記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    taninsw
    taninsw プロジェクトXで見たきりで、いまでも実在したのすら知らなかった……。観れるようにして欲しいですね。

    2010/04/28 リンク

    その他
    honma200
    honma200 これは無駄ですね

    2010/04/28 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball さすがに廃棄しろって言えないだろ。どこの経済界の偉い人から噛み付かれるかわかんないだろうし。

    2010/04/27 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 動態保存機だからと言って、耐空証明が発行されてるわけじゃないハズだからどこかに持ってく…ってのも無理だしなぁ。分解するわけにもいかんし…つか、できないし。たまに御開帳で勘弁してもらうしかないんだよな

    2010/04/27 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac まぁ特に誰が悪いと云う話でもない。やらなきゃいけないと分かってはいても面倒臭かったんだよ。/この手の無駄をなくすのはいいこと。

    2010/04/27 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous スミソニアンに譲渡すれば良いじゃない、って真顔でいいそうな人たちもいような。

    2010/04/27 リンク

    その他
    came8244
    came8244 十分に安いでしょ

    2010/04/27 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 問題は公開する気があるのかどうかであって、YS-11(というか、個別の機種)の問題ではない。少なくともYS-11を知ってないと批判できないというのはおかしい。

    2010/04/27 リンク

    その他
    lotus3000
    lotus3000 広い意味での保守主義がなくなりつつあるのかな。メンテナンスの日本語訳は保守ですぜ。

    2010/04/27 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 日本という国はこういう技術的遺産を未来に残そうという意思も希薄なのだろうと思う。大戦機の保管状況など悲惨の一語につきる。科学技術立国は根っこから腐っているのではないだろうか。

    2010/04/27 リンク

    その他
    kechack
    kechack 航空マニアに売却したら

    2010/04/27 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 蓮舫にYS-11の何がわかるって言うんだか。

    2010/04/27 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 全国各地のサビたSLなどを見て思うに、動態保存をする意義ってそれなりに大きいんだけど、費用がかかってるのに死蔵ってのも勿体無い話。この点では、今回の『事業仕分け』は有効だったとオモ。

    2010/04/27 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 11だけに

    2010/04/27 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi YS-11の動態保存機のことはすっかり忘れていました。「機体は年数回の整備で、今でもエンジンが動く状態に保たれているが、整備費と格納庫の賃料を合わせると年間約900万円」はなんとかしてやれよ、と思いますが

    2010/04/27 リンク

    その他
    lovely
    lovely しまいっ放しは確かにもったいない。そのまま格納庫で公開できないんだろうか。

    2010/04/27 リンク

    その他
    kamm
    kamm 動態保存で維持費900万って格安だと思うが・・・。

    2010/04/27 リンク

    その他
    rev-9
    rev-9 id:entry:21105703

    2010/04/27 リンク

    その他
    narita_seiki
    narita_seiki 悪意満々だなw飛行出来ない機体は各地に保管されてるけどね

    2010/04/27 リンク

    その他
    Viiii
    Viiii 解体しちまえ! RT: YS11、しまいっ放し11年 維持費は年900万円 -

    2010/04/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):YS11、しまいっ放し11年 維持費は年900万円 - 社会

    国立科学博物館が所有するYS11機。同館に展示スペースがなく、11年間、格納庫に置かれたままにな...

    ブックマークしたユーザー

    • iwamototuka2010/05/03 iwamototuka
    • taninsw2010/04/28 taninsw
    • honma2002010/04/28 honma200
    • dbfireball2010/04/27 dbfireball
    • t298ra2010/04/27 t298ra
    • memoclip2010/04/27 memoclip
    • shoot_c_na2010/04/27 shoot_c_na
    • z0rac2010/04/27 z0rac
    • synonymous2010/04/27 synonymous
    • giffie112010/04/27 giffie11
    • came82442010/04/27 came8244
    • bb_river2010/04/27 bb_river
    • lotus30002010/04/27 lotus3000
    • toronei2010/04/27 toronei
    • D_Amon2010/04/27 D_Amon
    • kechack2010/04/27 kechack
    • tachisoba2010/04/27 tachisoba
    • wackunnpapa2010/04/27 wackunnpapa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事