記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yoko-hirom
    yoko-hirom 記事の場所が変わった。http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/earthquake0325/124696.html

    2011/10/29 リンク

    その他
    matsuokahajime
    matsuokahajime そもそもの言いだしっぺの串田さんは今回の地震を予想していたのかなあ。地震予知ははずれると非難が集中するので、情報が公開されなくなってしまう。あと次の地震はないのかなあ?

    2011/03/29 リンク

    その他
    Nean
    Nean 以前からこの手の話は耳目にするけれど、全然研究に進捗はないのかしら?

    2011/03/27 リンク

    その他
    ysync
    ysync くじらと併せて。

    2011/03/26 リンク

    その他
    JULY
    JULY メカニズムが分からない、という以前に、現象から「いつ」「どこで」「どのくらい」が読み取れるように思えないのだが...。

    2011/03/26 リンク

    その他
    kumicit
    kumicit これは大気電気方面で半世紀以上前からあるネタで、ときどき盛り上がり、論文発表もあるのだが、そのままフェードアウトする。

    2011/03/26 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama えらい長いな。あと直前にいったん収まるのかそうじゃないのかもよーわからん。

    2011/03/26 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna 観測開始時からの全データ公開して統一基準でデータ処理して有意かどうか確認して論文投稿すればいいじゃない そゆことできないかやってもうまくいかない現段階ではみんな懐疑的だろう

    2011/03/26 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 解明したいじょー

    2011/03/25 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi まだ弱い仮説っぽいが、こういうのは長い目で続けて実証あるいは反証をしてほしい。

    2011/03/25 リンク

    その他
    y-yoshihide
    y-yoshihide 事後に異常があったと結びつけることは簡単に出来る。でも事前に異常から何かを予測するためには腐るほどのデータが必要(ところが大きな規模の地震は天気と違って恒常的に起きるものではないのでデータが少ない)。

    2011/03/25 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok 遠方のFMラジオの電波が強くなる現象と地震発生に関係があるかもしれない。札幌市南区やえりも町で、岩手県のFM局の電波の強さが通常の2~3倍になった。

    2011/03/25 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 メモ

    2011/03/25 リンク

    その他
    naya2chan
    naya2chan 残念ながら、これは早川センセイの見解(北大の研究に対してではないが→http://www.edu.gunma-u.ac.jp/~hayakawa/bosai/fm/report.html)に同意するところ。

    2011/03/25 リンク

    その他
    m_nagase
    m_nagase Eスポだな

    2011/03/25 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 後出しジャンケンのようにも聞こえてしまう…。勿論、これまでにも『DX(遠距離受信)の良好さと地震』の関係は色々と報告はされてたが。

    2011/03/25 リンク

    その他
    aggren0x
    aggren0x メカニズムがわかってないと、っていうのはドイツ的。絶対では全然ない。英米的プラグマティズムによれば、予測的中率さえわかっていればいい。「普段の2-3倍の電波」はどれくらいの確率で見られる事象なんだろうか。

    2011/03/25 リンク

    その他
    tsukaban
    tsukaban 8ヶ月も前だと、逆に避難難しいなあ

    2011/03/25 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 退職した先生のグループ。

    2011/03/25 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe 地中で圧電あるとおもうけどなー

    2011/03/25 リンク

    その他
    snow113
    snow113 "地震発生と電磁波、電波との関係は科学的に証明されておらず、懐疑的な研究者も多い"

    2011/03/25 リンク

    その他
    jk8edvjp
    jk8edvjp 地震発生の予備知識として事前発表出来なかったのかな、少しは警戒心を高めて早めの避難をした人もいたのでは

    2011/03/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    8カ月前から電波異常 北大研究グループ観測 「地震前兆の可能性」−北海道新聞[道内]

    8カ月前から電波異常 北大研究グループ観測 「地震前兆の可能性」 (03/25 15:55) 未曽有の被害をも...

    ブックマークしたユーザー

    • yoko-hirom2011/10/29 yoko-hirom
    • e113112011/04/23 e11311
    • pirachan2011/04/02 pirachan
    • ujikenorio2011/03/29 ujikenorio
    • matsuokahajime2011/03/29 matsuokahajime
    • shimooka2011/03/28 shimooka
    • Nean2011/03/27 Nean
    • ysync2011/03/26 ysync
    • JULY2011/03/26 JULY
    • solunaris1492011/03/26 solunaris149
    • smicho2011/03/26 smicho
    • newsclip20112011/03/26 newsclip2011
    • kumicit2011/03/26 kumicit
    • qinmu2011/03/26 qinmu
    • mieapril2011/03/26 mieapril
    • mobanama2011/03/26 mobanama
    • setoFuumi2011/03/26 setoFuumi
    • nekoluna2011/03/26 nekoluna
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事