タグ

子育てに関するshirogane27のブックマーク (125)

  • 子育てしやすい市区町村ってなんだ? テーマ別にランキングを調べてみた

    子育てしやすい市区町村ってなんだ? テーマ別にランキングを調べてみた 「住みたい街ランキング」ってよくありますよね。でも、家族構成やライフステージによって住みたい環境の条件って変わってくると思いませんか?独身でバリバリ仕事をしている時なら都会のオシャレな街に住みたいでしょうし、子供が3人いるならのびのび遊ばせられる地域が好まれます。 そこで、「子育てしやすい」という条件に絞った「住みたい街ランキング」を探してみました。 すると困ったことが起きました。調査によって結果が全然違うのです。複数のランキングに名前が出てくるような自治体なら当に子育てしやすいんだなと思いましたが、共通してランキング入りする自治体は見当たりません。 どうしてそんなことが起こるのか、調べてみました。切り口の違ういろんなランキングを比べるのもおもしろいですよ!

    子育てしやすい市区町村ってなんだ? テーマ別にランキングを調べてみた
    shirogane27
    shirogane27 2020/02/04
    いろんなランキングがあるみたい。結果が全然違うのはなぜ?
  • ストレスが消える方法とは? : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ

    夫が、1日7秒間ハグするとストレスが消えるらしいという話(真偽はわかりません)をネットで読んだからといって、「7秒間ハグして!」といいました。 ハグはきっちり7秒で終わりました( ;∀;) もっとハグしたそうなパパでした。 ↓こんな記事もあります! ママ友がいない私の日常㉘視線が合わない

    ストレスが消える方法とは? : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ
    shirogane27
    shirogane27 2020/01/08
    7秒ってけっこうありますよね。毎日だったら癒されるかもー(*´艸`*)
  • 子育てと仕事を両立させる2つのコツ!【ウーマンエキサイト・子育てログ!】 : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ

    ウーマンエキサイト連載「子育てログ!リンゴ日和。」第13回目更新です。 コミックライターのお仕事をさせてもらっている私の、仕事と家事を両立させる時間管理術について語らせていただきました。 ↓クリックで記事にとびます。 コミックライターになった私の時間管理術 子育てと仕事を両立させる2つのコツ【子育てログ!リンゴ日和。 第13話】 ↓ウーマンエキサイト連載、ひーたむの記事一覧はこちらからどうぞ。 ↓こんな記事もあります。 フィギュアの羽生結弦選手とおそろい!【子育て夫婦の日常】 コンビニのお姉さんは私を誤解している【子育て主婦の日常】 ランドセルファッションの一部【育児絵日記】 ↓まとめました。 ママ友~子育て主婦の悩み PTA~子育て主婦のリアル ワンオペ沼~ある主婦の家事や育児の話

    子育てと仕事を両立させる2つのコツ!【ウーマンエキサイト・子育てログ!】 : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ
    shirogane27
    shirogane27 2019/07/22
    いろんなことが次につながるものなんですね(⌒∇⌒)
  • よそのママの顔を覚えられない【子育て主婦の日常】 : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ

    よそのママの顔を覚えられない話は何回か書いたことがあるのですが、実は最近こんなことがありました。 外出先で、よそのママさんに話しかけられましたが・・・ また私、忘れてしまった・・・と思ってショックだったのです。 しかしながら、話しているうちに、どうやら人ちがいだったとわかり、自分が忘れたわけではないことがわかりました! でも気づかなかったら、さぐりさぐり長話してしまいそうだったわ、私。よそのママの顔を覚えられないのを当にどうにかしたいです(;'∀') ↓こんな記事もあります。 マクドナルド・ハッピーセットの図鑑と絵育児絵日記】

    よそのママの顔を覚えられない【子育て主婦の日常】 : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ
    shirogane27
    shirogane27 2019/07/04
    相変わらず顔は覚えられないけど、それとなく話を合わせるのはうまくなりました!(^_^;)
  • 宿題が終わらなーい! : やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    コメント一覧 (6) 1. あおちゃん 2019年06月19日 07:12 おはようございます! 娘も三年生になって、宿題多くなりました…😅 集中力がないので、時間がかかり、遊ぶ暇がない…。 同時進行は、逆に賢い❗ その時間短縮をしようとするキモチ…うちの娘に教えてもらえないですか… 爪の垢欲しいです…←マジです❕ ***** あおちゃんさん 3年生……多いですよね!?!!!! うちは逆に先に遊びに行っちゃうんです!!それで、夜に眠気と戦いながらヒーヒー言ってます。 だからお手になれませーん(>人<;)

    宿題が終わらなーい! : やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    shirogane27
    shirogane27 2019/06/19
    宿題が多いのがいいのか悪いのかは意見が分かれるところですよねー
  • 親がやりがちな「物で釣る」という子育て方法が、子供をダメにする|子供が言うこと聞かない時はどうする?

    物で釣るとは?(動物編) イルカにジャンプを教える場合、どうやって教えていると思いますか? だいたいの人がこんなのを想像するのではないかな? 飼育係が餌をもって、高いところにぶら下げておく。 これがまさに「物で釣る」状態です。 僕は、この方法は使わない。 確かに4~50年前はどこの水族館でもやっていたのだろう。でも今は違う。 水族館のイルカショーを思い出してほしい。 イルカがジャンプする先に、サバやアジがぶら下がっているのを見たことがあるだろうか? 必ずと言っていいほどボールやブイがついていますよね? あの有名な動物園を除いては……。 物で釣るとは?(ヒト編) 子育てをしたことがある人でも、そうでない人も、子供にこんな言葉を言ったことはないだろうか? 「これができたら、お菓子あげるよ」とか、「頑張ったらオモチャ買ってあげる」とか。 そう、これこそまさに「物で釣る」状態です。 この方法を使っ

    親がやりがちな「物で釣る」という子育て方法が、子供をダメにする|子供が言うこと聞かない時はどうする?
    shirogane27
    shirogane27 2019/06/18
    伝家の宝刀「ハイチュウあげるから」が使えないとどうなるか...
  • 【子育て】父母で考え方が違うのが我が家の強み - ワタシがお母さんになっても

    子育てをしていると、毎日たくさんの「選択」を迫られます。 子供はすぐ泣くし、原因はどこか、部屋は何度にするか、服は何を着せればいいか、ご飯は何にするか、固さはどうか、味付けはどうか、飲み物はお茶か牛乳か水か、などなど。 面倒臭くて放置してしまう母(私) 私には私なりのキャパシティがあり、それが1人の大人としては小さめです。 故に、キャパオーバーになる前に放置してしまう癖が! 例えば 事の補助を付きっきりにしない(べないとイライラして優しくない態度を取ってしまう) 服装指定が入ったら言いなり(一応気温とかは配慮して選んでもらう) 歯磨きを嫌がったら一旦放置(無理やりやると歯ブラシで喉を突きそうだし、単純に抵抗されると痛い) 鼻風邪くらいなら病院行かない(薬全然飲まないから行くだけで疲れる) 心が死んでたら呼ばれても反応しない(出来ない) こんな感じです! 心が広くてしっかり向き合う父(夫

    【子育て】父母で考え方が違うのが我が家の強み - ワタシがお母さんになっても
    shirogane27
    shirogane27 2019/05/28
    初めから意見があっているかどうかより、意見交換ができるかどうかが大事なんですね(⌒∇⌒)
  • 私のふるさとはお母さんと聞いて : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

    えむふじんの日常Lv931 誕生日プレゼント、ありがとうございます。 会議の様子 と言うことだったようです。嘘で喜ばせようとか、そう言うのではないです。念のため。 あと、こちらももらいました。左の上はひよこ、さかな、左の下はケーキ、こねこ。右の大きいのは亀。亀はとても難しかったようで、完成までに三日かかったらしいです。ちょっと目頭熱くなりました。今もずっと机に置いています。 一瞬感情がつんのめった感じになったけど、嬉しかったです。 日は5月27日はドラクエの日。ドラクエの誕生日ということで私の誕生日のお話でした。 ※追記 おめでとうのメッセージありがとうございます。 誕生日の思い出話なので、誕生月は5月ではなくて、そもそも最近の話ではないです・・・ややこしくてごめんなさい。

    私のふるさとはお母さんと聞いて : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
    shirogane27
    shirogane27 2019/05/27
    種あかしたんだ(笑) でもうれしいですね。お誕生日おめでとうございます!
  • 2019夏しまじろうコンサートレポ*2歳・4歳男児連れのケース - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は4歳のお兄ちゃんと2歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は家族4人で観賞したしまじろうコンサートのレポ。 登場人物紹介 しまじろう2019夏コンサート*とびだせ!ぼうけんランドに行ってきました 公演内容 4歳くんの様子 2歳くんの様子 4歳・2歳を連れていっての感想 おわりに 登場人物紹介 兄:4歳5ヶ月 しまじろう歴3年くらい。しまじろうさんに社会での生き方を学んでいる。イヤイヤ期でもしまじろうの言うことは聞く耳を持っていた。 弟くん:2歳2ヶ月 生まれたときからしまじろうがそばにあった(兄の教材でね)。はなちゃんを異常に愛でる。 (*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*) スポンサーリンク しまじろう2019夏コンサート*とびだせ!ぼうけんランドに行ってきました kodomo.benesse.ne.jp つい先日、家族4人で

    2019夏しまじろうコンサートレポ*2歳・4歳男児連れのケース - パパパッとパパ
    shirogane27
    shirogane27 2019/05/27
    1時間飽きないってすごいですねー。そっかお菓子攻撃はダメなんですね(笑)
  • 「子どもと一緒にお片づけ習慣(NHKまいにちスクスク)」より「「おもちゃの量」と「片づける場所」を決めよう!」 - いそがしくてもメシ

    shirogane27
    shirogane27 2019/05/22
    2択ならうちの子もできそう!
  • ガストンルーガのバックが期待以上におしゃれだった!!【PR】 : やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    このたび、スウェーデン発のバックパックブランド、 GASTON LUGA(ガストン・ルーガ)さんからモニターのお話をいただきましたので、ご紹介させていただきます! 他のブロガーさんの記事で目にして、「おしゃれだなー!」と思っていたんですが、実際手にしてみてみると……やっぱりおしゃれ!!!! イメトモがいただいたのはClassic(クラシック)というシリーズです。 厚手のコットン地で、中にはクッションが入ったサブポケットもあり、13インチのノート型パソコンがきちんと収まりました!! 大容量も嬉しい限りですが、やっぱり見た目の良さが一番のお気に入りポイント!! 可愛さとかっこよさが相まって、上品さがあるのでカジュアルになりすぎない。 モデル:ショウちゃん 身長120cmのショウちゃんでは、大きく見えますが、男性でも女性でも様になる大きさ・デザインです。 箱から出した時、妙なテンションになるショ

    ガストンルーガのバックが期待以上におしゃれだった!!【PR】 : やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    shirogane27
    shirogane27 2019/05/21
    言葉のナイフ、ささってる(笑)
  • 4歳の息子用にドリルを自作してみた*子鉄のひらがな・カタカナ・かずドリル - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は4歳のお兄ちゃんと2歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は4歳児のお勉強のためにパパが一肌脱いだった話。 登場人物紹介 市販のドリルに物足りなさを感じはじめた今日この頃 作り方 完成品 息子の反応 ドリルを自作することのメリット 子どもに合わせた内容にできる 複製が簡単 保管が楽 きょうだいで使いまわせる ダウンロードはこちら おわりに 登場人物紹介 兄:4歳5ヶ月 未だ電車大好き子鉄くん。夜寝る前にチョロっとドリルするのが日課になっている。 弟くん:2歳3ヶ月 兄が何か書いていると自分も書きたくなる。だいたいは紙をはみ出して机の上に書きだす。 (*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*) スポンサーリンク 市販のドリルに物足りなさを感じはじめた今日この頃 上の子が3歳の後半くらいから少しずつ始めたドリル。ひらがなの書き取り、カタ

    4歳の息子用にドリルを自作してみた*子鉄のひらがな・カタカナ・かずドリル - パパパッとパパ
    shirogane27
    shirogane27 2019/05/21
    これすごい!さっそくやってみます。ありがとうございます!(≧∇≦)
  • 進研ゼミのプログラミングはアニメと音楽が楽しい雰囲気で子供もノリノリです♪ - 小学生ライフ!毎日の勉強と習い事の話

    進研ゼミって子どもの心を掴むのがほんと上手いんですよね。 雰囲気が楽しくってお勉強って感じがしないんですよ。進研ゼミのプログラミングがどんな感じかお伝えします(*^-^*) 進研ゼミ公式ページ>>進研ゼミ小学講座 専用タブレットのチャレンジタッチを使っていますが進研ゼミの紙テキストの場合はパソコンでプログラミングをします。 小学5年生はゲームプログラミング。自分でゲーム作ったゲームで遊べるよ 子ども自身がゲームを作り、そのゲームで遊べる。ワクワクしかありませんね♪ いきなりゲームをプログラミングするといっても要領がわかりません。 レッスンモードと作るモードがあるのでまずはレッスンモードで一通りプログラミングでゲームを作ってみましょう! 命令や指示をブロックを繋げてプログラムしていきます。ブロックの使い方を学びます。 サクッと進んで作るモードです(;^ω^) ゲームのセーブは3つあります。

    進研ゼミのプログラミングはアニメと音楽が楽しい雰囲気で子供もノリノリです♪ - 小学生ライフ!毎日の勉強と習い事の話
    shirogane27
    shirogane27 2019/05/10
    おおー、進研ゼミもプログラミング教材だしてたんですねー。中身はやっぱりスクラッチ?
  • イヤイヤ期の断乳全記録*2歳過ぎたボーイはやりやすい?やりにくい? - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は4歳のお兄ちゃんと2歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は我が家のアイドル、2歳の弟くんがようやく乳児を卒業した話。 登場人物紹介 令和元年五月一日、弟くんがおっぱいを卒業しました 2歳1ヶ月、イヤイヤ期の断乳の様子 断乳までのみちすじ いざ断乳 夜泣きは? 成功の要因は イヤイヤ期の断乳は おわりに 登場人物紹介 兄:4歳5ヶ月 1歳7ヶ月で断乳したボーイ。かれこれ半年以上断乳を試行錯誤した。今やのパイの世界で生きた歴のほうが長くなった。 弟くん:2歳1ヶ月 恐らく令和になった日で最初の乳児卒業ボーイ。生まれてからこのかたパイのない世界で生きたことがなかった。 (*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*) スポンサーリンク 令和元年五月一日、弟くんがおっぱいを卒業しました え、まだ吸ってたん?って声が聞こえそうですが、2歳を過

    イヤイヤ期の断乳全記録*2歳過ぎたボーイはやりやすい?やりにくい? - パパパッとパパ
    shirogane27
    shirogane27 2019/05/10
    断乳のタイミングがすごい!( ゚Д゚)
  • 年長さんになった長女の幼稚園朝の準備リスト。小学校入学を控えレベルアップ。 - gu-gu-life

    長女が入園した昨年度。 朝の支度が子供だけでも整えやすいように「持ち物リスト」と「支度フローチャート」のようなものを作っていました。 1年繰り返したことでもう身についてきたかな?と思い、年長さんになるタイミングで外したところ、年度開始早々に忘れ物をして、朝の支度に自信をなくした長女。 もう一度、リスト等を掲示することにしましたが、年長さんになり小学校入学を控えた1年であることを意識して、少しレベルアップを図りました。 持ち物リスト 写真が残っていませんが、去年は持ち物の全てをA4用紙1枚にイラスト化して張り出していました。 年長さんになった今年度はこうしてみました。 変えた部分はこれです。 ①リストアップの内容を自分で考えてもらった このリストアップしたものは長女が全て考えたもので、私はノータッチ。 忘れ物をした時に、追記する形をとり、自分でアップデートしていってもらいたいと思い、細かな確

    年長さんになった長女の幼稚園朝の準備リスト。小学校入学を控えレベルアップ。 - gu-gu-life
    shirogane27
    shirogane27 2019/05/10
    自分でできるようにちゃんと道筋をつけてあげているのがすごい!( ゚Д゚)
  • 5年も経ってからやっと捨てることができたもの〜離乳食から大活躍してくれたキャラ弁グッズ〜 | きむおばブログ

    自分の物は必要なくなったら容赦なく処分することができるのですが、共有物については、なかなか捨てられません。 人の物ならなおさら。どう見てもゴミにしか見えなくても、家族のものでも捨てられません。 昨日やっとの思いでお別れができたのは、もう使わなくなってから5年以上も経過していたお弁当グッズの数々です。 目次(読みたいところへジャンプ!) あまりべない子どもにはキャラ弁グッズが解決策の1つだった うちの子達はが細めだったので、離乳の頃からずっと事や成長について悩み続けていました。 何を作ってもべてくれない ひと口ふた口だけですぐにごちそうさま べないのによく運動するから痩せていく ムラいが激しい 同じものばかりべたがる… そんな時、お弁当をキャラ弁にしてみたり、おにぎりに顔をつけてあげると、喜んでいつもよりが進むのを見守るのが楽しかったのです。 「よくべるように」と、どんど

    5年も経ってからやっと捨てることができたもの〜離乳食から大活躍してくれたキャラ弁グッズ〜 | きむおばブログ
    shirogane27
    shirogane27 2019/05/07
    長い間工夫して頑張ってこられたんですね!ココット型のこちらの弁当箱おしゃれだー(⌒∇⌒)
  • 子どもの福祉用具展・キッズフェスタ2019に行ってきた - 夜明けの心臓

    子どもの福祉用具展・キッズフェスタ2019に行ってきた 2019/04/13〜2019/04/14の2日間、東京大田区平和島にあるTRC東京流通センターで開催されたキッズフェスタ2019(子どもの福祉用具展)に行ってきた。 今のところは急ぎで欲しい福祉用具もないんだけど、ツイッターで相互フォローの方が出展するという情報が入ってきたので、はる君を連れてお出かけのリハビリだ! 場所は東京モノレール流通センター駅からすぐ。 改札を出るとすぐに係員の方がプラカード(「キッズフェスタはこちらです→」)を持っているので迷うことはない。 入場料は無料だけど、入場者はアンケートに回答するそうだ。 選択制で項目数も多くはないので、サクサク回答して会場内へ。 会場内は人でいっぱいだったが、やはり車いす、バギー、ベビーカーの割合がとても高い。 皆さん熱心に出展企業の話を聞いていた。 主に立ち寄ったところ 東京都

    子どもの福祉用具展・キッズフェスタ2019に行ってきた - 夜明けの心臓
    shirogane27
    shirogane27 2019/04/18
    いろんな人が頑張ってるんだなって思いました。
  • 【小学生】嘔吐 欠席の日の過ごし方

    息子の嘔吐 経過 前日、息子が学校で嘔吐しお迎えに行きました。 学童には、欠席の連絡。 お迎えをお願いしていた義実家にも連絡。 帰宅後、4回程度嘔吐。 洗面器を用意してそこに吐く。 吐いてしまえば少し穏やかな表情が戻る。 水分を摂ると吐くような状態だったので、口をすすぐ程度の水分を少しずつ摂るようにして過ごしました。 夜中も何回か起きていたようですが、軽い吐き気はあっても吐くものが無いので嘔吐は無し。 朝になって吐き気が治まってきていたので、水分からスタート。 1時間経っても吐かないようだったので、お粥を用意しました。 欲はあり、用意した分はペロリとべるが、1時間後に軽い吐き気。 Eテレを見てゆっくり過ごす。 嘔吐時の看病で注意していること 使い捨て手袋やマスク、塩素消毒を利用して感染予防する。 廃棄物はその都度袋で密封してゴミ袋へ。 看病している人が病気をもらわないようにすることが大

    【小学生】嘔吐 欠席の日の過ごし方
    shirogane27
    shirogane27 2019/04/11
    嘔吐があるのとないのとでは看病の大変さが違いますよねー(^_^;)
  • 子供の虐待で圧倒的に多い加害者は実母 〜データでみる児童虐待のホント

    どうしてあんな可愛い子供にそれほど残酷なことができるのか理解に苦しむ一方で、他人事ではないと感じる私がいます。虐待の中には、「そんな状況なら私だって同じことしたかも」という事例が含まれることが少なくありません。子育てしたことがある人なら想像できるのではないでしょうか。 虐待について、私たちは知っているようで知らないことがたくさんあります。たとえば、年間何人の子供が親に殺されているかご存じですか?虐待の加害者で一番多いのは? 今回はデータに基づくことで冷静に児童虐待について考えてみたいと思います。残酷さに凹まないように、冷静に、冷静にですよー。

    子供の虐待で圧倒的に多い加害者は実母 〜データでみる児童虐待のホント
    shirogane27
    shirogane27 2019/04/10
    もちろん色んなケースがあるんだろうけど
  • 即効!登園を拒否する子どもへの説得文句4選*保育園・4歳男児のケース - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は4歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は穏やかな朝に突如襲ってくる保育園拒否の嵐への対策についてです。 登場人物紹介 突如やってくる「今日は保育園に行かない」宣言 お巡りさんが見回りに来るんだ 今日、保育園やってるかどうか見に行こう 弟くんがキミに手を繋いで欲しいんだって 明日が待ってるってよ!※金曜限定 朝を制するものが1日を制す おわりに 登場人物紹介 兄:4歳3ヶ月 嵐の中心はほぼこの人。この人がご機嫌なときは家が明るい。 弟くん:1歳11ヶ月 だいたいは嵐に巻き込まれる側。巻き込まれた結果、自らが嵐となることも。そうなったら我が家崩壊の危機。 (*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*) スポンサーリンク 突如やってくる「今日は保育園に行かない」宣言 忙しい朝を最も危機的状況に陥らせる言葉といえば、子ども

    即効!登園を拒否する子どもへの説得文句4選*保育園・4歳男児のケース - パパパッとパパ
    shirogane27
    shirogane27 2019/03/11
    「幼児を論理的に説得するなんて、非論理的」にしびれました・・・!