記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sekiryo
    sekiryo ”フェンスを乗り越えてはいないが、特例法は線路の中心線から左右3メートル以内を軌道と定め、立ち入りを禁止。"

    2012/02/16 リンク

    その他
    as365n2
    as365n2 "(新幹線)特例法は線路の中心線から左右3メートル以内を軌道と定め、立ち入りを禁止。同署は、男性がこのエリアへ入っていなかったか調べている"

    2012/02/16 リンク

    その他
    nGokMsK
    nGokMsK ○ねばいいのに!っとしか思わないのは何故だ

    2012/02/16 リンク

    その他
    im45-50s
    im45-50s "特例法は線路の中心線から左右3メートル以内を軌道と定め、立ち入りを禁止。同署は、男性がこのエリアへ入っていなかったか調べている"

    2012/02/16 リンク

    その他
    shaoran000
    shaoran000 500万くらい請求すればこれ以降似た様な事件なくなりそう。そのまま離したら似た様なことするやつ沢山でてきそう。

    2012/02/16 リンク

    その他
    n-styles
    n-styles 地図見るといくつか写真上がってる。絶好の撮影スポットみたいだな。 http://g.co/maps/jyzbm

    2012/02/15 リンク

    その他
    Sumie
    Sumie 止め鉄。

    2012/02/15 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour 趣味は定められたルール・マナーの中で楽しんでこそなのに…ただし魔が差す・誘惑に屈しかねんという点ではフィギュアの屋外撮影を趣味とするこちらも同類、反面教師とせねば。

    2012/02/15 リンク

    その他
    Dfla
    Dfla テリーマンかお前は

    2012/02/15 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river ストリートビューを見る限り、現場は名城大付属高の脇かな(フェンスが付き出てるから軌道内かは微妙だ)

    2012/02/15 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke どれだけの人間の予定がすっ飛ッぶことになるかわかってんのかね

    2012/02/15 リンク

    その他
    masapguin
    masapguin この手の「一部の趣味人のものだったのが普及してきてマナーの悪い人が増えて我が物顔に振舞った挙句破綻したけどその連中は次の趣味に移って後は廃墟」みたいなサイクルをなんとかしたい

    2012/02/15 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 軽さつ(卒)だったか

    2012/02/15 リンク

    その他
    nextworker
    nextworker 当たらなければどうと言うことはない

    2012/02/15 リンク

    その他
    asam
    asam 法律・ルールは守りましょう

    2012/02/15 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs おそらくこういうマナー最悪な人達が後悔するのは、鉄道会社敷地内撮影全面禁止とかで自分の趣味の場がなくなったときなのだろうな。でもその時はもう遅すぎと。

    2012/02/15 リンク

    その他
    ElizaAcolyte
    ElizaAcolyte この住所だと殆ど高架線だな。フェンスがあるのはこの場所だけかな? http://g.co/maps/qp6z4 / この高さのフェンスから身を乗り出して、というのはまぁ・・・流石に・・・。

    2012/02/15 リンク

    その他
    tsudafumika
    tsudafumika 「撮り鉄」近づきすぎ新幹線ストップ 警察が事情聴く

    2012/02/15 リンク

    その他
    Guro
    Guro これは知らなかった。勝手にフェンスかと思ってた。前言撤回。“特例法は線路の中心線から左右3メートル以内を軌道と定め、立ち入りを禁止。"

    2012/02/15 リンク

    その他
    anii
    anii またか。フェンス外といっても身を乗り出しちゃ駄目だろう。

    2012/02/15 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 撮り鉄の印象がどんどん悪くなるな

    2012/02/15 リンク

    その他
    tukanana
    tukanana 「特例法は線路の中心線から左右3メートル以内を軌道と定め、立ち入りを禁止。」

    2012/02/15 リンク

    その他
    rokusan36
    rokusan36 撮り鉄

    2012/02/15 リンク

    その他
    gomi53
    gomi53 またか。

    2012/02/15 リンク

    その他
    sisya
    sisya 電車は撮らないからわからないけど、そんな近距離撮影する意味あるの?いや、角度か。なるべく真正面をってことか

    2012/02/15 リンク

    その他
    irisitejp
    irisitejp 【新幹線特例法違反】 とりあえず、今までにとった写真を過去分も含めてすべて強制破棄ぐらいのペナルティを与えたい。

    2012/02/15 リンク

    その他
    mashori
    mashori ほんと撮り鉄はろくでもないイメージばっかりアピールする事例が多くて嫌になるな!これはひどい。遅れ分請求かけてもいいと思う

    2012/02/15 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 新幹線特例法なんてあるんだ。知らなかった。http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S39/S39HO111.html

    2012/02/15 リンク

    その他
    metalmax
    metalmax フェンスの外でも敷地内ならとりあえず白線かなんか引いてこの外側までおさがりくださいとでも書いておいた方が・・・/と思ったら中日新聞に「男性(41)が脚立に乗りフェンスから身を乗り出すようにして」と。

    2012/02/15 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro フェンス内じゃないならセーフなんじゃね?なんか解せない話だな。

    2012/02/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    朝日新聞デジタル:「撮り鉄」近づきすぎ新幹線ストップ 警察が事情聴く - 社会

    印刷  15日午前8時40分ごろ、名古屋市中村区新富町の東海道新幹線名古屋―岐阜羽島駅間の線路に男...

    ブックマークしたユーザー

    • sanko04082012/02/17 sanko0408
    • sekiryo2012/02/16 sekiryo
    • as365n22012/02/16 as365n2
    • nGokMsK2012/02/16 nGokMsK
    • im45-50s2012/02/16 im45-50s
    • a96neko2012/02/16 a96neko
    • andsoatlast2012/02/16 andsoatlast
    • shaoran0002012/02/16 shaoran000
    • umi13342012/02/16 umi1334
    • n-styles2012/02/15 n-styles
    • Sumie2012/02/15 Sumie
    • ZeroFour2012/02/15 ZeroFour
    • Dfla2012/02/15 Dfla
    • toya2012/02/15 toya
    • bb_river2012/02/15 bb_river
    • yadokari232012/02/15 yadokari23
    • jt_noSke2012/02/15 jt_noSke
    • kobayasiikumi2012/02/15 kobayasiikumi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事