のこどもにはほんとうにセーフティネットがないんですよこの国は

    2016/03/24 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「児相は当初、学校などを通じて対応していたが、14年6月の深夜に生徒がコンビニに駆け込み、警察官に保護」「生徒は11月中旬に親族宅で自殺を図った。その後、意識不明の状態が続いていたが、今年2月に死亡」

    2016/03/23 リンク

    その他
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 【今週のフクシ・エントリ!】“(児相所長コメント)我々がかかわってからは関係改善がみられたので、職権保護をしなければならないような急迫した状況ではなかった。対応は間違っていなかった”

    2016/03/22 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker 虐待認定してるのに親の言い分しか聞かないんなら存在意義ないよな

    2016/03/22 リンク

    その他
    prq098
    prq098 理解し難いのは、生徒自身の保護希望があったのに児相自体が拒否した点。急迫性の見立て違いに加え、耐え難い暴力を我慢しろという「指導」がまかり通るようでは児相に存在価値はない。強化した権限も意味はない。

    2016/03/22 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 鬼や悪魔の棲む家に帰る子の気持ちになるとやるせない…

    2016/03/22 リンク

    その他
    ryu_goma
    ryu_goma この場合の「対応は間違っていなかった」は、「一分の隙も無かった」という意味ではなく、「有責とは言えない」という意味に解釈すれば自然なのだが、なぜここで児相が叩かれるのだろうか?

    2016/03/22 リンク

    その他
    heartbook
    heartbook 自殺するほどの虐待って、親を殺しちゃうよりも想像つかない。本当に辛かったんだね。助けてあげられなくてごめんね。

    2016/03/22 リンク

    その他
    sisya
    sisya 記事を読む限り中々難しい状況のように思う。親権の剥奪にもうすこし子供本人の意見が通ればこんなことにはならなかったのかもしれないと思う。

    2016/03/22 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 ねこにうまれかわってうちにおいで🐱うちがいやならシェルターにかおをだして🐱

    2016/03/22 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 児相がこういうスタンスだと、当人は絶望するだろう。

    2016/03/22 リンク

    その他
    m_h
    m_h 誰も味方がいない世界で戦ってたのか。辛かったろうなぁ。

    2016/03/22 リンク

    その他
    veleno
    veleno すくいの糸が切れた時の絶望感は察するに余りある。冥福を祈ろう。

    2016/03/22 リンク

    その他
    kuxttoba
    kuxttoba 親元が一番とかいうセンズリ思想が底にあったんなら許せん。

    2016/03/22 リンク

    その他
    kabochatori
    kabochatori 虐待されている子供への指導ってなんだろ。

    2016/03/22 リンク

    その他
    faifan
    faifan で、児相の担当者は他に何十件くらい担当してたの?

    2016/03/22 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe 10代の子ども自ら駆け込めるこどもシェルターもあるそうだけど、いかんせん認知度が……

    2016/03/22 リンク

    その他
    REV
    REV 「なんで児相なんて存在するの?」「児相が無ければ、どこに逃げていくか分からんだろ?児相に駆け込んだところを引き渡せば話がはやい」「ああ、裏切り者ホイホイの公益通報窓口と同じね」

    2016/03/22 リンク

    その他
    tsujigirikun
    tsujigirikun アメリカみたいに強い権限をあたえられないもんかね。

    2016/03/22 リンク

    その他
    Unimmo
    Unimmo この子の無念をだれが晴らす?

    2016/03/22 リンク

    その他
    rakurafu
    rakurafu 相模原の中学生自殺 両親の虐待で相談、児相は保護せず - 朝日新聞

    2016/03/22 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/03/22 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta 「親」という隠れ蓑の怖さ。他人がやったなら大騒ぎで継続的な傷害罪、下手したら自殺教唆、傷害致死、殺人ですよ。ある意味尊属の悪しき考えが残ってる

    2016/03/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    相模原の中学生自殺 両親の虐待で相談、児相は保護せず:朝日新聞デジタル

    相模原市は22日、両親から虐待を受けて市児童相談所(児相)に通所していた男子中学生(死亡当時14...

    ブックマークしたユーザー

    • watapoco2016/03/26 watapoco
    • white_rose2016/03/24 white_rose
    • wonodas2016/03/24 wonodas
    • wackunnpapa2016/03/24 wackunnpapa
    • medicineflimsy2016/03/23 medicineflimsy
    • dowhile2016/03/23 dowhile
    • makou2016/03/23 makou
    • LQL2016/03/23 LQL
    • parakeetfish2016/03/23 parakeetfish
    • nilab2016/03/23 nilab
    • pacha_092016/03/23 pacha_09
    • synchro8002016/03/22 synchro800
    • sca_fukushi-entry2016/03/22 sca_fukushi-entry
    • paradisemaker2016/03/22 paradisemaker
    • prq0982016/03/22 prq098
    • andsoatlast2016/03/22 andsoatlast
    • chronosfm2016/03/22 chronosfm
    • AFCP2016/03/22 AFCP
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事