記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one どういう布だろう…/ロボットはフランスじゃなくアメリカから来るらしいがな。実は、フランスに借りを作りたくなかったのか?…あ、フランスは原発産業の商売敵だった…

    2011/03/31 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET 弥縫策というか泥縄だよなあ。初代「ウルトラマン」で落ちてきたスカイドン対策に奇策を繰り出しては失敗する科特隊を連想するねえ。まあ、あれはオハナシだがこっちは逃げようのない現実なんだけどね…

    2011/03/31 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 大前さん案の話かな。まあ、それにしても動きが遅い。いつまで検討しているんだか。

    2011/03/31 リンク

    その他
    iwamototuka
    iwamototuka 何らかの遮蔽は必要だろうな

    2011/03/31 リンク

    その他
    dmmdmm
    dmmdmm 大前研一が言ってた方法だと思うから、彼の言う事が耳に入っているようで安心しつつも、やはり布で覆うという行為はギャグっぽいというかトンチっぽいというか…本当に抜き差しならない状況だと感じる

    2011/03/30 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip same: http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/national/update/0329/TKY201103290495_01.html

    2011/03/30 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033001001098.html

    2011/03/30 リンク

    その他
    kameniwa
    kameniwa 「建屋が倒壊した場合」か…さっきブクマした記事の写真を見る限り、既に倒壊、というか爆散してるのがあるから、そういう建前で回収の検討してるんじゃないかと思ってしまう。

    2011/03/30 リンク

    その他
    Nean
    Nean 何というインスタレーション。

    2011/03/30 リンク

    その他
    agricola
    agricola 朝日はこうやって取材して報道したわけだが、その頃産経は1面コラムで「なぜ重機をリモコンで動かすという発想が無いのだ!」などと斜め上の批判を繰り広げていた。

    2011/03/30 リンク

    その他
    ftype
    ftype タイムふろしき

    2011/03/30 リンク

    その他
    yukirun
    yukirun 大前さんがテント案だしていたけど、現実味帯びて来たよう。

    2011/03/30 リンク

    その他
    antirosh
    antirosh だんだん作戦が現実味を帯びてきた 無理せずやれることから順番にやってほしい

    2011/03/30 リンク

    その他
    a_matsumoto
    a_matsumoto 危機的状況下で解決策に創造性が求められる事の困難さ

    2011/03/30 リンク

    その他
    raitu
    raitu テント案は大前研一さんが出してたが、なんか大前さん絡んでるのかな?

    2011/03/30 リンク

    その他
    pema
    pema 福島原発

    2011/03/30 リンク

    その他
    biconcave
    biconcave 某梱包芸術家歓喜だな

    2011/03/30 リンク

    その他
    nekosichi
    nekosichi これを機にロボット産業が一気に脚光をあびそうな予感。アンドロイドが街を歩き回る時代が・・・くるーーー。

    2011/03/30 リンク

    その他
    JULY
    JULY 「岸壁設備が整備されていない」というのが理由? そんな流暢な事を言っている暇は無いんだけど、その問題を回避するためのアイデアとか無いのかなぁ。

    2011/03/30 リンク

    その他
    tobitaQ
    tobitaQ コンクリで固めると、その下で崩壊熱を出し続ける燃料棒にアクセスする手段すら失われるからね。

    2011/03/30 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira フランスに断ったようなロボットを結局導入するのか。汚染水をためたタンカーはどこへ持ってゆくのか。結局、石棺ならぬ布棺か

    2011/03/30 リンク

    その他
    takamR1
    takamR1 世界中から技術者集めろって言ってて、実際断ったフランスの技術者呼んだり、大前さんが言ってた通りのシナリオになってるな。首相と会談してたけど、そういう事か。

    2011/03/30 リンク

    その他
    MinazukiBakera
    MinazukiBakera 石棺ではなく特殊布を検討。大前健一氏が「テントのようなもので覆う」という案を出していましたが、その筋で検討されている感じですね。

    2011/03/30 リンク

    その他
    dwarfjay
    dwarfjay 久しぶりにみた、原発関連で前向きな記事

    2011/03/30 リンク

    その他
    ryos_cafe
    ryos_cafe やっとこういう話が出てきた。

    2011/03/30 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 もしかして大前さん何かやってるのか?

    2011/03/30 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 もうどこかの原発みたいに、コンクリで覆うしかないのでは?

    2011/03/30 リンク

    その他
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana  タンカーを運転する者、積載されたタンカーのその後のことも考えていない、決断者に対するワナいっぱいの作戦だな、ご愁傷さま、直人君。

    2011/03/30 リンク

    その他
    ryokanuma
    ryokanuma タンカーに汚染水移した後のことが書かれてないけど、どうするん?ロシアよろしく海溝投棄?/いまさらリモートロボット検討って・・・相当前から提供すると名乗り上げてるところもあったやん。

    2011/03/30 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 明らかに大前研一が指揮し始めたな。

    2011/03/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):建屋、特殊布で覆う案 内閣、放射性物質の飛散防止に - 社会

    放射性物質の飛散対策(イメージ)  東京電力福島第一原発で、建屋が吹き飛んだ1、3、4号機に、特殊...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2011/04/25 heatman
    • irotan2011/04/09 irotan
    • ameniji2011/03/31 ameniji
    • deep_one2011/03/31 deep_one
    • dbfireball2011/03/31 dbfireball
    • STARFLEET2011/03/31 STARFLEET
    • nanoha32011/03/31 nanoha3
    • mochige2011/03/31 mochige
    • iwamototuka2011/03/31 iwamototuka
    • dmmdmm2011/03/30 dmmdmm
    • memoclip2011/03/30 memoclip
    • hiroyukixhp2011/03/30 hiroyukixhp
    • emiladamas2011/03/30 emiladamas
    • sanko04082011/03/30 sanko0408
    • kameniwa2011/03/30 kameniwa
    • AJYA2011/03/30 AJYA
    • kokutou_gareria2011/03/30 kokutou_gareria
    • Nean2011/03/30 Nean
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事