記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shimasoba
    shimasoba 若い先生だと知らないのかな?

    2016/11/03 リンク

    その他
    airj12
    airj12 日に当たると皮も有毒になるの知らんかった… / 芽は猛毒だと教わった気がしたけどそこまてでもなかった

    2016/11/01 リンク

    その他
    usurausura
    usurausura ここで教員に呆れてる人の何割が「未熟な小さいじゃがいもは、芽が無いor皮が緑に変色してない場合も有毒」「最近の学校の中毒もこれが原因(緑色の変色を見落としたという事例もあるけど)」って知ってるんだろ?

    2016/11/01 リンク

    その他
    takerunba
    takerunba 豚肉の生食とか、食材全般に対する知識不足が進んでいる印象。

    2016/11/01 リンク

    その他
    toronei
    toronei 指導してくれる農家との付き合いなどがなくなってることも要因とのことだけど、これ介護施設や病院でおきたら、担当者か責任者逮捕されてるんじゃねえの?とかは思ってしまった。逮捕しろと主張したいわけではないよ

    2016/11/01 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas 異世界でジャガイモを普及させようとして食中毒が多発する話を書こう

    2016/11/01 リンク

    その他
    xlc
    xlc ジャガイモの芽に毒があるという知識自体が失われてるんだろうなあ。

    2016/11/01 リンク

    その他
    el-pescador
    el-pescador (朝日)ジャガイモ食中毒、9割が学校菜園 「栽培法の周知を」 給食とは別に、塩ゆでなどで食べられていた。芽かきや土寄せが十分ではなく、小さくて光の当たったイモを皮ごと食べた例が目立つ

    2016/11/01 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore DASHで取り上げてくれたら、もっと周知されると思う。

    2016/11/01 リンク

    その他
    rindenlab
    rindenlab "97年以前は発生ゼロで、昭和期までさかのぼっても数件程度だった。栽培知識のない教員らによる管理や、農家ら協力者の減少などが増加の原因として考えられる"

    2016/11/01 リンク

    その他
    Nean
    Nean 教員間の遣り取りみたいなもの、希薄になってんだろうなぁ。

    2016/11/01 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa こういう栽培教育ができる地域では常識技能の範囲だったんだけど今やそうとは言えなくなってきたってことよね/生活の多様化が進んで「常識」で色々が済んでしまうハイコンテキスト文化が傾いてきていると

    2016/11/01 リンク

    その他
    uturi
    uturi “生育不足や栽培中に日光が当たると皮も有毒になる。” 皮も有毒なのか。/充分に生育してないけど時間の都合上食べちゃえという状況なのかな。

    2016/11/01 リンク

    その他
    turirin123
    turirin123 気をつけないと

    2016/11/01 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots "97年以前は発生ゼロで、昭和期までさかのぼっても数件程度だった。栽培知識のない教員らによる管理や、農家ら協力者の減少などが増加の原因として考えられるという"

    2016/11/01 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu んなもんネットで検索すれば、すぐに答えが出てくる時代だろうに。例:じゃがいもの芽には毒がある?芽を完全に取り除く方法はこちら? | 旬Board http://syunneta.com/syunhozon/ya1/

    2016/11/01 リンク

    その他
    cancamayum
    cancamayum さよならジャパニーズポテト。ようこそシェイクシャック!「97年以前は発生ゼロで、昭和期までさかのぼっても数件程度だった。栽培知識のない教員らによる管理や、農家ら協力者の減少などが食中毒増加の原因」

    2016/11/01 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 種芋って切って植えるんじゃないのか?私が小学生の時はそうしていた。cf. http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12128703457

    2016/11/01 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 スイカを栽培して盗まれたり食害食らったり夏休みに水やり忘れる奴がいて枯らしたり大して美味しくなかったりして植物を育てる大変さを思い知るといいと思います(トラウマ発動中)

    2016/11/01 リンク

    その他
    sanam
    sanam 我が家では出荷の際の選別でよく見るとうっすら青い?って状態でも弾いて自家用にしてるし、調理の時に念入りに削ぎ取ってるよ。青い芋を処置せず食べるの、ダメ絶対。

    2016/11/01 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 ジャガイモ色々使えるからな。まぁでもこういうのはちゃんと注意喚起しないといけないんじゃないですかね。

    2016/10/31 リンク

    その他
    toratsugumi
    toratsugumi 学校の先生って、ジャガイモ皮付きで丸食いするのか?どんな野蛮人だよ。もしかして伝説の米洗剤もあるのか?

    2016/10/31 リンク

    その他
    shantihtown
    shantihtown “9割にあたる27件が学校の菜園で栽培したイモが原因で、給食とは別に、塩ゆでなどで食べられていた。芽かきや土寄せが十分ではなく、小さくて光の当たったイモを皮ごと食べた例が目立つ” #ジャガイモ

    2016/10/31 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood そういうの学ぶための栽培・調理では?教員が馬鹿なのか、教科書が不十分なのか、他に原因があるのか?

    2016/10/31 リンク

    その他
    elve
    elve 怖い

    2016/10/31 リンク

    その他
    ijustiH
    ijustiH 大した件数ではないので、まあ、失敗から各々が学べばいいんじゃない?記事にして啓発で終了。

    2016/10/31 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 調理法ではなく栽培法なのか。

    2016/10/31 リンク

    その他
    kds1256
    kds1256 知らなかった・・・

    2016/10/31 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon 農水省と文科省と厚労省連名で学校に通知出しなさいよ。

    2016/10/31 リンク

    その他
    wasai
    wasai こういうのを知らないのか。逆にびっくり

    2016/10/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ジャガイモ食中毒、9割が学校菜園 「栽培法の周知を」:朝日新聞デジタル

    ジャガイモの皮や芽に含まれる有毒成分による中毒の9割が学校で起きていることが国立医薬品品衛生...

    ブックマークしたユーザー

    • oriolesmooth2016/11/10 oriolesmooth
    • reiko332016/11/06 reiko33
    • rushopenedge2016/11/06 rushopenedge
    • sawarabi01302016/11/04 sawarabi0130
    • rawalkaline2016/11/04 rawalkaline
    • shimasoba2016/11/03 shimasoba
    • gggsck2016/11/03 gggsck
    • ilittaka2016/11/03 ilittaka
    • ko-kosan2016/11/02 ko-kosan
    • formblaze2016/11/02 formblaze
    • neruty42016/11/02 neruty4
    • airj122016/11/01 airj12
    • tonton-jiji2016/11/01 tonton-jiji
    • kirimichan2016/11/01 kirimichan
    • usurausura2016/11/01 usurausura
    • dpprkng2016/11/01 dpprkng
    • takerunba2016/11/01 takerunba
    • katz32016/11/01 katz3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事