記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    secondnature
    secondnature 今回の津波を到達地点の高さだけで明治三陸とかと同レベルの代物と思ってる奴あちこちで見るが、綾里の23メートルが防潮堤が無ければ38.2メートルの国内記録更新してたと言われてるように、大幅に威力を減ぜられてアレ

    2011/04/02 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy すごいな。波というより、お風呂があふれるというイメージが正しいのかも。

    2011/04/02 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo 東日本大震災。東北大が牡鹿半島沖二百数十キロの日本海溝付近で設置していた水圧計。3月末引揚げデータ分析、水圧から推定される水深が、地震後に5m浅く、その分隆起と。明治三陸大津波では2m隆起と推定されてる。水

    2011/04/02 リンク

    その他
    X-key
    X-key 5mもびっくりだけど「観測したのは、東北大が牡鹿半島沖二百数十キロの日本海溝付近で設置していた水圧計」にもびっくり。

    2011/04/01 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na どこかで、今までの津波最高到達地点の38メートルだかを大幅に超えてるんだろうなぁ

    2011/04/01 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas 東北大が牡鹿半島沖二百数十キロの日本海溝付近で設置していた水圧計。(…)水深が、地震後に5メートル浅くなっており、この分隆起したことが分かった。明治三陸大津波では2メートル隆起したと推定されている。

    2011/04/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):大津波起こした海底隆起5メートル 東北大が観測 - サイエンス

    東日大震災の地震で、大津波を引き起こした海底の隆起が東北地方沖の海底で確認された。東北大の観測...

    ブックマークしたユーザー

    • PJFS2011/04/07 PJFS
    • memoclip2011/04/02 memoclip
    • florentine2011/04/02 florentine
    • burie2011/04/02 burie
    • loosecontrol2011/04/02 loosecontrol
    • secondnature2011/04/02 secondnature
    • Gelsy2011/04/02 Gelsy
    • anhelo2011/04/02 anhelo
    • mako_to2011/04/02 mako_to
    • jedrw582011/04/02 jedrw58
    • opuoiygu2011/04/02 opuoiygu
    • Soreda2011/04/02 Soreda
    • andsoatlast2011/04/02 andsoatlast
    • kamezo2011/04/02 kamezo
    • memigu2011/04/02 memigu
    • SiroKuro2011/04/02 SiroKuro
    • X-key2011/04/01 X-key
    • campy2011/04/01 campy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事