記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp tv

    2008/07/13 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 後期高齢者医療費問題に続いて政府に批判が集まる、かも

    2008/04/30 リンク

    その他
    s-miyashita
    s-miyashita 自分はレターボックスでもL字でもいい。どうせ編集してカットしてPSP用に変換してから見るし。と吐き捨てたくなるくらいどうしようもない。視聴率測定器のある世帯は是非テレビ不視聴運動を願います。

    2008/04/28 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one その前に、DRM関係のゴタゴタを終結させて下さい。

    2008/04/28 リンク

    その他
    foreseti
    foreseti テレビからユーザを一層遠ざけるハック

    2008/04/27 リンク

    その他
    Chishow
    Chishow 本当にやるのか・・・ こういうのに押されて地デジを入れるとなんか負けた気分になってヤダナ

    2008/04/27 リンク

    その他
    carrion-crow
    carrion-crow いっそ面白くなってきた。/「一人暮らしのお年寄りなどの家を一軒一軒回るような体制は、小規模店にしかできない~(中略)~小規模店が活力を取り戻すチャンスになる」 年金生活でも買えるくらい安くなるといいけど

    2008/04/27 リンク

    その他
    kommunity
    kommunity テレビは衰退しました

    2008/04/27 リンク

    その他
    Molokheiya
    Molokheiya なんだこれ

    2008/04/27 リンク

    その他
    yauichi
    yauichi 殲滅作戦の詳細か。視聴者が殲滅されてTV局も自滅だろ。

    2008/04/27 リンク

    その他
    zono
    zono ひどいなぁ。それはそうと「4月25日発売」って->「4月25日発表」に修正された模様

    2008/04/26 リンク

    その他
    abyssgate
    abyssgate TVは終了しました。

    2008/04/26 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 嫌がらせw

    2008/04/26 リンク

    その他
    ryo_zin
    ryo_zin これなんて嫌がらせ?

    2008/04/26 リンク

    その他
    I11
    I11 アドバルーン記事。抗議が弱いと本当にこれが実行される。総務省に抗議を出すしかない。それにしても、まだ停波してないのに「アナログ放送は終了しました」を出すその神経がスブトイ、土管のように。

    2008/04/26 リンク

    その他
    imo758
    imo758 反対。わかっててギリギリまでアナログ放送視聴する俺にとってはうざいだけ。なんで一部表示が常時なんですか、CM枠使えばいいのに…。

    2008/04/26 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu アナログ放送が終了すれば、その帯域に違うビジネスが入り込むとわかったから、早く終了しないかな。

    2008/04/26 リンク

    その他
    dododod
    dododod 2008年7月から、2011年7月24日の停波までを4つのステップに分割

    2008/04/26 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass 白黒テレビで「カラー」の文字を見ていた時代を思い出す

    2008/04/26 リンク

    その他
    Ratty
    Ratty なんかと似てると思ったら、新幹線に乗せるためにわざと在来線を不便にするJR東海だ

    2008/04/26 リンク

    その他
    ma-aya
    ma-aya 古い一般住宅だと地デジチューナーポン付けだけでは済まない場合が結構あると思うんだけど、そういう所をちゃんと解決(改修工事コストの補助)しないと説得力ないって。自分のGWは実家のアンテナ線張り替えですよ…

    2008/04/26 リンク

    その他
    aru-san
    aru-san プライムタイムのクイズ番組で地デジ関連の問題を出題って強引過ぎる。TVがますますツマらなくなるなあ

    2008/04/26 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo 総務省地デジ化スケジュ-ル。2008/7~アナログマーク表示→2009/7~一部番組で画面上下黒帯部分に終了告知スーパー→2011/1常時告知スーパ、スポットやミニ番組→停波3週間前、アナログ放送は終了しましたと画面表示

    2008/04/26 リンク

    その他
    n-styles
    n-styles Windowsじゃないのにブルースクリーンが見られるなんて!

    2008/04/25 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame ワンセグ買っても見れない叔父がおりますよ…。そういうのは全地域に波及させてからにしろ! 11年まで粘るさ…エコry(違う) 追記)←ワンセグ付携帯

    2008/04/25 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen だ・か・ら!地域的にまだ地デジが来て無い地方だってあるんだっつーの!

    2008/04/25 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE 「プライムタイムのクイズ番組で地デジ関連の問題を出題」 個人的にここが一番嫌い。テロップより気味が悪い。

    2008/04/25 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku 全国の放送局のOP/ED好きの総力が結集するときが来る…かも

    2008/04/25 リンク

    その他
    ckom
    ckom 「まだアナログ見るとかいう人はどんな目に遭わせたっていい」 くらいの勢い。

    2008/04/25 リンク

    その他
    tis8347
    tis8347 この表示はださすぎるだろ。もうちょっと工夫しろよ

    2008/04/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アナログ放送に「2011年7月放送終了」のメッセージ表示

    総務省の情報通信審議会 情報通信政策部会は25日、「地上デジタル放送推進に関する検討委員会」の第37回...

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • jrw7102008/05/02 jrw710
    • takeishi2008/04/30 takeishi
    • yosh04192008/04/29 yosh0419
    • s-miyashita2008/04/28 s-miyashita
    • nextmedia2008/04/28 nextmedia
    • deep_one2008/04/28 deep_one
    • monochrome_K22008/04/28 monochrome_K2
    • foreseti2008/04/27 foreseti
    • Chishow2008/04/27 Chishow
    • carrion-crow2008/04/27 carrion-crow
    • Emijah2008/04/27 Emijah
    • blueday2008/04/27 blueday
    • y-Aki2008/04/27 y-Aki
    • kommunity2008/04/27 kommunity
    • Molokheiya2008/04/27 Molokheiya
    • yauichi2008/04/27 yauichi
    • CAX2008/04/26 CAX
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事