記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rakusupu
    rakusupu どうせ橋下本人しか戦力になる奴いないんだからさっさとつまずいて沈んでくれ、大阪から出てくるなw

    2012/01/25 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu で、肝心の大阪の景気対策はどうするんですかね? 足元をお留守にして浮ついたことばっかりやってると大阪市民の皆さんに失望されるよ。まぁマスコミは絶賛してくれるだろうけど。

    2012/01/24 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi これで大阪維新の会が躍進したら、幸福実現党が憤死するだろうなあ

    2012/01/23 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 根拠はないのだが、バックについてる東と西の経済界の代理戦争って気がする。

    2012/01/23 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas 大阪鮫

    2012/01/23 リンク

    その他
    ken409
    ken409 たかが(と言っては失礼かもしれないが)、大阪府と大阪市の縄張り争いのためにそこまでやるかという疑問。

    2012/01/23 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 公明やみん党、自民と連携といっても、この規模は…民主を全部の党で力をあわせて殲滅するようなキャンペーンをはり、橋下が市政をかなぐり捨てて全国行脚するとか

    2012/01/23 リンク

    その他
    myogab
    myogab そんな事をするカネが何処から湧いてくるんだ?!って話だよ。彼らを支持しているのが、後ろ楯になっているのが、本当はどういう層なのか?って話だよ。これは。私は脅威に感じてる。

    2012/01/23 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 走ることをやめると沈没するという感じ。

    2012/01/23 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 普通にロビー活動すればいい話が何でこうなる?/その他の法案は全部協力政党に乗っかるってことか?無茶苦茶だなぁ。

    2012/01/22 リンク

    その他
    sent666
    sent666 >3月に立ち上げる「維新政治塾」などで候補者の養成を急ぐ 電波発信工場にしか見えない

    2012/01/22 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan これは維新バブルの始まりなのか。民主党の公認があれば通る空気のあった政権交代のときの雰囲気と被るところがある。

    2012/01/22 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari “3月に立ち上げる「維新政治塾」などで候補者の養成を急ぐ”政治家をこんな短期間に作れるという思考が日本の政治レベルの現状を表しているなあ。/自民党に回収されていくだろうが、その先を考えるとゾッとする。

    2012/01/22 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 「維新の会関係者によると、公明党やみんなの党のほか、自民党の一部などと選挙で連携することを視野に入れているという。 」既存政党対維新なんて幻想。

    2012/01/22 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "大阪都構想の実現に必要な法改正が国会で成立しない場合に備えるもので、3月に立ち上げる「維新政治塾」などで候補者の養成" →都構想などという 正直日本全体には瑣末な政策(雇用増えねえw)を旗印に 国会進出w

    2012/01/22 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 何かのマルチ商法の決起集会みたいな景気の良さだな。

    2012/01/22 リンク

    その他
    kogarasumaru
    kogarasumaru 議員の質とか、議員が小ぶりになるとか批判していた人たちはどこに今お隠れに?/大量に立てるとなれば共産も問題になる資金の問題が…「みんな」みたいに皆自腹でってやって金持ちたてるという方策もあるが…

    2012/01/22 リンク

    その他
    jujubea
    jujubea 200議席はハッタリだろうけど、数議席でも取れればキャスティングボードを狙えたりもする

    2012/01/22 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 吹田市議選のように票を投じる候補の選挙公報すら目を通す時間がなく、TVから聴こえる「手法には疑問もあるが実績は認めざるをえない」といった片言隻句で判断せざるをえない程多忙な有権者が大勢を占めるならば。

    2012/01/22 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 金は誰が出すんだろう。

    2012/01/22 リンク

    その他
    tdam
    tdam 本当かブラフか分からないけど、いくらなんでも無謀。選挙で負ければ周りは離れていく。みんなの党との連合で近畿一円のすべての小選挙区で立候補者を立てる、ぐらいが上限ではないか。

    2012/01/22 リンク

    その他
    momo21C
    momo21C 無い無い

    2012/01/21 リンク

    その他
    pink_revenge
    pink_revenge なんだ大政翼賛会とかナチスヒトラーだとかのはてブコメント期待したのに。。現実的に200議席ってどうなんだろ。みんなの党と共闘路線の方が現実的だと思うなあ。

    2012/01/21 リンク

    その他
    FPO
    FPO asahi.com(朝日新聞社):維新の会、衆院200議席を目標 300人擁立を検討 - 関西ニュース一般

    2012/01/21 リンク

    その他
    syuu1228
    syuu1228 まぁ、ある意味、こっちの意見に賛成しないとどうなるか分かってんだろうなっていう脅しなんだろうな。:維新の会、衆院200議席を目標 300人擁立を検討

    2012/01/21 リンク

    その他
    shaoran000
    shaoran000 なんで今勢いあるからってこーいうのまとめてやるのかねぇ。地盤固めないと崩れるだけじゃねって思うんだけど。

    2012/01/21 リンク

    その他
    axel69
    axel69 橋下って消費税とか財政削減、年金、TPP、国防とかいわゆる国政関連ってどう考えてるん? それと大阪維新って整合性とれるの?

    2012/01/21 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 達成し(す)んのかい?

    2012/01/21 リンク

    その他
    torish
    torish 大阪の有権者は動いたが全国ではどうだろうか。楽しみではあるな

    2012/01/21 リンク

    その他
    advblog
    advblog うーん

    2012/01/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):維新の会、衆院200議席を目標 300人擁立を検討 - 関西ニュース一般

    大阪維新の会は、次期衆院選で200議席の確保をめざし、300人規模の候補者擁立に向けて準備を進め...

    ブックマークしたユーザー

    • rakusupu2012/01/25 rakusupu
    • no_more_jimin2012/01/25 no_more_jimin
    • sandayuu2012/01/24 sandayuu
    • kowyoshi2012/01/23 kowyoshi
    • moilin2012/01/23 moilin
    • zakinco2012/01/23 zakinco
    • wackunnpapa2012/01/23 wackunnpapa
    • emiladamas2012/01/23 emiladamas
    • ken4092012/01/23 ken409
    • bt-shouichi2012/01/23 bt-shouichi
    • myogab2012/01/23 myogab
    • synonymous2012/01/23 synonymous
    • z0rac2012/01/22 z0rac
    • sent6662012/01/22 sent666
    • hatayasan2012/01/22 hatayasan
    • namawakari2012/01/22 namawakari
    • kodebuya19682012/01/22 kodebuya1968
    • haruhiwai182012/01/22 haruhiwai18
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事