記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tokurunn
    tokurunn じゃあなぜそういう「腹」の人が他人に影響を相対的に多く与える立場にいるのかとか,そのリスクをもって何を自分にとっての利益にするのかとか,その責任能力の低い人が実際にいる場合にそうするのが良いのかとか.

    2009/07/05 リンク

    その他
    castle
    castle 「リスクそのものよりリスクをどう認識するか」「私達が何かについて判断を下すとき、「頭」と同時に「腹」が働いている(つまり「理性」と「情動」ということ)」「人々の「恐怖」をてこにして「安心」を売る企業」

    2009/06/17 リンク

    その他
    chanbara
    chanbara 『ダン・ガードナー著、田淵健太訳「リスクにあなたは騙される:「恐怖」を操る論理」早川書房、2009年』

    2009/06/16 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi 「「恐怖の産官学複合体」とでも呼ぶべき人々は、情報を選択的に伝え、あるいはより積極的に隠蔽し、あまつさえ捏造までしながら、社会を導いていく。」

    2009/06/16 リンク

    その他
    makou
    makou 情報の読み方。

    2009/06/16 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r オチが…。

    2009/06/16 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 敵も知らず己も知らなければ不安におびえるほかない

    2009/06/16 リンク

    その他
    R2M
    R2M 「「戸外での自由な、あまり厳しく監督されない遊び」は子供の成長に不可欠であり、それが失われる事は「病気と診断されうる子供の精神衛生上の問題の爆発的増加」の原因になっているのかもしれない。」

    2009/06/16 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN そのへんの現象を逆用して、社会的に必要な政策に必然的に伴う、怖がられる割に低いリスクは全部社会で面倒見てしまえと主張しているのが俺。(例:予防注射の副作用被害)

    2009/06/16 リンク

    その他
    tobiaki
    tobiaki 「リスクにあなたは騙される:「恐怖」を操る論理」

    2009/06/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    リスクにあなたは騙される:「恐怖」を操る論理 - H-Yamaguchi.net

    このウェブサイトは山口 浩の個人的な考えを掲載したものであり、山口が所属ないし関係する機関、組織、...

    ブックマークしたユーザー

    • tokisoba2010/11/21 tokisoba
    • bumble_crawl2010/07/13 bumble_crawl
    • prozorec2010/03/09 prozorec
    • kumicit2010/03/09 kumicit
    • takanorikido2010/03/09 takanorikido
    • tokurunn2009/07/05 tokurunn
    • monomaniax2009/06/28 monomaniax
    • molvisp2009/06/21 molvisp
    • udy2009/06/20 udy
    • basico2009/06/18 basico
    • gowish2009/06/18 gowish
    • Lhankor_Mhy2009/06/18 Lhankor_Mhy
    • yumiking2009/06/18 yumiking
    • castle2009/06/17 castle
    • TakahashiMasaki2009/06/17 TakahashiMasaki
    • chazuke2009/06/17 chazuke
    • fujikoma2009/06/17 fujikoma
    • t298ra2009/06/17 t298ra
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事